
メンテしないと車は壊れる。
しても壊れる時は壊れるけど。
メンテ代をケチって車壊したら、修理代はメンテ代よりずっとお金がかかるのが普通だから、台所が厳しくてもメンテ代はなんとか捻出する。
でもキッツイよ。(;つД`)
昨日は仕事中に車預けておいて、ミッション、トランスファー、リアデフのオイル交換してもらったので、それうpしようと考えてた。
それで文中に出るワコーズのRG8090Rをリンクしようとして・・・ワコーズのサイト開かないんすけど。
(;´・ω・`) < 今日もダメくさい。。。
まぁそのうち整備手帳とパーツレビューにうpしよう。
ミッションオイル
(NC-70)は気になるほどシフトフィール変わってなかったけど、
オイル換えたら、手ごたえないくらいシフトがコンコン入る。
強靭なオイルでも1万キロぐらい経つと、ちょい街乗り軽カーでも劣化してるねw
シフトが気持ちよくなると、気になるのはクラッチ。
どーもトヨタ系のクラッチはぬる~っと切れて、ぬる~っと繋がる感触が好かん。
昔、S13につけていたニスモのセラメタB(
こんな形)までとは言わないけれど、
もう少しスパッと切れてパチンと繋がるのにしといて欲しかったナ。<純正
Posted at 2005/06/16 01:39:53 | |
トラックバック(0) |
車!スンスンスーン(´Д`) | 日記