
例のサビサビボンネットはクレームで交換となりました。
ヨカッタヨカッタ。
いやね、保証書読むと、塗装に関しては3年保障だったんですよ。
この車は今年2月に車検を受けた。
すなわち3年過ぎてちょっとに腐りボンネットになったわけですよ。
もうね、ソニータイマーならぬダイハツタイマーかと小一時間問い詰め(ry
ダイハツ部販の方には、塗装は3年だけど、腐食による穴あきは5年保障だから、ディーラーがごねたら浮いた部分めくって、バッテリー液でも塗って穴あけたらいいよとアドバイス?ももらってたんですが、クレームであっさり通った模様です。
ちっ、流行の穴ボンになりそこねたよ(激しく大間違い
ところで左の写真は、漏れが「ボンネット腐ったヽ(`Д´)ノウワァァァン」と
あちこちに言いふらした結果、「走行4万キロ、2回目の車検のネイキッドだよーん」といって
車屋に勤める知人から送られてきた写真です。
なんスか?このクラックは?このサビは?
あまり深く考えないようにしようか。(;´Д`)
さて、悪い事もあればいい事もある。
腐りボンネットでやさぐれていた漏れにメールが来た。
ずっと前からお願いしていたパーツが出てきたとのこと。
ついにキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
正直、散財だけど、久々の大カイゾーになります。
いやー、どれだけ変わるんだろー。
早く組みたい。そんで走りに行かなくちゃ。
. ∩____∩: :.+
ワク. | ノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)─
Posted at 2006/06/07 01:31:30 | |
トラックバック(0) |
車!スンスンスーン(´Д`) | 日記