• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリシボリのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

R33 バッテリー考察

そろそろバッテリー交換時期です。
自分のR33はトランクに積んでいるため、密閉式でないと安全に使えません。
みんカラやエムゾウを眺めつつ、候補を探してみました。(値段は見つけた中で安かった額)

①GSユアサ HJ-LB20L
ガス抜きチューブが付いたR33専用品。
性能の割には高額ですが、現在使っていることもあり一番安心できます。
値段は17000円くらい。容量は27Ah(5H)

②オプティマ 925S/RT S-3.7/D23(Lタイプ)
密閉式高性能バッテリーの代名詞(?)
専用品に2万近く出すなら、もうちょい足してこちらにするのもありかと。
ただ、大した電装品は付いてないので、ここまで高性能じゃなくてもいいかも。
取付キット付きで22500円。44Ah(20H)

③エム・ツー販売 DC-440
小型・軽量がウリのドライバッテリー。
といっても、リアバッテリー車にはあまりメリットないか(汗)
メーカー通販サイトで12000円。18.7Ah(5H)

④G&Yu SMF44B19L
韓国メーカーの密閉式バッテリー。
かつてはユアサと技術提携してたらしい。専用品より容量もあって安い!
実売7000円くらい。33Ah(5H)


いまのところ④が最有力ですが、
ちょっと奮発してオプティマ入れれば、33がくたばるまで一生使えるかな(笑)
ブースターケーブルの出番が来る前に決めねば~!
Posted at 2008/12/25 16:14:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイ33 | 日記

プロフィール

「MDが聴きたくなり http://cvw.jp/b/127005/48550167/
何シテル?   07/19 11:36
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation