• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリシボリのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

ふらりと浜松まで

ふらりと浜松まで週末は浜松に行ってきました~。

餃子に力を入れてるらしいので、ついでに食べてきました。
地元では有名らしい店「餃子屋とごう」。
ちょうど前客が入り口から出たところで入店。
しかし店の人には10分待ってくれと言われました。テーブル片づけるのに10分かかるのか?

店内は昔からの飲み屋と言った感じで、おせじにも綺麗とはいえ言えません。それでも混んでたので味には期待してました。

さっそくビール(生中)と餃子、豚の角煮など注文。
(バイトと思われる店員の対応はぶっきらぼう)

・・・

・・・・・

・・・・・・・

めちゃ遅い・・・!
生中でどれだけ時間かかるんだか。
そんな感じで、ビール後しばらくして、お待ちかねの餃子も到着♪

うーーーん・・・
中身は詰まって美味しいのですが、ちょっと冷めてる。
食べたときの肉汁で火傷するくらいアツアツのが好きなんですが・・・これは魅力半減です。
と言うか、正嗣・みんみんの冷凍餃子を自宅で焼いた方が美味いような。
豚の角煮はトロトロで美味しかったです。

白髪のおじいさんが餃子を焼き続ける姿を見てしまうと
応援したくなる気持ちはありますが、もう来ないかも。
まずはフロア担当のバイト君を何とかすべきです。


さて、浜松駅周辺はけっこう栄えてました。
百貨店や大型電器店もあって生活するには便利そう。
ちょっと離れると空き地だらけで、どこにでもありそうな地方都市ですが、
建物が全体的に新しくて活気もあって好印象でした。


こちらは浜松城公園。桜は咲いていませんでしたが、静かに散策してきました♪
Posted at 2009/03/22 19:50:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | たび | モブログ
2009年03月15日 イイね!

ふつうの日曜

ふつうの日曜午後から道の駅「きつれがわ」の温泉に。
道の駅は家族連れ・お年寄りなどで混雑してましたが、温泉は空いててゆったり浸かれました。
周りは栃木弁(?)も全開!
真似してもそれらしく喋れるくらい刷り込まれたような(笑)

夕方に帰宅して、今年初の洗車。
水が冷たくて簡単に済ませちゃいましたが、ある程度は綺麗になったかな。あと、オイルの量とエアクリの汚れ具合、タイヤの空気圧などチェックして終了。

次の週末は関東脱出します♪
今年はまだ1000キロちょいしか走れてないので、これからいろいろ出かけたいと思います。
Posted at 2009/03/15 20:06:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイ33 | 日記
2009年03月07日 イイね!

南房総ツーリング

南房総ツーリング房総ツーリングに行ってきました。

昼食は地元の漁協直営の食事処で、
穴子天重とサバ漬寿司を注文。
穴子の天ぷらはフワフワ柔らかいし、タレも適度に甘くて絶品!
何よりもボリューム満点!(食べきれない人のために持ち帰り用パックも売られてました)
アジのなめろうや朝穫れ寿司、カレイ(ヒラメ?)の塩焼きも美味しそう。接客が荒っぽいのが玉に傷ですが、こちらに訪れた際はまた食べに来ようと思います(笑)

その後はいちご狩り~。
他にお客が少なかったせいか、うちらでほぼ貸し切ってました♪
いちごも甘くて、もらった練乳は要らないかな。
30分食べ放題とのことでしたが、開始15分ぐらいでお腹タプタプに(笑)


夕方は、房総フラワーラインや内房なぎさラインなど観光道路を走って、夕飯たべて解散しました。

今回は同乗で参加させていただきました。
クルマに乗せてくださったカゼムさん、スカエイティさん、
そして、企画してくださったソリッドさん、ありがとうございました~!
次回もよろしくです!!
Posted at 2009/03/08 21:19:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベントorオフ | 日記
2009年03月02日 イイね!

筑波山再び

筑波山再び本日は有給休暇をいただきました。

というわけで2週間ぶりに33でドライブ~!
温泉も考えましたが、風が強くて内風呂しか楽しめないかな~と思って断念・・・結局、また筑波山に(笑)
朝日峠の駐車場はガラガラでした。居ても観光目的(?)のご年配の方がほとんど。

パープルラインは終始クリアで、無駄に何往復もしてしまいました。ここだけで40キロ位は走ってたかな(笑)
やっぱり平日のワインディングはいいですね♪
街中はトラックが多くてのろのろでしたが・・・


梅も咲き始めました。春も近いですね!
Posted at 2009/03/02 23:16:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「MDが聴きたくなり http://cvw.jp/b/127005/48550167/
何シテル?   07/19 11:36
最近は出不精になってしまいましたがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

感謝する年になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 22:37:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代にバイト代で買った、初めてのクルマ。 (95年式GTS、クーペ、5MT) スカ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation