• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月28日

車検

車検 ディーラーに車を預けに行きました。
担当の方と持ち込みパーツの話しをしてたらアツくなってしまい、1時間以上話し込んでました。
終いにはカッパーミックス(クラッチ)の見積もりや、25DET載せ替えの話し、GT-Rは楽しさなら32前期で完成度なら34がいい、など車検とは無関係な話しになってました(笑) ・・・33は?
あと、合法チューニングなら大歓迎だそうです♪

そんな訳でこんどの土曜が楽しみ!
ブログ一覧 | マイ33 | 日記
Posted at 2006/05/28 17:15:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年5月28日 17:26
おっいよいよ車検ですか♪

1時間以上話し込んだんですか!
パンのおかわり・・・じゃなくて、
コーヒーのおかわりは3杯でしたか?w

早く33戻って来るといいねぇ~♪

コメントへの返答
2006年5月28日 18:05
車検になりました。
今までR33に乗り続けるか迷ってたんですよ~って言ったら、ER34もいいよってあっさり返されました~・・・

1時間も話すって普通ありませんよね。その間に隣りのテーブルは2回変わってましたよ。飲み物のおかわりはなかったけど(笑)

元気になることを祈ってます!
2006年5月28日 19:00
なにやら豪華なパーツ達が^^
土曜日がはやく来るといいですね。

乗り換えもいいですがやはり愛着があると手放せませんよね。
33が壊れるまで乗りましょう!34はそれからでも遅くありません(^^)

コメントへの返答
2006年5月28日 20:43
頑張って働かないとって思いです!
車高調にしたかったんですが、調整なしショックで妥協して浮いた分をキャリパーO/H+社外ブレーキローターにしました。もうヤビツの経験はしたくないから(笑)

愛着あると乗り換えできませんよ~。
もちろん壊れるまで乗り続けます。ER34に乗り換えるのはハチロク並みに珍しくなってからでしょうね!
2006年5月28日 19:36
私はもっとディーラーの担当と話したことがありますよ。
おかわりも頼めば持ってきてもらえますしねw
…でも自慢にもなりっませんけどね(汗

車検が早く終わって新しい部品で生まれ変わった車で戻ってくるのが楽しみですね。

コメントへの返答
2006年5月28日 20:54
何をお話ししてたのか気になります(笑)
長くなると車とは関係ない話題もでてきますよね。もちろんそれも楽しかったです。
おかわりは今度頼んでみます~。

担当の方が言うには、足が換わるとコーナリングスピードがかなり違うそうです。今度はパワーを手を入れたくなりますよって♪
まあ、それ以前に順調に車検が終わるといいですね。
2006年5月28日 22:03
お~!楽しみですね~。
エンジン乗せ変えなんてしないで、NAをもっと楽しみましょう(^^)

ちなみに、今日自分も行きつけのショップに車検に出してきました!
予定では早ければ明日、リアタイヤだけ性能上がって帰ってきます(^_^)
コメントへの返答
2006年5月28日 22:32
もちろんNAでいきますよ!
エンジン載せ換えより、軽量化の方が面白い車になるかなと思ってます♪
下からのスムーズな吹け上がりは譲れませんね。

ひかRさんも今日車検でしたか。しかも明日戻ってくるなんて早すぎ!
newタイヤでの走りも楽しみですね。
僕は週末しか乗れないので土曜までお預けですよ~(泣)
いろいろ想像しながら待ってます。
2006年5月28日 23:09
そっかぁ。H7式なら今度が車検だもんね。
オイラは去年通したばかりでまだ一年も残ってるから買い替えか修理か悩んでまつ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年5月28日 23:51
故障とかでお金がかさむと難しいね。よほど強い思い入れがないと乗り続けられません・・・僕も迷いました・・・
今は、腐ってもスカイライン(笑)ってことでまだ乗り続けます♪

車検が1年残ってても、10万キロ超えてたら値がつくのは難しいんじゃないですか?厳しい言い方ですが・・・
乗れるうちは乗るのがベストだと思います!
2006年5月28日 23:23
戻ってくる日が楽しみですね(^-^)

これで後10年は大丈夫かな?

カッパーミックスのクラッチは私も興味があります
純正の様に扱いやすく、それでいてちゃんと駆動力を伝えてくれるらしいですよね
コメントへの返答
2006年5月28日 23:56
あと10年ってすごいこと言いますね(笑)
今年で11年目。細かいガタはきてます~!
直しながら乗るのも勉強になりますけどね。古い車を大事に乗られてる方には頭が下がりますね。

クラッチ換えるならカッパーミックスにします。ディーラーに方に聞いたらノーマルエンジンでも効果が分かるそうですよ~。
値段も純正の3割増しくらいでした♪
2006年5月28日 23:39
おっ、とうとう車検ですか!
パーツも間に合ったようでよかったですね(^^)

やっぱ、日産のディーラーの方はスカイライン好きが多いのかな。
私のところでも、グリルにつけてるエンブレムを見てニヤニヤしながら話しかけてきた方いましたよw

来週がたのしみですね~
コメントへの返答
2006年5月29日 0:01
パーツはぎりぎり間に合いました~!
一時はどうなるかと思いましたよ。まあ問題はこれからでしょうね。
一通り見てもらいますが、新しいトラブルがないことを祈ってます!
もともと日産じゃなくてPITWORKで働いていたそうです。パーツには詳しいそうで、足回りの話しをしたらリアはクスコの調整式ピロアッパーがいいよって言われました。
ディーラーで社外品を薦められるなんて(笑)
車好きだと話しがつきませんね。
2006年5月28日 23:49
担当のディーラーマンほんまに好きなんでしょうね!
車好き同士の会話って時間を忘れてしまいますもんね!
画像みると車検と同時にバージョンアップ?
コメントへの返答
2006年5月29日 0:08
こんばんわ~。
ディーラーをあとにするとき、その方の車で駅まで送ってもらったんですよ。
古いマーチでレカロ2脚にTE37履いてました。足も固められてました(笑)
昔はtypeMじゃないHCR32を改造してたそうです。とても楽しい1時間でした!
消耗品の交換ついでにVerアップですね♪
2006年5月29日 0:25
車検でしたか。

話好きな営業マンでよかったですね。私もクルマ購入時の担当営業マンが話好きで見積もりとか現状報告で家に来るたび話し込んだ記憶がありますw

いろいろとパーツ交換もあって、生まれ変われそうですね。
Newフリ号とツーリング楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2006年5月29日 0:42
けっこうお金はかかりますが、まだ乗り続けるので仕方ないと思ってます。
気合いれて稼がないと!!!

車好き、それもスカイライン好きだったのですぐに話しが合いました。オフ会でもそうだけど、車を通じて自分と会う人に知り合えると嬉しくなりますね♪

今回の車検でかなり変わると思います。ツーリングいきましょう!
2006年5月29日 22:09
うむw

こういう会話、以外に楽しいものですw
コメントへの返答
2006年5月29日 23:06
スカイラインのお客さんは話しが長くなるそうです。
チューンの方向性とか話してたんですが、ディーラーよりチューニングショップに近い内容でした(笑)
楽しければOKですね。持ち込みパーツはまたお願いしようと思ってます♪
2006年5月29日 23:40
お、ついに足回り交換ですね!
ダウンサスにショックにブレーキパッド・・・
ワインディングを走るのが
今まで以上に楽しくなりそうですね!
コメントへの返答
2006年5月30日 0:06
あと、5日後に退院予定です。
今から慣らし運転をどこでしようか考えてますよ。下見も兼ねて筑波山になるかなぁ(笑)
僕なりに楽しい車を目指したいと思います!

TEINに出来ずにすみません~・・・でも新しい足のインプレは載せますね。
2006年6月2日 0:31
一式揃ってますね(^-^)

だいぶ生まれ変わりますね!
楽しみだぁ~楽しみだぁ~

キャリパーのO/Hもやりますか!
近いうちでも・・・
走りに行きましょうね!
コメントへの返答
2006年6月2日 0:43
ローターが間に合うか微妙でしたが、業者さんが頑張ってくれました。ディーラーには考えてることを伝えたので、あとは土曜に取りに行くだけです♪

止まる・曲がるのレベルは上がると思います。ヤビツが良い教訓になってます(笑)
みんカラオフとは別に走りに行きたいですね!
2006年6月2日 0:56
そうですね。

峠は・・・
曲がる!
止まる!
立ち上がり!
ですから。
パワーは必要ないです!

ヤビツではtodayに煽られますよ!!!
マジ速いですから(@_@)

予定あわせて行きましょう~!!!
コメントへの返答
2006年6月2日 1:11
峠はローパワーな車でも速いんですよね。
秩父の某峠をスポーティに流してたら、ビートに追いつかれました。道譲ったらあっという間にいなくなりましたよ(汗)

これからはトータルバランスでいい車を目指します。パワー不足は仕方ありませんけど、それをごまかすのも楽しいと思ってます♪
本当に130馬力か?と思える走りをしたいですね!(もちろん無茶はしないで)

ぜひ走りに行きましょう~!
あと、夕食オフも行きたいです(笑)

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation