• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月16日

ETC使って取締り \(^o^)/

週刊プレイボーイがすっぱ抜きだそうで。
興味のある男性の方は、コンビニででもチェックドゾー。

漏れは日参しているブログで知りました。
現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ
プレイボーイの元ネタとなった、日刊自動車新聞の記事も載ってます。

ETCが世にでた当初から、速度測定は可能と言われていましたが、
ついに…って感じですね。

オービスのHシステムという名称は、最初に設置された「阪神高速」の頭文字だそうですが、
このETCを使った速度測定も、まず阪神高速でテスト運用するようです。
危険なカーブ前というと、3号神戸線の若宮カーブですかねー。
あそこは現在もオービス付いてるんですが、関西人ドライバーに対して
それだけでは力不足って訳っスかw

※ 関西圏以外の方は、コチラで阪神高速の実情をどうぞw
ブログ一覧 | 車!スンスンスーン(´Д`) | 日記
Posted at 2008/05/16 20:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年5月16日 22:58
ゲート通過したらカード抜いて、ゲート出る前にカード入れる。
これしかないのかね。
ラリーみたくゴール前でニジリニジリの鈍足調整いるのかなw

まぁ、最悪ETC機器の電源回路に割り込み掛けて電源強制切断、つー手も使わんといかんのかな。
コメントへの返答
2008年5月17日 17:15
車屋さんに聞いてみました!
そしたらカード抜いてもデータやりとりするから、電源カットするスイッチ割り込ませるのがいいやろうなぁとのコメント貰いました。

しかし、有料道路への出入り時間はカウントしてる訳だし、ルート全体で速度アベレージを監視されるようになったら、もうニジリニジリ作戦しか…
(´・ω・`)

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation