• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月14日

旅の記録(2/3)

旅の記録(2/3) 朝はumeさんとプチオフ~。
お会いするのが初めてじゃないくらいお話しやすい方でした。
レーダー探知機を新調するそうなので、それまで使っていた物をいただいちゃいました♪
ありがとうございます!!

お別れしてから7号線を北上。
男鹿半島は絶景ポイントが多かったです。
でもいい路肩がなくて、クルマと景色が撮れなかったのが残念(泣)
あっても他のクルマで埋まってるし・・・
空いてるシーズンにリベンジしようかしら?

その後は101号で再び海岸線を北上しました。
道の駅『はちもり』と『ふかうら』で休憩した以外はずっと走りっぱなし。
久しぶりに思う存分に走れました!
が、さすがに途中から飽きて、電車に乗りたくなりました(笑)

今日もすごく暑かった・・・昼間は関東と変わらないかも?
走行距離370キロ。今夜は温泉宿です。
このあと浸かってきます♪
ブログ一覧 | たび | モブログ
Posted at 2007/08/14 21:58:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

牛テールです!
sino07さん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年8月14日 22:32
いんま2/3+α+αあたりか!?w
umeさんとのプチオフ羨ましいです!!
次は関東に来てくださいって誘っといた!?w

今夜の宿はちょっと豪華バージョンなんですね~
ゆっくり温泉に浸かって、残り1/3の旅楽しんできてくださいね!!

日常にもどれば、すぐに電車飽きモード入りますよw
コメントへの返答
2007年8月14日 23:30
αはいつまで続くんだ!?
温泉宿なんですが、設備が古い!
小学生のころに家族で泊まりにきたときと同レベル。これならビジネスホテル+立ち寄り湯の方がよかった・・・(泣)

umeさんはとても気さくな方でした。
栃木なら来てくださるそうですよ♪

明日は青森から一気に帰ります!たどり着けるかな~。
来週のいまごろは『電車はもういい!』になってるかも(笑)
2007年8月14日 23:28
お疲れさまです~!

温泉いいですよね~!

ドライブ&温泉宿&ビールなんて最高です♪(爆)
コメントへの返答
2007年8月14日 23:34
お疲れさまです!

いやいや~、ドライブは途中から飽きたし宿はボロいしビールないっす。
ってことで、理想とかけはなれてます~(泣)
2007年8月14日 23:29
すげー走ってるね~
こっちも遠出したくなっちゃうな~
後半も安全運転で楽しんで!
コメントへの返答
2007年8月14日 23:38
がんばって走ってるよ~!
でも三日間だと走りがメインになって、観光はほとんど出来ないね。
とっくさんも時間を見つけて遠くに行ってみよう!
2007年8月15日 7:16
いんま、緑のスリッパ履いて朝風呂から戻ってきたトコか!?w

umeさんにお会いできてよかったですね!

レー探もラッキーじゃな♪

次のブログは旅の記録(完)か!?
コメントへの返答
2007年8月15日 7:59
朝食直後で風呂には入れねぇっすぅ
それに、あまりいい湯じゃないからこのままチェックアウトじゃな

ようやくumeさんにお会いできて良かった!
レー探も弘前の街中ではちゃんと反応してましたよ。

今日はUターンラッシュのピークらしいからね~。帰れるでしょうか
2007年8月15日 8:16
おはよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
昨日は暑すぎだったよね冷や汗2

知らない人から声かけられたり、けんさんから電話もらったり楽しかったネグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今日は4号線を南下かな?気をつけて帰ってネわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月15日 8:29
おはようございます。
朝からこんな暑いとは思いませんでしたよ・・・
東北恐るべし。途中の道端でアイス売ってるおばちゃんも繁盛してそうでした(笑)

今日はこのあと青森のお友達と会って、夕方に東北道で帰ります♪
疲れ具合によってはどこかで休みます~。
2007年8月16日 18:25
ご無沙汰しております。
相変わらずお元気でお出かけしてますね!
こちらは激務のため、ヘバりすぎて精神的にも体力的にも出かけられるゆとりがありません(×_×)
またちょっと涼しくなったころにNAツーリング行きましょう!

ってか見ないうちにいつの間にホイールが変わったような…!?
コメントへの返答
2007年8月16日 21:18
おひさしぶりです!
時間さえあれば出かけてますよ~。

お仕事いそがしいんですか・・・
精神的にまいってるのは心配ですが、早く開放されることを祈ってます・・・
来月なら暑さが和らぐはずなんで、そのときにでも第?会の青バッジツーリングしましょう♪

ホイールは先月、中古ですが新調しました。
軽いはずなのにインチアップしたから、結局重さは同じくらいです(笑)
2007年8月16日 19:38
いい写真ですね!
新調したてのアルミがカッコいいです。

私は一足先に今日東京に戻ってきました。

天気は良かったけど、暑さにやられましたw

やっぱ春とか秋あたりが一番いいのかなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年8月16日 21:20
どうもどうも!ありがとうございます!!
もっとイイ場所はいっぱいあったんですけどね~。だいたいクルマが停まってて撮れませんでした・・・

マニアさんも無事に何よりです♪
一日目に塩原を通ったんですが、木陰は涼しかったですよ~。でも日向はどこも暑かったですね(泣)

つぎはシーズンも考えてお出かけしましょう!
って、来年は北海道だっけ!?(笑)

プロフィール

「宮城峡蒸溜所 http://cvw.jp/b/127005/47759488/
何シテル?   06/02 22:09
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation