• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月08日

夏休み

ようやく夏休みが決まりました。
14日~16日!(プラス3連休)
14日から3泊4日で大間崎を目指します。(車中泊なしで)

一日目は通勤割引が効く範囲(100キロ)ぎりぎりまで東北道。その後4号線で北上します。宿は宮城県松島町。距離は400キロくらい。

二日目は45号線でリアス式海岸を見ながらひたすら走ります。道の駅が点在してるので各駅停車になるかも。宿は岩手県野田村。距離は300キロくらい。

三日目は338号で下北半島の大間崎を目指します。天気が良ければ北海道が見れるかなぁ?宿は青森県むつ市。距離は300キロくらい。

四日目は十和田湖みて、夕方ごろ十和田ICから東北道で帰路につきます。いよいよスカイラインの本領発揮!とは言っても地元まで600キロくらいあるので休憩しまくりでしょう(笑)
午前0時に帰還予定。

問題は天気ですね。でもなかなか取れない連休。
曇りときどき雨程度なら行く予定です。
温泉も決めないとなぁ~♪
ブログ一覧 | たび | 日記
Posted at 2005/09/08 22:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セブンと女と,あざむく苦労。
きリぎリすさん

サラサラ・スベスベ ちょうどいい艶感
ウッドミッツさん

✨またIKEA✨
Team XC40 絆さん

気になる記事が出てました!
のうえさんさん

ブランド豚の焼肉定食が絶品だった!
アーモンドカステラさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2005年9月8日 23:23
ちょっと遅めの夏休みいいですね!
平日なので、道も空いてそうですし^^

やっぱり車中泊なしにしたんだ。
ドライブを楽しむなら疲れは残さない方がいいですものね。

走行距離は約1600㌔!
かなりの長距離ドライブになりそうですね。

温泉とかは、計画無しの行き当たりばったりも面白いと思いますよ♪
コメントへの返答
2005年9月8日 23:52
長距離ドライブで何を感じるか?僕も試したくなりました。
ホントは8月中旬くらいに取りたかったんですが今になっちゃいました。
周りの人は働いてるんで何か気分的に休みにくいです・・・
まぁ戻ったらその分がんばりますよ!

すべて宿にしました。素泊まりホテル2ヵ所と国民宿舎。
なるべく体力を回復させたいですからね。
でもお金もかかるからETC割引はフル活用です(笑)

温泉も楽しみです!
2005年9月9日 0:27
日程決まった見たいですね

私が襲撃可能な日は・・・3日目の野田から大間に向かう所か、4日目のむつから十和田湖に向かう所のどちらかしか無いですね(^^ゞ

休みの日なら、大間迄ご一緒しようかとも思っていたのですが、残念ながら夜勤・・・でも、昼は動けますからちょうど良いかも?
昼食でもご一緒にどうですか?

下北半島、南回りを選択しましたか・・・半島の左端の道は結構きつめですよ(楽しいとも言いますが)がんばって下さいね(^-^)
コメントへの返答
2005年9月9日 22:12
ようやく行けるようになりました。
4日かけての長距離ドライブは初めて。体力が持つかどうか、今から緊張してますよ。
でも楽しみの方が大きいです(笑)
昼休みは東北の温泉を探してましたよ。

昼食をご一緒して下さるんですか!?
いや~、ありがとうございます!!
17日に十和田湖近辺でどうですか?
それかおすすめの店があるなら行ってみたいです♪

下北半島は南ルートの方が険しいんですか~…
でも時間次第では行き帰りとも北になるかもです。
2005年9月9日 23:27
おぉー。もう少しで北海道上陸の予感?(笑
どうせなら、近場の港町から苫小牧へ(フェリー)・・・。
これで、北海道が満喫できます。
コメントへの返答
2005年9月11日 14:36
もうちょっと休みが長ければフェリーで北の大地に足を伸ばしたかったんですが・・・残念です。
今回は大間崎から函館の風景を見て我慢しますよ。
でもいずれは行ってみたい場所です♪
2005年9月10日 0:14
その頃はニューフェイス!?
安全運転で行ってきて下さいね♪
海の幸もあるんかな~!
コメントへの返答
2005年9月11日 14:39
グリル&アイラインを仮止めして眺めてたら、親父が「シルバーのままがいいんじゃない?」って言ってました。
ひょっとしたら塗装無しで装着するかもです(笑)
あれれ?HRなのに顔だけはいかついぞ!?
ってなったりして・・・

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/127005/48682552/
何シテル?   09/28 15:13
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation