• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリシボリのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

昨日の教訓

ぶらぶらと奥多摩に行ってきました。

が!紅葉のピークで凄まじい混み具合!!
411号は奥多摩駅を過ぎたあたりから時速10キロペース、
そして湖畔の広い駐車場どころか近くの路肩にも停める場所がありません。

奥多摩周遊の都民の森も満車。駐車待ちが30台くらい?
下の臨時駐車場も埋まっていて、今までにないくらい観光客がいっぱいでした。

しかし、それよりも目に付くのがバイクのマナーの悪さ。
一般車を避けるゲーム感覚なんでしょうか。
遅いクルマが多くてイライラするのは分かりますが・・・
ぶつかってもしょうがないかな~と、こちらも開き直ってました。
(紳士的なライダーももちろん居ます)


結局、まともに休憩できたのはかなり下ったところのマクドナルド(笑)
夕方から秩父を軽く流して、温泉にゆっくり浸かれたから良しとしますが。


とにかく、、、
紅葉見頃の山には行っちゃいけないということで!!
Posted at 2008/11/24 08:45:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぶらぶら | モブログ
2008年11月22日 イイね!

林道デビュー

林道デビュー父親のJA22ジムニーで中津川林道を走ってきました。
詳細はこちらをご覧ください。(僕は手抜きでスミマセン・・・笑)

数々の苦難(?)を乗り越えて、埼玉と長野の県境の三国峠にたどり着いたときは感無量でした・・・
登ってきて良かったという気持ちと、そこから見下ろす景色は強く心に残りました。
スカイラインでは到底味わえないものだったと思います。
コンロ持参して、お湯を沸かしてコーヒー飲んだら最高に美味しいんだろうなぁ♪


それにしてもジムニーの走破性は想像以上でした。
今回は常にリア駆動。悪路用の副変速機を使うのはどんな状況なんでしょ?
舗装されたワインディングや高速道路では面白さを感じませんが、
地図になんとか載ってるような細い道&未舗装の道が走りたくなるクルマです(笑)

ご一緒したカゼムさんのエクストレイルは未舗装・舗装路とも
オールマイティーにこなせて、快適性も乗用車レベル!
高い次元でバランスの取れたクルマだと思いました。

これからも機会を見つけて、初心者向きと言われる林道から挑戦していきたいと思います♪



崩落現場(山奥で整備する方には頭が下がります。ガードレールはめちゃくちゃでした)
Posted at 2008/11/24 15:43:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月19日 イイね!

目に洗剤が

昨日、帰宅してワイシャツを脱いだところで目に異変が!

何か入ったのは分かったんですが、何かは分からない。
涙で流そうとしたり、洗面器に水を入れて目をパチパチしたりと
いろいろ試してみたものの、一向に取れる気配ナシ。
ずっと目の奥がゴロゴロ・・・

で、今日は午前半休をもらって眼科に診てもらったところ、
粉末の洗濯用洗剤が入ってたそうです。溶けきれない固まりがあったのかも?
一度目に入ると自力では絶対に取れないみたい。

角膜保護と殺菌用の2つの目薬をもらって診察は終わり。
洗剤は液体を使って!と強く言われました。


お洒落なクリニックで、ナースの方々も美人でした(笑)
しかし診察10分で料金2,210円。なかなか良い商売だな~

とりあえず問題なさそうで良かった!
Posted at 2008/11/19 11:06:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年11月16日 イイね!

餃子と紅葉

餃子と紅葉昼くらいから出かけてきました。(15日の出来事)

昼食は「みんみん」。ダブル焼餃子&ライスで。
餃子の王将も良く食べに行きますが、やっぱりみんみんの方が一枚上手(笑)
素人でも違いが分かる、越えられない壁みたいなものがありますね。




午後は霧降に。
霧降の滝入口から観瀑台に続く遊歩道は見応えありました。
今年の紅葉をまともに見たのはスカミュー行くときの和田峠ぐらいだったんで、
今日は歩いてゆっくり楽しめました♪
しかし寒かった・・・


その後は大笹牧場でチーズケーキとベーコンを購入~
そのまま霧降道路から塩原に向かい、お気に入りの温泉に。
浸かっていると地元のお喋りなおじさんに話しかけられ、
話題が温泉になると黙っちゃいられねぇ!といつのまにか熱い議論に・・・
最後の方は説教されてるみたいでしたが(笑)
おすすめの温泉を教えてもらったのは良かった♪


この日は天気が悪かったです。
晴れ間が見えたのは霧降高原くらいかしら?
Posted at 2008/11/16 11:03:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月13日 イイね!

むかむか・・・

近所に出来たらしい分譲マンションの勧誘が来ます。

前回(2週間前)は22時半、そして今日は22時。
しかも前回、買う気がないことを伝えてハッキリお断りしたんですが・・・
今日は居留守を通しましたが、ドアの覗き窓からこちらを見て

「お部屋にいるんですよね~?」
「ちょっとお話聞いてくれませんか~?」
「ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン(チャイム)」

こんな感じで5分くらいドアの向こうにいました。(なかなか帰らない・・・)
部屋の明かりが点いてることを確認してやってきてるみたい。
まだ帰宅していない(物音のしない)お隣りさんには行きませんでした。


訪問時間も非常識だし、
しつこかったら大家には言っておいた方がいいかな。
ちなみにレク○オという不動産会社。
Posted at 2008/11/13 23:17:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/127005/48682552/
何シテル?   09/28 15:13
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
234567 8
9101112 131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation