• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりのブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

負け犬の遠吠え ~バレンタイン地獄変~

1月もそろそろ終わり。
次は2月。2月といえばアレだ。

2/14

St.バレンタインデーがやってくる。

考えるだに鬱。
ショッピングに出かけた先でバレンタインチョココーナー見かけても鬱。

なんで鬱なんだよー、鬱なのは俺ら。。。('A`)
というそこの貴方。

バータレ シバくぞワレコラ!(゚Д゚#)

おっと、ムシの居所が悪いので瞬間沸騰してしまいました。
失礼失礼。(ニッコリ

いやね、本来こういうイベントは楽しめるものなんですよ。
楽しめるからこそ定着しているんです。

普段見れないおいしそうなチョコがたくさん並んでいるもんだから、
それを買ってプチ贅沢なお茶をするという楽しみもある。
おっさん系メディアが「自分にバレンタインチョコ買い」「女友達同士でチョコ交換」を
物珍しげに取り上げているが、女性はそういう記事を見て、
おいしいものを買って食べてなにがおかしい訳?と思っています。


漏れもね、バレンタインデー本来の楽しみ方をしなくなってン年ですが(クゥ)、
おいしそうなチョコ見て回るのは嫌いじゃないです。
(毎年見かけるこれ、割とおいしいですよ。少しデカいのが難点だけどw)

嫌いを突き抜けて鬱になるのはズバリ、義務チョコです。

重ねて言います。義理チョコではありません。義務チョコです。

義理チョコには“義理”が入っています。
普段お世話になっているから・・・等の理由で遅いお歳暮のようなもの。
少なくとも自分から渡そうという気持ちはある。

義務チョコは義理中の義理、そこに所属する以上、
払わなければならないみかじめ料のようなもの。
気持ちなんぞ塵も入っていない、頭の痛い出費。

チクショー!新年会してバーゲン行って金ねーのに何でこんなク(自主規制)のために
出費しなきゃなんねーんだよ!ヽ(`Д´)ノ


おっと、失礼失礼(ニッコリ

まあね、ウチの会社古いからね、頭の古いオサーンも多いからね、
気持ちこもってない義務チョコでもあった方がいいらしいんですよ。
義理なら5個ぐらいで済むんですけどね、義務ならその3倍は要りようでね、
しかも年功序列で等級高い人、まぁいわゆる団塊ですね、その人たち多いので
300~450円クラスでも5000円くらいかかっちゃう。

本命がいればね、これに本命チョコ1000円以上+プレゼントもかかるんですよ。
こっちの出費はあまり気にならないんですけどね、うん。
まぁ漏れにはこっちの出費は今年も関係ないんですけどね、うん。

それでね、月の手取りがね、○○万円と正直、下のグループでしょ、
5000円近くの みかじめ料 義務チョコ出費ってね、割合からすると結構なもんでしょ?
だから仕事のチームごとに女性社員がまとまってチョコ買って渡す訳ですよ。
これなら出費も抑えられるし、「気持ちなんかこもってねーぞー!
年賀状と同レベルの義務なんだぞー!」という意思表明にもなります。なるんですが。。。
遠まわしに「止めようや、こんなん。隣の部はとっくに止めてるやん」と言ってるのだが無視されている。

あぁぁああ、書いているだけで鬱になってきた。il||li _| ̄|○ il||li

・・・。

えーっと、ぶっちゃけ、義理でいいから来年もチョコ欲しい男性へ。

女性は貴方と知り合ってから、ずーっと通しで貴方のことを評価しています。
そうして“義理に値する”と評価したからこそ、貴方にチョコを渡しています。
だから、義理を欠いてはいけません。
義理を欠かなければ、来年のチョコも約束されます。(※1)

義理返しはもらった物と等価か、やや上回る(~500円まで)程度のものにします。
あまり高いお返しをすると重く感じられるし、
下手すると「勘違いされてる!?キモッ!」と思われるはめになります。
そしてできればコンビニ物は避けること。
その気はなくとも、脳の隅っこで商品がチェックされている可能性があります。
女性は身勝手なので、自分も割りとテキトーに選んだくせに、
テキトーに選び返されるとむっとするからです。w

かわりと言っちゃなんですが、価格適度、なのにセンスのよいもの(※2)を返せば、
貴方への評価は上昇。来年分もほぼ安泰です。

500円クラスのチョコをもらっておきながら、ホワイトデーに、台紙に「ダイソー」と書かれた
激ダサストラップを返し、定年後に「退職金で買ったんだ~」とクラウソ乗って
ちょくちょく仕事の邪魔をしにくるような行為(実話)は、来年からチョコはいらないというより、


俺を最終処分場に埋めろ。


と言ってるのと同じです。ご注意。

※1 普段からずっと、次のバレンタインデーまで義理を欠かないこと。
※2 相手のキャラを掴んでおこう。ファッションの系統など、普段から見極めておくこと。
2005年09月21日 イイね!

大阪ほんわかテレビ

■タンとこのエントリにインスパイヤされてc⌒っ*゚∀゚)っφ
ま、莫迦親でふと思い出しただけのネタなんですけど。。。


ローカル番組の話なんですが、日曜夜10時30分から放映の
大阪ほんわかテレビという番組があります。

吉本芸人が出ているタウン情報番組なんですが、前回の放送、「情報喫茶店」コーナーで
わんこと泊まれるホテル『鳥羽わんわんパラダイスホテル』が取り上げられていました。

わんこと一緒にプールに入って遊ぶVなど、お決まりの構成が続き、
最後に支配人(だったと思う)にインタビュー。
インタビュアーが、改装後、わんこと泊まれるホテルになって、
サービスの仕方も変わるし大変になったんじゃないですか?と聞くと、


「いえ、人間だけの頃の方が大変でした。」(* ̄▽ ̄)☆


と即答してて`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 

鳥羽・・・というか、伊勢志摩は各地の観光地と同じく、凋落が激しいです。(漏れ感覚)
駅前といえど、重く寂れた空気が漂ってるし、
すこし車を走らせれば潰れた宿・土産物屋をバンバン見ることができます。
残っている宿も、大手ツーリストの格安プランで必ず目にする名前だったりして、
かなり苦労しているくさいです。

鳥羽ではないですが、そういった格安プラン宿に泊まった経験から言わせていただくと、
なんてゆーかなー、そういう宿はやはり客層が悪いですよ。モレモナー☆

きっとね、そういう経験をずっとされてたんだと思いますが、

お客>>>犬>>>>>>(越えられない壁)>>>DQN&クソ餓鬼

だとはっきり認める発言に、TVの前で激しくワロタです。

犬以下ってwwwwwwwwwwww
2005年09月11日 イイね!

選挙に行こう

おはようございます。

テキストサイトばっかりなので、読むのは時間がかかるし、
昨晩うpするつもりでしたが、遊び疲れて寝てしまったので今頃〆(´Д`*)

もう選挙に行っちゃった人はご苦労様でした。

行かなきゃなんないけど、どこも耳障りのいいことばっか言ってて、
正直どこも選びようがないやという方は、いろいろまとめサイトありますんで、
それらを見られるのも一手かと思います。

気にはなるけど、行っても変んねーよというアナタに( ゚д゚)つ
憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向日記
等しく選挙権が与えられている本当の理由 (2003-11-09)
投票率は低いほうが良い? (2003-11-10)



衆議院選挙 いろいろまとめ
さすがAll About Japanな切り口。
マニフェスト、年金、郵政、最高裁国民審査、いろいろ記事があります。


あとは個人的ピックアップです。

「最高裁判所裁判官 国民審査」に、キチンと参加したいあなたへ
×か無記入でさらっと済んじゃう国民審査。
最高裁って忘れた頃に判決出すところで、納得いく判決もあるが、
なぜ差し戻す!とか、一般人の感覚とは異なった結果出されて( ゚Д゚)ポカーンとか、
よくわかんないです。はっきりいって。
そこで判決に関わった裁判官、さらに今回審査対象の6人個人個人の
過去に出した判決やメディアでの発言をまとめたサイトです。
テキストは多いです。かなり。(汗

でもメディアでの発言読むと、やっぱ人間だね。裁判ロボットじゃないや。
ちょっとオモロイ(ヲイ


理科系人間にも分かる郵便貯金の問題点
これもテキスト量ありますが、文章がお上手なので読むのがしんどいということはありません。
う~ん、郵貯はねぇ。。。財布に使わせてもらってるけど。。。(~_~;)

******************************************************************************

さて、昼過ぎに漏れも選挙に行こ。

だけどなー、ここでオール桶!ばっちべりぐー!って政党ないもんなー。

頭のライオンがキライだし、政治と宗教分かれてないとこは絶対嫌だし、
見かけの頭が変な発言ばっかするところは、下っ端もおかしいから
票は入れたくないし、全く困ったもんですよ。(´・ω・`)

そうそう、コネタですが、以前Yahoo!で『売国』と検索すると、
民主党HPがトップに出ていた時期がありましたが、
今度は『胡散臭い』で検索した結果が笑えます。→ コレ。

ちょwwwwwwwwwwwおまwwwwwうぇうぇwwwwwwwwww
2005年07月15日 イイね!

戦争を遂行するにあたって

もちろん勝利を目指す。必要なのは情報と数。

鮮度が良く正確で必要十分な量の情報。
物資。人。そしてこれらを支える潤沢な資金。

さて、翻りて見る我が部署。

遅くとも3日前には発信されている情報が現場に届いていない。
時折、複数の上官からそれぞれ相反するオーダーが落ちてくる。
物資は何とか間に合っているが、それは情報なしでもベテランの感でやりくりしたもの。
人員は補充されず、ベテラン2名と新兵1名の実働部隊(全員♀)を率いる
下士官には現場経験がない。
おまけにこの下士官、言葉の地雷を踏むのにやたらと長けている。

そして今日、押し込み仕事を限界まで詰め込んだところへ、
これらを踏まえてさらに押し込みが来た。断った。

下士官がぶつぶつ言っている。

気合や根性で何とかなるなら、日本は大東亜戦争でアメリカに負けたりしなかっただろうと
思うのだが。

それに女は男ほどロマンチストではない。
このような状況下で頑張る自分の姿に陶酔を覚えたりしないのだよ。
さらに言うと、士気が下がり心中でマイナス評価を出すと、ずっとそれを保持し続ける
傾向がある。
ゆえに見た目の士気は回復しても、その下には熱いマグマのようにマイナス評価が
溜まっていく。

※噴火前にはハッキリした予兆があるのだが、不思議なことに男にはそれが分からないことが多いらしい。
突然爆発した挙句、「もう終わった過去のこと」をいつまでも引き合いに出すので、
ムッとする諸氏は多いが、女は閻魔帳にえんえん評価を書き連ねている生き物であり、
基本的に「許す」ことはなく、「一時的に引っ込めているだけ」だと知らないのであろう。
ちなみに閻魔帳内でリセットが起こるのは、その人物と縁が切れた時だけである。

疲労は蓄積し、週の初めよりミスの量が増え、内容も重くなってきている。

戦は盆過ぎまで続く。

まだこの時期に、さらなる押し込みで皆の士気をどん底に突き落とすわけにはいかないと、
そう考えたから断ったのだが、恐らく単にやる気がないだけと思われているんだろうな。。。
2005年05月16日 イイね!

『自分たちは大丈夫。運が悪い人だけ』か。

車外へ投げ出され2歳男児死亡・千葉県八街市

15日午後9時45分ごろ、千葉県八街市八街の県道で、
近くの会社員木内健雄さん(28)の車が右折しようとした際、
直進していた同県芝山町、井口貴弘さん(20)の車と衝突、
木内さんの長男武琉ちゃん(2)が助手席の窓から車外に投げ出され、脳挫傷で死亡した。

木内さんと助手席の妻(20)、井口さんは軽傷。
井口さんは、はずみで別の車に衝突、この車の運転手(22)も軽傷を負った。

佐倉署の調べでは、武琉ちゃんは母親に抱かれていたが、
衝撃のはずみで投げ出されたという。
同署は、業務上過失致死傷容疑で、木内さんから事情を聴いている。〔共同〕


※リンク切れるとタイトルだけでは何がなんやら分からなくなるので、全文載せてみた。

毎度の事ながら、この手のニュースを聞くとやるせなくなる。

いかに抱っこ乗車の危険性とチャイルドシートの効能を啓蒙しようとも、
親がアフォなばっかりに、さほどでもない衝突事故で死なねばならない子供たち。

親は『自分たちは大丈夫。運が悪い人だけ』とでも思っているのだろうか。

>頭を強く打って…
>全身を強く打って…

さらっと書いてあるが、事故現場とはどんな状況か、
つてを頼って高速道路交通警察隊にでも聞いてみるとよいのだ。

後続車のタイヤでアスファルトに刷り込まれてるだの、
角スコップで集めるだの、千切れて向こうの側溝まで飛んでいるだの、
『強く打って』という言葉から1光年は離れた惨状だよ。。。

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation