• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりのブログ一覧

2005年03月13日 イイね!

車内アクセ

車内アクセぼちぼちパーツレビューや整備手帳に手を出しつつありますが、そのどっちにも乗せるのがためらわれたので、ここで公開。

左下が携帯ホルダー、中央近くのカエルは文具サプライのMIDORIが出しているマグネット。

ぬいぐるみとかクッションとか、オニャノコっぽいグッズを車内に乗せるのは好きではないが(ブレーキングで飛んでくるのも嫌。)、事故経験があるので、ゲン担ぎでカエルを乗せる。

まー、ぶっちゃけ、単にカエル好きなだけなんだが。

カエルがくっついている配線止めは、冬季限定、無線機のマイク&スピーカをぶら下げるためのもの。
ゆえに冬季はカエルの配置に苦労するw

マグネット台(になりそうな)よさげなの、ナイかなー。
Posted at 2005/03/13 16:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車!スンスンスーン(´Д`) | クルマ
2005年03月13日 イイね!

遅い昼ごはん

遅い昼ごはんCUBE乗りタンのところで、お昼ご飯ブログを見て、『おぉ、そうだ、昼ごはん食べないとな(*゚Д゚) 』

ヒキーで動かずにパソにくっついてるから、全然お腹が空かないのだ。

でも食べないと、晩ご飯まで保たないので、加ト吉の冷凍たこ焼きを出してきて、コレを昼ごはんにする。

猫舌なので、解凍できてちょいあったかいくらいまで電子レンジにかける。
それから、レンジ台下の物入れから鰹節削り器を、冷蔵庫から青海苔と鰹節を取り出して、鰹節を削る。
ずいぶん使ってない、というか、漏れしか使わないので、削り器の刃には錆が浮いていて、勝手にたこ焼き向きの粉節になるw

ソースと粉節と青海苔をかけ、完成~。

これだけではちょっと足りないので、食パン半枚だけ追加。
バターを小皿に乗せてレンジで溶かし、食パンに塗り、残りをパン耳で拭って食ふ。
好き嫌いは無い方だが、小学校に上がって、厳しい担任に当たるまでマーガリンは駄目で、バターonlyの生意気なガキだった。

腹が膨れればそれでいいという、超手がかからないメニューだが、何気に鰹節削り器の取り出し・片付けに時間を食っている。
典型的なB型さん行動っぽ。。。(;・∀・)

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation