• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アッシュのブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

ギリギリ間に合いました(^^;)

先日ビスやんの点検のときにETC取り付けようかな~とディーラーさんに話を聞いてきたわけですが、先日そのディーラーさんから電話がありました。


「早くしないと補助金終わっちゃいますよ?」


なにっ!!!
折り返し確認して連絡しますと言って電話を切り、ORSEのHPを見てみると、確かに


「12月11日のセットアップ分まで有効」


と書いてありました(((( ;゜д゜)))アワワワワ

早速折り返しディーラーさんに電話を入れ、12月5日に取り付けをしてもらうことになりました。
電話をもらわなかったらたぶん逃してたな~(^^;)
いや~危ない危ない。


何はともあれ、無事にビスやんにもETCが付きそうです♪
取り付けが終わったら早速テスト走行にでも行ってみたいと思います(^^)


同じくETC取り付けを考えている方、いらっしゃいましたら急がれたほうがいいと思いますよ~。


Posted at 2006/12/03 22:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年12月01日 イイね!

決定!自分のキャリアデザイン~本音と建前~

決定!自分のキャリアデザイン~本音と建前~毎年この時期になると、会社から書かされるものがあります。


「自己申告書」


自分の従事している仕事内容や能力・特技、また会社に対する不満・提言等、色々と書いて会社に提出する書類です。
最初の何年かは真面目に書いてましたが、真面目に書いても結局何も変わらないので、今では適当に書いてやり過ごししています(笑)
(本来なら会社側から書類に関して必ず面談があるのですが、やってもらったことないし^^;)


その中で「今後のキャリアデザイン」という項目がありました。
1~3年程度の短期目標と、5年程度の長期目標の2項目あるのですが・・・

う~む、自分のキャリアとな???


短期目標 : 「部長?」

長期目標 : 「社長!」


こんなところでしょうか?(爆)
何階級か特進しないと当然なれませんが(^^;)
社長にしてくれるんだったら会社に残ってもいいんだけどな~(笑)



ちなみに会社に対する不満の項目は


「給料あげろ!!!」


・・・お金もっとくれ~(涙)


Posted at 2006/12/03 21:51:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2006年11月27日 イイね!

早いもので・・・

早いもので・・・ブリットでお出かけしていて、自宅駐車場に帰ったときにオドメーターがちょうど45000キロを指していたので一枚パチリ!


4年半で45000キロですから、年1万キロペースということですね♪


しかし今年の1月末に31964キロという記録が残っていますので、今までよりはちょっとペースが速いでしょうか?
まあ今年は四国の実家に2回帰ったことも影響していると思うんですけどね。
ちなみに実家に1回帰ると約3000キロ弱、2回で6000キロ走る計算になるので、それを考慮すると、やっぱり7000キロくらいしか走っていないみたいです。
やっぱり首都圏に住んでいるとそんなに走らないですよね?


・・・だからバッテリーが上がるのかorz



車両自体のほうは今のところ機械的な故障等なく、元気に動いてくれているので嬉しい限りです(^^)

これからも相棒としてよろしく♪

Posted at 2006/11/29 20:12:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブリット | 日記
2006年11月19日 イイね!

蒼蒼ブリット晴海に現る!~ACGファイナルの模様~

蒼蒼ブリット晴海に現る!~ACGファイナルの模様~11月19日、豪雨の中晴海で行われていたイベント・ACGファイナルへ行ってまいりました。


お目当てはそう!
蒼蒼ブリットkanuokocha号です♪



この日のために遠く仙台から遠征されてきてました!
遠くからの遠征本当にお疲れ様でございます~m(_ _)m



当日はあいにくの雨模様だったのですが、昼間はそれほど雨も強くなかったので、イベント会場、晴海ふ頭へと出かけました。
しかし会場につく頃には大雨!しかも強風!!

なんだか台風レポートのような感じでした(TT)



会場でkanuokochaさんと無事にお会いできたのですが、雨のために運営に手間取っているらしく、イベントが始まったのは2時間半押しの7時半スタートでした(^^;)
しかしイベントが始まってしまうと、そこはさすがにkanuokocha号!
雨をも味方につけんばかりの蒼蒼ビーム炸裂!!!
多くのギャラリーを引き付けておりました(^^)




さて、肝心のイベント結果はというと・・・

kanuokochaさんからのご報告をお待ちください(爆)
やっぱりこういうのはご本人からが一番だと思いますので(^^)




ということで、当日の模様は少ないですがフォトギャラリーにアップしましたのでご覧ください。

https://minkara.carview.co.jp/userid/12702/car/13543/325969/photo.aspx

また、後日オーナーズクラブのオフ会報告のページでも紹介したいと思っております。
そちらではもう少し大きくて綺麗な写真、またここで紹介しきれなかった写真をお見せできるかと思います。



kanuokochaさん、当日は本当にお疲れ様でございました。
来春冬眠から覚めてまたお会いできることを楽しみにしております~(^^)




Posted at 2006/11/21 00:51:53 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年11月17日 イイね!

ETC付けようかな~♪

ETC付けようかな~♪先日12ヶ月点検に出したビスやんですが、その際にETCのパンフレットを頂いてまいりました。


実際は他で買ってきて自分で取り付けるのが一番安上がりかと思いますが・・・面倒だったので(爆)
他のキャンペーンも探してみましたが、機能的に不満があったりと色々ありまして、結局ディーラーさんで取り付けてもらう予定でいます。


一応ディーラーさんからは、購入の場合ORSEの車載機リース制度を利用すると安くなりますよ、と言われたのでそれにしようと思っていますが、ただこれって24ヶ月の分割にしないといけないんですよね~。

http://www.orse.or.jp/monitor/index.html



しかも助成金が5250円出るのはいいのですが、リース料が総額で1600円ほどかかるそうで、実際には3000円程度しか安くならないみたいです。
これってクレジット会社を儲けさせるために作った制度みたいでいやですね。
それに助成金ってどうせ税金から出ているんでしょうし。
なんだかなぁ~、という感じです。


まあ総額で安くなるからいいか(笑)
今度バッテリーを交換するときに一緒に取り付けてもらおうと思っています♪


Posted at 2006/11/20 22:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ねこじ さん
やはりスペシャル一択でしょうか?(笑)」
何シテル?   05/22 07:30
皆様こんにちは^^ この度愛車乗り換えにつきみんカラ復活したいと思います。 よろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆今日は二代目CX-3の納車日でした♬☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:24:47
トヨタ カムリ 70系 のオーナー様に朗報です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:33:26
プロK@AXVH70さんのトヨタ カムリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 16:07:57

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
2023年5月から所有。 グレードはG、色はアティチュードブラックマイカ。 通勤快速仕 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2024年1月マイナーチェンジモデル。 愛車紹介900台目。 2024年3月25日(月曜 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年3月から2023年5月まで所有。 グレードはSツーリングセレクション、色はブラ ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
1996年から2010年くらいまで乗っていました。 グレードは1.8エトワール、色はシル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation