電気屋の折り込みチラシが、夏モデルPC(VISTA人気イマイチだねー。)と、
薄型テレビ(これはそれなりに堅調。)とエアコン(これからの季節必須)、
HDD・DVDレコーダー(次世代規格は決まったが、まだ様子見多い。)を押しまくり、
カー用品店のチラシは、ナビやらフルセグTVチューナーやら、タイヤセットなど
高額商品目白押しで、いわゆる夏ボ商戦が始まったんだなー、もうそんな季節かーと、
しみじみ思ったりなんかしましたが、
「おっしゃ!ほな○○でも買うたろかい!(ドッギャ―――ン!!!! 」という気分にはならんとです。
世の人もそうみたいで、「うっはwwwwww商戦低調wwwwウwwレwwネwwwww」って
日経に書いてありました。(ソース:おっちゃんが電車で開いてた紙面より)
まあね、カネも希望も無ければ物やサービス買おうなんて気にはなりゃしませんて。
当然の結果ですよねー。
個人的には走行会行って、車にガソリンがぶ飲みされたり、タイヤ買ったり、
オイル一式交換したり、本を山盛り買ったりしたので、
しばらくはおとなしーく過ごさないといけないのですが、
そういう時期に限って
壊れるヤツが出てくる。
壊れたのはデジカメ。
完全死亡ではないものの、前々回の故障を思い出すと、いつまで使えるか分からない。
見た目はアレだけど、結構気に入ってるんだよねー、
DSC-MZ3。
修理するべきか、それとも基本落ち着いた色合いで、晴天下の車や戦闘機みたいに、
明暗の差がきっつい光景でも、それなりに撮れるコンデジ探すか…
悩むお。( ´ω`)
Posted at 2008/06/27 01:04:03 | |
トラックバック(0) | 日記