• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

E91入院 & 2010年モデル

結局、品川のサービス工場に入院させました。
まあ、この手のトラブルは再現性がカギを握っているのですが、受付のSさんと同乗して、テストしたのですが、はっきりとした症状が出ず、コンピュータによる診断をかけることになりました。
また、6000kmを超えた時点でエンジンオイルの警告灯が点いたので、エンジンオイルの補充もお願いしました。
その後。担当のセールス氏と合流して、青山のショールームへ…。
今回の代車は昨日チョイ乗りしたばかりの2010年モデルの320iツーリングです。
但し現役の試乗用デモカーなので、両サイドにエフィシェント・ダイナミクスの大きなグラフィックが貼ってあるので、ちょっと恥ずかしいです。
少し長い距離を乗った印象は最初の印象とさほど変わらないです。
エンジンがパワフルに、そして常用域でのもたつきがあまり目立たなくなり、ハンドルも軽くなり、しかも燃費が良くなった。
文句のつけようのない進化を遂げているのですが、一方で、各種の操作に対するダイレクト感や安心感のようなものが少し薄くなったようにも感じました。
クルマ対環境という面で、エンジンに負荷をかけない電動のパワステや回生ブレーキシステムの採用は今後の方向性として間違ってはいないと思います。
ただ、まだ試行錯誤の段階というか、こういう技術をBMW流にアレンジされていないため、ちょっとした違和感があるのも事実なんです。
回生ブレーキは場面によって少し空走感を覚えたり、電動パワステは少しスピードが上がった時のアシスト量が過多なところがあったりなど…。
おそらく、今後は電動パワステは車速感応機能が追加されて、もっと細かくアシスト量を可変させるようになるんでしょうね。

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/06/29 23:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年6月30日 2:36
回生ブレーキの空走感ですか…BMWらしくないですね。ということは、フルモデルチェンジまで待つ方がいいのかもしれませんね。または、旧エンジン搭載の中古車を買って楽しむのも、私にとりましては現実的に思えます。ということで、認定中古車をチェックするのも日課になっております。
コメントへの返答
2010年6月30日 13:47
saneyukiさん、奥様の説得の方は進んでいますか?
まあ、回生ブレーキの件は現愛車との比較なので、普通に乗っているとあまり気がつかないと思います。
タクシーなどが急に割り込んできたときの様な状況でパニックブレーキ的な踏み方をしたときの減速感に自分の感覚と少し誤差があるんです。

プロフィール

「え~、もう変わるの??? http://cvw.jp/b/127002/30544493/
何シテル?   07/09 00:58
子供のころからクルマが大好き。 今はBMW320iツーリング(E91)に乗っていますが、いつかは60年代のアメリカ車や欧州車にも乗ってみたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めての自己購入&輸入車でした。 2002年5月に注文、9月初旬に納車されました。 色は ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前の愛車です。 写真は納車2日目に横浜の某所にて撮影しました。 基本的にノーマルですが、 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
新しい仕事の相棒です。
日産 キャラバン 日産 キャラバン
5月24日の午後に納車されました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation