• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

初ブリス!

初ブリス! はじめてブリス(ガラス繊維系ポリマー)を使ってみました。
(今まで7年間は固形ワックス一筋・・・笑)

ブリスはみずみずしい潤いのあるツヤです。
固形ワックスのギラギラ感に慣れきってしまったせいか、光沢の第一印象は物足りなく感じましたが。

でも、こちらの方が保護性能は高い(&効果も長続きする)みたいだし、何よりも手間が掛からないので楽ですね♪
まぁ値段がネックではあるかな。

それと先日、自動車税の払込用紙が届きました。
とうとう自分のR33も税金が1割増!
粗大ゴミにしないで使い続けてることを評価してくれてもいいのに~・・・
ブログ一覧 | マイ33 | 日記
Posted at 2009/05/04 15:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

この記事へのコメント

2009年5月4日 19:48
とうとう33も一割増しですか(^^;)
車を廃車にして発生するゴミよりも、ずっと大事にして乗り続けてる方がエコだと思うんですがね~

ブリスの効果今度見せてね♪
コメントへの返答
2009年5月5日 7:38
残業少なくて節約してるのに、この税金アップは痛いです(汗)
買い替えを勧められてるみたいで頭にきますね・・・

画像のツヤはいまひとつですが、ブリス掛けた表面はワックスみたいにツルツルですよ♪
2009年5月4日 20:36
ブリス施工されましたか!
艶はワックスのが上でしょうが、ブリスは楽だし長持ちするからいいよね(^^)
コメントへの返答
2009年5月5日 7:41
いろいろな情報サイトで調べたら、やっぱりブリスが保護性能は高いです!
ワックスだと時間とともに酸化しちゃうみたいだし・・・

吹きすぎたのか、ちょっと色ムラが出来ちゃったけど(笑)
2009年5月4日 23:16
私もブリス使ってます
何が良いって、手間も時間も固形より断然短くて楽ですからね(笑
もうワックスの拭き取りなんてしたくないですね
コメントへの返答
2009年5月5日 7:46
すでに使われてましたか!
ボディ濡れたまま施工できるのが利点ですね。
洗車に一手間加えるだけで済むのでありがたいです♪

固形ワックスはお蔵入りしそうですが、7割くらい余っちゃってます(笑)
2009年5月5日 13:36
ブリス~!
使ってみたいけど~
ムラとかできないか気になる~
みたいな感じで使ってないです(汗)

というより、オートグリムが無くならないし結構満足なのでそのまんま続投なだけなんですが(爆)

自動車税。。。確かに使い続けることを評価して欲しいけど、経済学上それはよろしくないんでしょうねwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年5月7日 11:00
うす~く伸ばして使うそうですが、初めて掛けたボンネットには使いすぎたのか、ちょっとムラが出来てしまいました・・・
黒だから目立ちやすいせいもあるんですけどね~

オートグリムも評判良さそうですね!
満足できてるなら、わざわざブリスに替える必要はないかと(笑)

古い車から新車買換えのときは補助金が出るとか、意地でも消費を推奨してるみたいですね。
まぁ自動車業界に関係ない仕事をしてる身としては、いちいち付き合う気はないけど(笑)
2009年5月7日 12:35
私は横着野郎なので、霧吹きみたいなワックスで
いつも適当に済ませちゃってますww

ブリスとかトライズとか気になりますね~。

今度ツヤツヤの33を見せてくださいね♪
コメントへの返答
2009年5月7日 14:03
最近はワックスやコート剤でもいろんな種類が出回ってますね。近所のSABに行くと、洗車系ケミカルの特価品が無いかいつもチェックしてます♪
ブリスはクルマが濡れた状態で使えるのでホント簡単ですよ!

近くだとムラが分かっちゃうので遠くから見てください~(汗)
2009年5月7日 19:55
フリさんもツルツル感が出たんですね!画像ではきれいに光ってますよ~(^-^)
私のはなかなかツルツルにならなくて、重ねてます。白馬と比べてるからなかなか自分のがね~(>_<)

でも、色が違うから同じもの使っても光り方は違うのかなと…いろいろ試しながら自分に合うもの見つけたいですね♪
コメントへの返答
2009年5月8日 9:44
ありがとうございます!
粘土でかるく下処理してからブリス施工してみました。ツヤが出るまではやっぱり重ね塗りが必要ですね・・・
1回掛けただけだと、普通にシャンプー洗車した状態と大して変わらないような(笑)

赤色のクルマを乗ってる方のパーツレビューを参考にしてみるのも良いかもしれませんね!

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation