• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

大学に寄ってみました

大学に寄ってみました 卒業後はじめて母校の大学にふらりと寄ってみました。
はっきり言って、ぜんぜん変わってません(笑)
でもやっぱり懐かしい~~!!
よく友達と講義を抜けてはサボってた食堂や、夜遅くまで調べ物してた図書館など。
フルノーマルの33で通ってたころも思い出しました。

さて、構内では学園祭が近いらしく休日なのに学生さんは多かったです。
怪しげな目で見られるかと思いきや、普通にすれ違ってました。
??ひょっとしてまだ学生で通じるかな!?
そんなことはないか~・・・

今日、本当は日光に行くはずでしたが、渋滞のひどさを見て諦めちゃいました。
こちらは年内中にはリベンジします!

あと、スカミュウ往復の燃費は12.2km/lでした。
高速主体なので良かったです♪ただ高速代が・・・(泣)

※画像は122号。北上するにつれて紅葉が鮮やかになっていきました。
ブログ一覧 | ぶらぶら | 日記
Posted at 2005/11/03 17:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2005年11月3日 19:12
学食はどうでした!?

日光(いろは坂)にニュース先程やってましたが、


渋滞スゴイ!こら~!×②ですね^^;

パラはリッター9キロ位だったかな・・・


コメントへの返答
2005年11月3日 20:13
学食は開放されてはいても営業してませんでした。
なので近くのマックですよ(笑)

日光があんなに渋滞してたのははじめて見ました。119号は日光市内どころか今市から始まってましたし。
気分的にこら~!×⑬です!

9キロならまあまあじゃないですか。
無駄な操作を減らせば良くなると思いますよ。
2005年11月3日 21:43
再入学ですか?
大学だと老若男女な学生が多いから我々の年代でも十分通じるんじゃないですか?

日光はそんなに酷な状態ですか?
まあ、むかし家族で日光へ紅葉観光に行って、着いたら夕暮れだった…。という伝説がありますw
コメントへの返答
2005年11月4日 9:30
大学生=自分と同じ年代ってイメージがありましたが、30~40代の方もいらっしゃったことを忘れてました。
でもすれ違うときはちょっと緊張しましたよ。
インテら~さんなら大学6年生くらいで通じると思います(笑)

日光はとんでもねぇ~!でした。
最近、週末の天気が悪かったので昨日に集中しちゃったのかもしれません。
着いたら夕暮れ、つらいっすね。
2005年11月3日 22:17
母校に行くと当時のこと思い出して懐かしいですよね♪

私はいつだか、近くを通りがかった時にトイレだけ借りてきた事がありますw

私の大学は結構変わっちゃったので、近くを通るたびに『変わっちゃったなぁ~、こんな綺麗になって羨ましいなぁ~』
って気持ちになります。

この時期の日光はヤバイですよね。今日は行かなくて正解だったでしょうw。
私も↑のインテら~さんと同じく、着いたら夕方でしたから。
まっ、1泊旅行でしたので、問題は無かったんですけどね^^

年内に行くなら、冬装備で行ってくださいね!
去年、11月下旬に行ったときは、中善寺湖周辺では既に凍結してて怖い思いして、すぐに下山して来ましたから(爆)

コメントへの返答
2005年11月4日 9:45
懐かしかったですよ~。
勢いあまってその場で友だちに連絡して、今度横浜で飲むことになりました。

カゼムさんの学校は都会ですか?
やっぱり変化が早いのかも。僕の学校は田舎にあって周りの風景も変化なしでした(笑)
でも卒業後に改築されてると損した気分ですね。

昨日は早めに諦めて正解!
それでも日光を目指した方には尊敬しちゃいますよ。
僕もそうですが県外ナンバーばかりで大渋滞、地元の方たちにはたまらないですね。
やっぱシーズンはゆとりを持って一泊がベストだと思います。

去年の11月って、自然にドリドリしまくりだったやつですか?
僕の今のタイヤだと走れませんね(汗)

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation