• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりのブログ一覧

2005年04月29日 イイね!

暇人はネットをほっつき歩く。

昔と違って、今はバス電車通勤だわ、年取って体力気力落ちてるわで、
仕事を終えた後に車を転がすという事はなくなりました。
峠にも行かないし、走行会にもいってないし。。。(´・ω・`)

仕事→プライベートのスイッチ切り替えに、ドライブは丁度よかったんだけど、
今は書店での立ち読みがそれにあたるかなー。

で、家帰ってきて何やってるかと言えば、
ネットをほっつき歩いて暇つぶしになるネタ探しですよ。


・・・こうやって文章にすると終わってまんな。;y=ー(゚д゚)・∵. ターン


さて、それで見つけたのがこれ、『脅迫状作成スクリプト』
昔のドラマにあったような、活字切り抜き風脅迫状が作れます。

ではさっそく。。。

よし、キャプチャして当人に送ってみるか。(※犯罪行為はダメです。)
漏れの愛する七都市物語まで投げやがったしな。(#-_-)
Posted at 2005/04/29 19:06:08 | コメント(2) | トラックバック(1) | ネットとかそんなの。 | パソコン/インターネット
2005年04月29日 イイね!

フジヤマとかスチールドラゴンとかの絶叫マシン。

漏れは車に酔わない。
船でも酔わない。
今のところ、乗り物酔いとやらは体験したことがないです。

ブランコは、足だけではなく上半身も振って浮遊感を楽しむ子供だった漏れは、
身長制限に引っかからなくなるくらいにまで成長した時、
立派な“絶叫マシン好き”になっていた。

西日本なら長島スパーランドが、絶叫マシン好きにとってのユートピア。

厨房の頃、家族旅行で連れていってもらったけど、オープンから絶叫マシンを渡り歩き、
振り回され~の回転しまくり~の、家に帰り着いても、頭がふわふわするくらい乗りまくった。

いやー実にいい思い出。
.。.:*・゚゚・(´▽`).。*・゚゚・*:.。.

工房の頃は、友達と遊園地行ったりしたが、その後は絶叫マシンはさっぱり。

つきあったオトコと遊園地行ったことはあったよ。

でーもー。

全員絶叫マシン嫌いだった。 orz

はぁ~、またふわふわするぐらい絶叫マシンに乗りたいなぁ。
でも友達は結婚してるし、してないのはメッチャ乗り物酔いするヤツだし、
そもそも連れ同士で遊園地行く年齢じゃないし。

こういうバカ映像見たら、すっかり忘れていた“絶叫マシンに乗りたい!”
欲望が出てきちゃったよ。

足ぶらぶら吊り下げ型、最高速型、超高層型、木造ガタガタ揺れ型。。。
まだ乗ってないタイプはいろいろあるなぁ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 2526 27 28 2930

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation