• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*toshi*のブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

2016/09/04 エコパサンデーラン

1年ぶりくらいにエコパサンデーランにいってみました。

EVAのディアブロ。




ん・・・なんか絵柄が・・・?


このディアブロには中に座らせてもらいました。
ディアブロは好きだったのでうれしかったです♪
乗り降り大変だわw

セラの方がガルウィングで並べにきました。



この後BMW i8の方もきました。いろんなガルウイングみれました。

AZ-1かとおもったらスズキのCARA!



痛車もいました。


楽しい時間でした。
Posted at 2016/09/09 21:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月09日 イイね!

2016/09/03 第5回GSRカップ

第5回GSRカップ(http://gear.goodsmileracing.com/gsrcup/)に参加してきました。

たまたま2日が会社休日だったので昼寝も少しできて準備もゆっくりできました。
23:30頃迎えに来てもらって出発進行です。

海ほたるにシン・ゴジラがいました。



GSRカップの会場の袖ヶ浦フォレストレースウェイに到着です。


初音ミクのSUPERGTマシン。







シーズナルプランツさんのハイフリの痛車。



ニパ子~。





ニパ子の痛ホイールも♪



午前中のパレードランを走る予定だったが積み忘れたというモトコンポ。



Y's Roadが作成した弱虫ペダルの自転車。ママチャリも作ってたのね。













で、レースのほうは2時間エンデューロに原鈴さんと参加しました。
途中声優の東条さんと話をしながら一緒にはしってみた♪

普段より重たいギアを踏んでいたのか、水分も足りなかったのか、左脚がビクッとなって攣りかけ・・・ギアを軽くして走ったら調子いい感じ。
エンデューロレースでもテンションあがって重ためのギア踏んじゃってたようです。
普段通り行けるようになりたいですなぁ。

走った後はプールに入って涼んで、ご飯を食べたり、チームメイトを応援したりと楽しみました。

ご飯(あんぱん1個食べた後だけどw)



帰路は海ほたるで休憩、足柄SAで温泉入ってさらに一休みしてから帰宅。
Posted at 2016/09/09 20:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2016年09月09日 イイね!

2016/08/19-21 岩手旅行

夏期休暇中に嫁の希望で岩手まで旅行にいってきました。
宮沢賢治生誕120周年のイベントにいってきました。

8/19(1日目)
移動日です。
浜松SAから新東名→圏央道→東北道と抜けていきます。

上河内SAの豚嘻嘻で宇都宮餃子。お昼ご飯♪


那須高原SAの高原ベーカリーカフェでとちおとめ・バニラのミックス♪


花巻JCTから釜石自動車道へ入り、遠野まで移動します。
遠野食肉センター(http://www.tononamaram.com/)で晩御飯。ラム肉食べます。


晩御飯後は宿泊場所のたかむろ水光園(http://www.tono-suikouen.jp/)へ移動します。
夜になると街灯少なめで暗いですね。
駐車場に着いて空をみたら雲は多めですがさそり座がみえました。さそり座みるの何年振りだろう・・・暗さにちょっと感動。天の川は天気の都合等もあり見れなかったのは残念でした。
建物の中はSOFTBANKは圏外に・・・ネット使えないのが息苦しく・・・夜に外に出てTwitterやmixiなどやっていましたw


8/20(2日目)
今日がメインの日。

宿泊場所のたかむろ水光園は観光場所の1つで、翌朝庭園などを散策させてもらいました。







たかむろ水光園から見える遠野の風景です。


遠野に置いてある貸し出し用の傘、カッパ柄です。


チェックアウトして、遠野を観光します。
まずは山崎金勢様(http://www.genbu.net/data/mutu/konsei_title.htm)をお参り。
次は遠野といったらカッパですねカッパ淵にいきます。

カッパ淵の駐車場。




カッパを釣っています。


カッパ淵




カッパ淵すぐそばの伝承園(http://www.densyoen.jp/index.html)にも立ち寄ります。
こちらにはオシラサマがありました。



とおの物語の館(http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/35,23855,166,html)、遠野城下町資料館(http://www.city.tono.iwate.jp/index.cfm/25,10377,122,144,html)にも立ち寄ります。
とおの物語の館はいろんな昔話を聞け、楽しめる場所でした。子供がいたらより楽しめるのではないかと思います。

さて、遠野→花巻へ移動開始です。
1日目は釜石自動車道で移動しましたが、この日は283号線で移動します。
道の駅遠野風の丘(http://kazenooka.tonofurusato.jp/)に立ち寄ってみます。

釜石線を走るSLのビューポイントです。遠野の風景とSL撮影ができるようです。


ジンギスカンのサンド、ジンギスカンうまうま♪


道の駅宮守(http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/Michi-no-Eki/iwate/iw13.html)でめがね橋をみます。ちょうどSLが通る時間だったのでカメラ持っている方々が多くいました。

このめがね橋の上をSLが通っていきます。


花巻市まで戻り、宮沢賢治記念館前の山猫軒(http://www.yamanekoken.jp/)でお昼ご飯です。
宮沢賢治記念館(http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html)、宮沢賢治童話村(http://www.city.hanamaki.iwate.jp/shimin/176/181/p004861.html)を楽しみます。

お楽しみの夜のライトアップまで時間が空いたので、先に宿泊先へチェックイン。
この日の宿泊地は台温泉のそめや旅館(http://daionsen-someya.com/)。予定チェックイン時間より早く着いたのに快く対応してくれました。
翌朝気づきましたが、猫ちゃんもいました。


晩御飯を食べにいきつつ、再び宮沢賢治童話村に向かいます。
晩御飯は焼肉・冷麺ヤマト(http://www.yamato55.com/)で冷麺をいただきます。
初めての冷麺♪



夜の宮沢賢治童話村でライトアップを楽しみます。







旅館戻って温泉も楽しんでゆっくり休みます。

8/21(3日目)
浜松へ戻る移動日です。
朝食付きなので朝ごはんをいただきます。
思っていた以上にたくさんの朝御飯(^^)


イギリス海岸(http://www.kanko-hanamaki.ne.jp/sightseeing/ihatov/igirisu/)も近くなので立ち寄ってみます。川の水位が下がった時しかみれない上、近年は水位が下がることがないのでほぼみれないらしい・・・。




釜石自動車道花巻ICから入り東北道→圏央道→新東名と通って帰宅します。

菅生PAで牛タンオムハヤシ。


羽生PAで鬼平江戸処を楽しみます(http://www.driveplaza.com/special/onihei/index.html)。


駿河湾沼津SAで虹がみれました。二重の虹でした。




遠州森町PAの森町茶屋でかき氷♪



往路も復路も高速道のSA、PAを楽しめた岩手旅行でした(^^)
Posted at 2016/09/09 20:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!8月17日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
USBライト
5600系→5700系

■この1年でこんな整備をしました!
変速調整

■愛車のイイね!数(2016年08月23日時点)
13イイね!

■これからいじりたいところは・・・
バーテープ

■愛車に一言
変速具合が悪いのなんとかならんか・・・
軽くて走りも良くて他は不満無いんだけど


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/08/23 17:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月02日 イイね!

プチオフ 20160202

今日はでっかーさんが一番乗り。



私は今日も自転車で!
所用があるため挨拶した程度で離脱。
すみません。

用事がないときゆっくりしたいと思います。皆様よろしゅう(^o^)

用事を済ませた後はココスでラブライブ!のコラボやっているのでクリアファイルを貰いに晩御飯mgmg。
今日からの3年生組のキャンペーン分をゲットして3種類全部揃いました♪



Posted at 2016/02/02 23:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「この間富山県まで往復、東海北陸道と富山県ではハイタッチ1件のみ(>_<)」
何シテル?   04/25 12:14
toshiです。 2014/09/14 マークIIグランデG→プリウスに乗り換えました。 漫画やアニメも好きです。 自転車(ロードバイク)乗っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]トヨタ(純正) GWS224フロントブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 16:51:17
眩しいLEDウインカーを減光☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 22:59:33
ウインカーポジションキットPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 18:42:57

愛車一覧

その他 FELT その他 FELT
FELT F1
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2014年9月14日からプリウスに乗り換えました。 皆様、よろしくお願いします♪ プリ ...
その他 自転車 その他 自転車
シングルスピード
その他 トレック その他 トレック
自転車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation