
漏れは静電気体質人間です。
小学生の時は、下敷き1往復半でスーパーサイヤ人になれました。
今はトイレに行って手を洗おうと、自動水栓に手を伸ばすと、出てきた水に向かって放電する位、常時帯電しております。
(自動後退なんかで売っている、Vを計れる除電キーホルダーを使うと、あまりにも長時間、MAXの1万2千V表示が出っぱなしなので、壊れたかと思うことも。)
静電気体質人間は、しょっちゅう放電ショックを受けているから、脳内の放電ショック警報がカットダウン状態。
(すれ違う人や、物を手渡してくれる人にも放電しまくるけれど、指摘されないと電気飛ばした事に気づいてなかったりする。)
そんな風に進化(?)していても、指先に穴が開いたかと思うくらいのショックがしばしばあるので、今までキーホルダー型やクリップ型など、様々な
除電グッズを試したが、どれも除電に時間がかかってイマイチ。
(;´Д`)
最後にダメ元で買ったのが、この髪留めゴムみたいな除電ブレス。
サンダーロンという繊維が編みこまれていて、身に着けておくと、溜め込んだ静電気を放電してくれるという。
まぁ人間用放電索って感じ?
キャッチではえぇ事書いてるけど、実際はどうだか。。。と思って使い始めたら、
奥さん、これ効きますえ (・∀・)
イタ━━━━Σ(゚Д゚ υ) ━━━━!! が、ン??? (´▽` ) まで痛みレベルがダウソし、静電気人間なら、実に快適に過ごせてマジおすすめ。
難点は、手首に付いているから、しょっちゅう水仕事する人には邪魔なぐらいか。
もう少し早い時期だったら、漏れのイメージカラーと正反対の
ピンク以外の選択肢があっただろうが。。。 orz
Posted at 2005/03/26 02:29:04 | |
トラックバック(0) |
容量の無駄..._〆(゚▽゚*) | 日記