• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

タコメーター死亡。。

タコメーターが半年ほど前からおかしくなり始めてましたが、
とうとう完全に使えなくなってしまいました・・・

今までも針がユラユラしたり、
加速しても動かないと思ったら、ピョーーーン!と突然跳ね上がったり・・・
それでも何とか使えてました。

しかし、昨日は高速走行中にまともに動かなくて、
100キロ走行時、回転数が5速で800回転くらいを指してました。
一般道でもだいたい1000回転未満。感覚的にトルクモリモリで気持ち悪かったです(笑)


ディーラーで見積もってもらったら、新品タコメーターは7,560円だそうで。
スピードメーターもユラユラしてるときがあるから、一緒に換えちゃおうかな。
ただ、交換工賃が39,000円くらい。高いなぁ~(泣)
ブログ一覧 | マイ33 | 日記
Posted at 2009/08/17 22:16:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

⛩️パワースポット
KP47さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 22:24
メーター交換しちゃうと記入作業もあるので、そこが面倒臭いんですよね(´・ω・`)
現行エスティマ前期で上級グレード用メーターに交換した人が結構多いので。。。。
ウチもメーター逝ったらスピードの部分を260km/hスケールに変えようかしら(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 23:34
R33のオドメーターはスピードメーターについてるんで、タコ交換なら記入は不要だと思います~
それでも、工賃が高すぎですね・・・
もしディーラーで作業をお願いするなら、もうちょっと安くならないか交渉してみるつもりです(汗)

交換ついでに社外品に換えるのもアリですね(笑)
2009年8月17日 22:24
スピードメーターではなく、タコメーターが壊れてしまいましたか…。
タコメーターの値段を初めて知りましたが、単品ですと案外安いんですね。

工賃にはビックリさせられました。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:38
単品のメーターが意外に安くて驚きましたが、きっとこれから高くなると思います。
前期のエアロバンパーも気づいたら2~3万値上がりしていたので・・・

工賃が高いですね。日産カードを使っても部品+工賃で44,000円ほどでした(泣)
2009年8月17日 22:55
こんばんは!

交換工賃がお高いのですね(>。<)
私も昔、雪道で遊んでいて、同じような症状が出ました~
原因は違いますが、ケーブルの断線でした(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 23:39
こんばんは♪

けんさんも経験済みでしたか!
自分も原因を調べてみたら、ケーブル断線の可能性もあるみたいですね。あとは針を固定するカバー?にヒビが入ってるとか・・・

いずれにしても今のままは避けたいです~・・・
2009年8月17日 23:17
感覚と合わない表示も困ってしまいますね(^^;;;
工賃は確かに高いですが、一応精密機器になるから細かい作業も多そうのでしょうね。
無事直るとよいですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:42
タコメーターの針が何者かの意思で動いてるみたいで、運転していて気持ちが悪かったです(笑)

楽しいはずのドライブも気になってままならないですね・・・
なるべく早めに直したいと思います。
2009年8月18日 0:06
こんばんは。

本体より工賃がびっくりですね・・汗
まぁ技術料なんでしょうが・・・。

タコが正常に動いてないと気分的に怖くないですか?!
コメントへの返答
2009年8月18日 23:46
こんばんは!

部品代だけ聞いたときはすぐに換えちゃおうかと思いましたが、工賃を聞いて一気に沈みました・・・
排気音が大きくて回転が分かりやすかったので、シフトチェンジには差し支えありませんでしたが(笑)

でも気持ちが悪いですね・・・
2009年8月18日 3:59
工賃高いですね・・・・


その値段だとチューニングショップの方が安いですね。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:47
工賃が高すぎです・・・

ディーラーで交換するならこの値段ではお願いできないですね。ショップだと敷居が高そうで、なかなか足が向きません(汗)
2009年8月18日 12:24
そういえば、そんなお話されてましたよね(^_^;)

スピードメーター、単体で交換するよりタコとセットのが工賃お得なら一緒にやっちゃうのがいいかもね。
コメントへの返答
2009年8月18日 23:53
もし交換するならもちろんスピードメーターも交換するつもりです~!

ついでにメーターパネルのバルブ類も総交換してもらおうかと(笑)
2009年8月18日 22:23
あらら、とうとうキてしまいましたか…

それにしても、交換工賃が高杉ですね(^^;)
ちなみに、うちの田舎の軽トラは、MTなのに最初からタコメーター付いてないですよw
コメントへの返答
2009年8月18日 23:56
前にお会いしたときは辛うじて使えてましたが、もうダメみたい・・・
もらえる予定(?)の定○給○金はタコメーターに消えそうです(汗)

タコ無しのMTはスパルタンですね!
無意識にエンジン音を気にして感覚が鍛えられそう(笑)
2009年8月19日 8:39
メーターアッシーごとヤフオクで買っちゃうのは!?

僕でもできる簡単作業で交換できますw
アハー(´∀`)
コメントへの返答
2009年8月20日 21:39
新品しか考えてなかったけど、ヤフオクで探すのもアリですね~!!

さっそく物色してみます♪
2009年8月20日 19:35
過去の私は「一台の車を愛着を持って長く乗る」という贅沢が許されなかったので、今はみんカラでお友だちができていろんなことを勉強できてとても楽しいです(^-^)

当たり前だけどタコメーターも壊れちゃうんだね(>_<)

壊れたから思いきって気に入ったのに替えられるのかな♪そしたら更にフリさんらしい33になりそうですね!?
コメントへの返答
2009年8月20日 21:56
たしかに一台に長く乗り続けるのは返ってむずかしいかもしれませんね。あちこちガタがきたり、今のクルマに比べると使い勝手が悪かったり・・・
それでも思い出がいっぱいだと、なかなか手放せなくなってます(笑)

一般的にはスピードメーターが先に壊れるみたいですが、タコメーターももちろん壊れますよ~

たぶん交換するにしても純正に落ち着きそうです。
後付けの水温計にエンジン回転数も表示できるんで、しばらくはそれで乗り切ります(笑)

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation