• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリシボリのブログ一覧

2007年05月04日 イイね!

GWツーリング~

GWツーリング~赤城&日光に行ってきました。

集合を早めにしたので、赤城はスイスイ~~気持ちよく走れました!
その後、昼前に日光に向かおうかと思いきや、120号は激混み・・・サンデードライバーらしき怪しげな動きをするクルマも居るし、さすがGW(泣)
なので沼田に戻って昼食に。手ごねハンバーグ美味しかった~♪


で、夕方から日光に向けて再出発!
途中のろのろもありましたが、金精道路は快適に走れました。
中禅寺湖では幻想的な夕日も見れてちょっと感動・・・

最後は温泉に浸かって夕飯たべて、空いてる深夜の高速をゆっくり走って帰宅。
久しぶりに、P氏とツーリングできて道中楽しかったです♪
喋りすぎてのどが痛くなってしまいました(笑)

走行距離330キロ。
Posted at 2007/05/05 12:22:10 | コメント(5) | トラックバック(1) | イベントorオフ | 日記
2007年04月29日 イイね!

スプリングフェスティバル2007

スプリングフェスティバル2007スカイラインミュウジアム【スプリングフェスティバル2007】に行ってきました。

目的は、櫻井眞一郎氏&伊藤修令氏のトークショーと、駐車場いっぱいに集まったスカイラインを見ること。
トークショーで、初めて櫻井氏にお目にかかれたときは大感激!!
開発時の苦労話や命名時のお話、V36で原点回帰されつつあることを嬉しそうに語ってました。

また、スカイラインは人間の感性に同調し、
誰が乗っても快適に走れるクルマを目指していたそうです。
どこまでも走りたくなる理由はこれか!?
僕がドライブバカ(?)になったのはクルマのせいかも・・・(笑)
数々のアツいお話に興奮してしまい、売店で櫻井氏の本も購入しちゃいました!


午後からビーナスラインに。
途中のドライブインで食べた生乳ソフトが美味かった~♪

夕方に立ち寄ったほったらかし温泉では、
ご一緒した友人とお話してたらいつの間にか夜になってました(笑)
広い露天から望める夜景は素晴らしかったです。

走行距離510キロ。これからも走り続けるぞ~~~!!
Posted at 2007/04/30 17:47:54 | コメント(13) | トラックバック(2) | イベントorオフ | 日記
2007年04月15日 イイね!

天気がいい日は・・・

天気がいい日は・・・天気がいいと家に居られないようです・・・
というわけで、秩父方面にお出かけしてきました。

神流湖ではカゼムさんの34をプチ試乗!
強化クラッチでも純正と同じような操作感でした。
それにしても・・・25DETは扱いやすいですね~
下のトルクあるし、少し回せばブースト掛かって一気に加速!はやいよ~~~っ!!
他のクルマに乗ると発見があって面白いです(笑)

昼食は道の駅【万葉の里】で頂きました。
インテら~さんはそば食べ切れず!?

食後は峠をいくつか越えて、夕方から自然の中にあるアノ温泉に・・・
久しぶりの温泉にリラックスしてしまい(?)、けっこうな時間を僕が喋ってたかも(笑)
いろいろ聞いてくれてありがとう!

短いながらも内容の凝縮されたツーリングになりました♪
さて、明日からまたがんばるか~
Posted at 2007/04/15 23:00:26 | コメント(9) | トラックバック(2) | イベントorオフ | 日記
2007年04月14日 イイね!

箱根&富士山ツーリング

箱根&富士山ツーリング箱根、富士五湖方面にツーリングに行きました。

三国峠は2週間前とは別の場所みたいな景色。雲もなくすごくイイ天気!!
せっかくのチャンスだから~♪と富士山とクルマ撮ろうと思いきや・・・観光の方々が視界に入ってしまう・・・
意地で待って撮りましたが、しかし寒い場所に長く居たことは反省です(泣)


富士山スカイラインは気持ちのいい道でした♪
先を走る、自称ファミリーカー(?)を捉えられなかったのが残念・・・(笑)
個人的にまた来ようかなぁ?
そんな感じで、みんなで富士山一周してファミレスで夕飯、道志みち経由で帰路につきました。

参加してくださった方々、本当にお疲れ様でした。
ほとんど走りっ放しの体育会系ツーリングでしたが、
事故・脱落者ナシで生還できて良かったです。走行距離500キロ。
次回もよろしくお願いします~!



がらがらの深夜の首都高では、赤黒DR30と白ER34と3台で◎テールクルージング。
速さで目が覚めました(笑)
あと、日産マニアさんの180SXが映ってなくてごめん!
Posted at 2007/04/15 22:36:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベントorオフ | 日記
2007年04月07日 イイね!

けんさん復活オフ!

けんさん復活オフ!午後から、スカG使いけんさんの復活オフにお邪魔しました。

僕は午前中は眼医者に行ってコンタクト化。付けたら視界が広い!
大画面テレビに買い換えたときの、おお~っ!という感動よりすごいです。


というわけで、目を慣らすためにもゆっくり走ろうと決心してましたが、パープルラインは速いクルマが多くて、自分もつられてしまいました(笑)
ゆっくり走ってて煽られるのもイヤだし~

みなさん話してるときはにこやかなのに、走り始めると本気モードに(笑)
筑波山一周(?)の山道ツーリングは速すぎ!!
温泉に入らずに失礼しましたが、楽しく過ごさせていただきました♪
幹事のけんさん&参加された方々、お疲れさまでした。
またよろしくお願いします!

※カゼムさん画像ありがとう~~
Posted at 2007/04/08 22:26:24 | コメント(9) | トラックバック(5) | イベントorオフ | 日記

プロフィール

「辛いものが食べたくなり、 http://cvw.jp/b/127005/48612278/
何シテル?   08/21 13:53
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation