• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささりのブログ一覧

2006年10月29日 イイね!

洗車したYO!

ボンネットが下地から錆びてきて、クレームでボンネット交換。
その後、なんやらかんやらで4回色塗ってから、初めてのワックス洗車。

自分でどっかに刺さって板金というなら諦めるけど、意図せずボンネット・Fフェンダー
Fドア2枚・ルーフ再塗装車になってしまったので、洗車に対する熱はもうナッシング。

そうはいっても露天駐車のくせに、いつまでも板金屋帰りのすっぴん塗装でいるわけには
いかないので、もそもそとワックス洗車を開始。

水掛け、シャンプー、鉄粉取りシャンプー、窓だけ拭き上げ、
ワックス、ワックス拭き上げ、車内清掃なしで終了。
約3時間弱の手抜き洗車でありんす。

すっぴんのまま高速を走ったので(ヲイ)、ボンネットとか触るとザラザラ。
やっぱシャンプーでは取れないね。粘土使わなきゃ。
・・・実は鉄粉じゃなくて、塗装が荒れてるとかだったら嫌だなぁ('A`)

ところで今回の洗車、ちょいとすごいものがフロントバンパーに突き刺さってて、
写真を撮ってうpしようか激しく迷ったんだけど、あまりにもエゲツないのでやめますた。

エゲツないもの、それは・・・


スズメガ


漏れはクヌギの木を蹴ってクワガタを取り、
捕虫網を振り回してトンボ・チョウ・セミなどを取り、
カマキリやバッタを素手で捕らえ・・・という虫少女だったので、
毒を持っているとか刺すとかいう昆虫でなければ、
:・∵;(ノД`)ノ ヒイィィィ とやったりはしないのですが、
さすがに頭部形なし、胸部は半ばまで形なし、残りの羽やら腹部はきれいに残って、
地面と水平に真正面からドカーン!と刺さっているスズメガは怖かった。

なんていうの?
花火のときに、ろうそくの蝋を地面に垂らして、そこにろうそくをくっつけるじゃん?
あんなイメージですお。もう漏れちゃん半泣き。

高圧水流とリムーバーで跡形なくきれいになりますたが、
トラウマものの光景ですた。。。ヨミチ コエー! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2006年10月28日 イイね!

【ニュース】 整備不良車が摘発される。

整備不良車ってありますよね。

マフラーがうるさいとか、運転席・助手席横のガラスにフィルムが貼ってあるとか、
いかにもドリ車な外見であったら、普通ならスルーされるナンバー灯1個切れとかで
検挙されて、違反ポイントもらって反則金払わされるアレです。

で、本日のニュースは、整備不良車の摘発ニュースです。

摘発されたのは宮崎県警の男性署員(51)で、
タイヤが2~4ミリはみ出たパトカーを運転した疑いで、
反則金7,000円を納付したとのこと。→ ソース

パトカーなんて割り当てやのに、51のおっちゃんカワイソウスwwww
車輌課出てこーい!おまいらのせいで今月の小遣いなくなったんじゃー!
反則金カンパしる!ヽ(`Д´)ノ てな気分だろうなw

それにしてもこのニュースで笑えるのは、

>9月下旬に県民から「タイヤがはみ出しているパトカーがあるので調べてほしい」と
>県公安委員会に指摘があり、署員が検査のため陸運事務所にパトカーで出向いた。

の部分。

2~4ミリのタイヤはみ出しを見つけ、県公安委員会に通報するという、
手間と金を掛けられてしまうくらい、地域住民に嫌われているえびの署wwww

えびの署、および宮崎県警は、一部の住民にはこんな目で見られているのだということで、
オノレの普段の姿を自省してくれればいいんだけど。
普段からそんなことできてれば、こんな目に遭わないかwwwww
Posted at 2006/10/28 19:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネットとかそんなの。 | 日記
2006年10月26日 イイね!

薬キマってラリラリ

鼻風邪ひいて鼻垂れマシーン化したです。
どのくらいすごいかというと、正面向いてても鼻が垂れるから
鼻栓する必要があるくらい。

それでは仕事にならんので、鼻炎薬ブチ込んだら、
平時でさえ血の巡りが良いとはいえない漏れ様のアタマが、
ぽわぽわのふわふわのラリラリハッピーであり、
やっぱり仕事にならん罠。

いや、ラリラリハッピーでいいこともある。
部長の八つ当たり嫌みがへのカッパであった。
別人格を造ってストレスを全部そいつに押しつけて、
恐ろしい現実を何とかやりくりしている多重人格者のメイン人格は、
こんな風に世界を見ているのかもしれないと、
不謹慎なことをうすらぼんやり考える。

今日で服薬4日目であり、禁酒も4日目であるので、
いい加減、ビールや発泡酒のCMに苛つくようになってきた。
臭覚無くして何もかもが不味い現状から早く復活して、
サッポロクラシックを飲もう。
八海山を使った日本酒ケーキを食べるのだ~ (* ̄¬ ̄)




…全部エタノールが含まれている気がするけど、
たまたまだよ、た・ま・た・ま♪(アヒャ
Posted at 2006/10/26 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 容量の無駄..._〆(゚▽゚*) | モブログ
2006年10月22日 イイね!

秋晴れ・日曜・行楽シーズン

美術館「えき」KYOTOで開催中の『吉村作治の早大エジプト発掘40年展』
見てこようと思いまつ。
これ逃すとエジプトまで見にいかなきゃならんもんね。

お出かけついでに国立近代美術館でやってる
『プライスコレクション 若冲と江戸絵画展』も見に行ってくるか。
若冲かっこいいよ若冲。
なんてクールなんだ(*´д`*)ハァハァ
山盛りグッズ買ってくるぞー!






ん?

確か、今日は時代祭じゃなかったっけ?

(検索)

おわぁあ!やっぱそうだ!
き、危険すぎる。近代美術館に近寄れねェ!Σ('∀`;)

・・・。

・・・・・・。

京都人ってさ、あまりに有名な観光地とか、逆に行ったことないんだよね。
宵山は行くけど、山鉾巡行はナマで見たことないとか、そういうの。
漏れ、京都三大祭の一つ、時代祭はニュース映像以外で見たことないんだ。

どーしよう。
い、行くべきなのか?(;・∀・)

去年は土曜だったから、人出が13万人あったとか書いてあるけど。
今年は日曜でチョー晴れてるんですけど。






(;・∀・)ドーシヨ?
2006年10月18日 イイね!

百式

百式さいたま市で住宅の表札やバイクなどに金色スプレーペンキが吹きかけられる被害相次ぐ

さいたま市の住宅街で10月10日夜から11日朝にかけて、住宅の表札やバイクなどに、スプレーを使って金色のペンキが吹きかけられる被害が相次いだ。
警察が、器物損壊事件として犯人の行方を追っている。

さいたま市の閑静な住宅街で、何者かに金色のスプレーペンキで表札が落書きされたり、黒いバイクが金色に染められるなど、10月10日夜から11日朝にかけて、1晩の間に14件の被害が相次いだ。

被害者は「うそだろっていうのが感想ですよね」、「疑いますよ、神経を。
言葉が出ないですよね。言葉汚いかもしれないけど、(犯人を)ボコボコにしたい」などと話した。
ある家では、表札の枠からはみ出ないよう念入りに
吹きかけられるなど、1件1件時間をかけた節が見られる。
被害者は「ここに全部描かれたんですよ。こういうふうに模様を」と話した。

被害は、住宅街の1つの区画に密集し、ナンバープレートが塗りつぶされたり、
路上に相合い傘が描かれるなど、被害はさまざまだが、すべて金色だった。
被害者は「またやられやしないかという不安は残っている」と話した。

警察は、近所にビラを配るなどして警戒するとともに、
器物損壊の疑いで犯人の行方を追っている。→ ソース


朝起きたら、昨日までまともだった自分のマシンが突然百式カラーになっていたら・・・

嫌すぎるな。(゚Д゚;) 百式は嫌いじゃないが。。。
綺麗に塗料が落ちたらいいね。(´・ω・`) <百式単車のひと

Posted at 2006/10/18 00:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 容量の無駄..._〆(゚▽゚*) | ニュース

プロフィール

「⊂⌒~⊃。Д。)⊃ へんじが ない ただの しかばね (ry」
何シテル?   06/26 23:48
旧ミラジーノの四駆MTターボというマイナー車海苔。 ずっとMT車海苔なので、AT車は怖くて運転できません。 (´・ω・) < AT車勝手に動くし。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
FR×3→FFと乗ってきたので、今度は4WDにしてみますた。 ついでに初の5ドア車でもあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation