
暑くて目が覚めて、ちょっくらみんカラなぞ覗いてみたのですが、なんと!
足跡メッセージのタグが無効になってますよ!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
管理エントリのトラバを見ると喜んでる人間もいますが、タグ厨が爆釣の悪寒ですwwwwwww
→
足あとメッセージ部分の仕様変更について
あ、でも2人に許可もらった書きかけのMARQUEEタグ厨エントリがうpできんようになった。
il||li _| ̄|○ il||li
MARQUEEタグ厨撲滅宣言の上に、MARQUEEタグ厨が湧くというユカイなキャプ、
せっかくだからとりあえず貼っとくか。(´・ω・`)
そして未練がましく、日の目を見なかったエントリの一部をペタリ。
MARQUEEタグに限らず、足跡メッセージにタグ使うヤシに質問。
なんでタグ使うん?(‘∀`)?
目立つから?
カッコいいから?
それともタグ使えるオレ・アタシってちょっとカッコよくね?ってこと?
価値基準は人それぞれだし、カッコい───!シビレるぅ───!ポイントも違う。
オノレの遊び場(ブログ・HP)で、オレ流アタシ流カッコよさを追求するのは勝手だけど、
他者のブログの足跡ページはオノレの遊び場ではない。
ブログ主しか入れない、ブログ主のプライベートエリアなのですよ。
そんなプライベートエリアにブログ主の美的感覚から外れるメッセージが
我が物顔でのさばっておれば、
氏ねよ。(#^ω^)ビキビキ
と思われるのは当然の帰結。
ビジュアルでいえば、イケてると思って自分の処をこういう風にするのは自由だけど、
プライベートエリアを勝手にこんな風にされたブログ主はブチ切れるってことですよ。
そんなことも予想できないのはオツムが・・・ゲフンゲフン、
配慮の足りないヒトだし、予想できてもオノレの価値基準を優先する輩には
他人の迷惑顧みず、オレがアタシがと前にでるオマエは朝鮮じn・・・ゲフンゲフン。
どちらにせよ、他人に敬遠されやすい素質が発露していることだし、
足跡返しなんかしない方が身のためだと考えるのが普通の人だと思うよ。-リサイクル終了
管理エントリのトラバ見てると、ほんと、足跡付けなかったのは正解だと思えるね。
(;^ω^)
Posted at 2006/08/11 05:17:41 | |
トラックバック(0) |
ネットとかそんなの。 | 日記