• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりのブログ一覧

2005年12月11日 イイね!

パーツバトン

賀藤さんからパーツバトンいただいたので書き出してみます。
が、ネタがない日まで寝かしておいてもよかったかなー?w


Q1.あなたの車に対する一番のこだわりのパーツって何ですか?

 足回り。…ぐらいじゃないかな、パーツって呼べるそれなりの物って。(汗
 
Q2.つけてみて良かったと思うパーツは何ですか?(その理由も)

 ・D-SPORT ピロブッシュ
  ステア切った時のぐにゃ~うにゅ~が消えてすごく(・∀・)イイ!!
  でも素性の悪さ(ステアラックのギア比がダル)まではカバーできない。当然だけど。

 ・DRS 強化エンジンマウント
  むっちゃくちゃシフトの入りがよくなります。気持ちよすぎです。
  でもエンジンの振動がダイレクトに入ってくるので、万人にオススメできない罠。

Q3.逆につけて失敗だったと思うパーツは何ですか?

 ジーノでは今のところなし。

 S13(シルビア)では、クスコのComp1、ピロテンション、トーコンロッド、アッパーアーム、
 ニスモの強化ブッシュ類を一気に組んでしまったので自分が追いつかず、
 いろいろ遊ぶ前に車を潰してしまい、実にもったいなかった。
 今なら足回りは強化ブッシュと純正形状ショックぐらいで十分遊べていたと思うけれど、
 若かりし頃の過ちっていう奴だね。(ニガワラ

Q4.今一番欲しいパーツは何ですか?(その理由も)

 ECU。燃料マップと点火時期をなんとかしたい。
 環境対策エンジンはフィーリング悪いし、燃費もよくない。
 もっとカーッと回って欲しいから。
 でも専用品ないんだよね。…フルコンで0からスタート??(;・∀・)

 現実的なところでは、ナビ席にXAX2
 純正シートはねー、雰囲気でてるんだけど、中長距離辛すぎるです。

Q5.このバトンを回す次の5人の方は誰ですか?

 指名はなし。
 ご自由にお持ち帰りドゾー。
2005年12月10日 イイね!

ETCどーしよう。

ETCどーしよう。去年の10月にコネを使ってコミコミ8千円でETCをゲットしました。
すぐに「ETC前払い割引サービス」に登録し、5万円前払いして8千円分おまけしてもらいました。
う~ん、お得~。



と、喜んでいたら、この前払い割引が12月20日で終了することになりました。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

もちろん残額分は使えますが、使い切った後にまた前払いをして
通行料をサービスしてもらうことはできません。
これからの通行料サービスは基本的にマイレージ一本槍になるということです。

まずは現状。

前払いした5万円+サービス分8千円=5万8千円から、通行料が差し引かれていきます。
前払い割引サービスをはじめた04年11月から、
05年12月の1年1ヶ月たった現在の残額、約4万4千円。

1年1ヶ月で1万4千円しか使ってない??(;・∀・)

まぁ、軽自動車で通行料は安いわ、深夜早朝走るので時間帯割引効いてるわ、
そもそもそんな時間帯なら空いてるしってんで、結構下道走ってるし。。。

ではマイレージサービスについて。

東/中/西日本高速道路、および本四連絡高速道路は、50円につき1ポイント。
阪神高速道路は100円につき3ポイント。

ポイントの有効期限は年度区切り(4月~翌3月)にして2年間。

ポイントは道路事業者ごとに貯まり、合算されない。

(ただし、還元された分はどこでも使える。)

漏れから見て、マイレージの難点は後者2点。
2年の間で還元してもらえるサービス分は、
漏れの利用状況では前払いほどの割引率にならないということ、
そして漏れの行動範囲では道路事業者が3社に分かれてしまうので、
さらにポイントが溜まりにくいこと。
正直、マイレージには移りたくないね。
ちょーっとETC装備台数が増えたからってんで、ちょーしに乗ってるな。(# ゚Д゚)ムッカー

前払い金は12月20日まで積み増しが可能。

5万円の前払いなら8千円サービス、
1万円の前払いなら5百円サービス。

まぁ5万円はないとして、1万円プラスしておくか、
それともスルーしておくか、迷うなぁ。
残された時間はあまりないし、早めに決断しないといけないけど。。。(; ̄~ ̄)
関連情報URL : http://www.smile-etc.jp/
2005年12月08日 イイね!

宿題2コ片付いた。

鬱な宿題がまだ残ってるけど、ひとまず2コは片付いた。
賀藤さんからパーツバトンというものをいただいたけど、
気づかなかったことにして(ヲイ)今日のところは寝ます。

(つ∀-)オヤスミー

さっき友達からのメールが届いた。
携帯が着信音を鳴らした。死ぬほどビビった。

無料キャンペーンでもらったダースヴェイダーの呼吸音を
メル着に設定していたのをすっかり忘れていたのだ。
夜中の「コー、ホー。」は怖すぎるので、違う着信音に替えておこう。。。(;´Д`)

2005年12月08日 イイね!

個人武装。

個人武装。前のエントリで危険な思考を衆目に晒してしまいましたが、
そんな漏れにぴったりな武器が登場しました。

USBミサイルランチャー




よし、こいつを連装してムカつくヤツらを
地獄の業火の中に叩き込むのである!



…というか、こんなもんどこに設置したらいいのでしょうw

職場?
ヤだなぁ、こんなミサイルが飛び交う職場なんてwwww

オバカ系USBアイテムといえばココ。
これは販売終了リストだけど、漏れの心の琴線に触れるアイテムがずらり。(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
Posted at 2005/12/09 02:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネットとかそんなの。 | 日記
2005年12月07日 イイね!

働くくるま 【パトカー】

働くくるま 【パトカー】入札制度のおかげで、ベース車両が多岐にわたるパトカー。
多岐にわたるといっても、トヨタ系ならコレ、ニッサン系ならアレ、ミツビシ系ならソレとか、だいたい決まっているものですが、そこにダイハツがねじ込みました。

ミラジーノで。


写真からはパトカーの持つ威圧感というか、押しが感じられません。(汗
所属は東京のようですが(ソース。ページ中ほど交機に写真あり)、
欲望渦巻く大都会にこんなメルヒェンなパトカーが疾走しているのかと思うと…w

ちなみにコレをモデルにした携帯ストラップが売られています。
光る![レトロ調]ミニパトカーマスコット

でもここは警察関係者しか買えないんですねー。
欲しい人は平日各売店まで逝くか、
ヤフオクかなんかを利用するしかないみたいです。

ま、漏れは要りませんけどね。

だってauは非対応で光ってくれないし。

対応だったら…うーん (;´∀`)

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation