• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiitiのブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

【ひさびさ】 吉牛ほぼ復活 【つゆだく】

【ひさびさ】 吉牛ほぼ復活 【つゆだく】毎度、けいいちです。

そー言えば、テレビのCMかそれとも中吊りか、とにかく吉牛の牛丼が復活したよーな事を目にしたので、試しに行ってまいりました。

場所は、渋谷の109すぐ横の吉牛。

店の前には、確かに「牛丼フカーツ!ただし11時~0時まで」みたいな看板が掲げられており、どうやらほぼ復活と言うのは間違いなさそう。

ま、後は取り立てて特別な事はないのですが、ホント、久しぶりの吉牛。
多分1年半ぶりか。

「牛丼つゆだく特盛り。半熟たまご付き」で注文。

待つこと数分。

おおっ・・・何年ぶりだろう。
写真の様に確かに吉牛が目の前に!

味は昔と変わらないですが、久しぶりと言うこともあって、美味しく食べましたよ。あのチープでスラングな味はたまらんっす。

そんなワケで、皆さんもう食べたかね?

Posted at 2007/04/13 21:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

【FISCO】 ドライブシミュレーター第2段 【首都高湾岸線】

【FISCO】 ドライブシミュレーター第2段 【首都高湾岸線】





毎度、けいいちです。

本番WebSiteの『ドライブシミュレーター』に
【富士スピードウェイ】
【首都高湾岸線】
を追加しました。


前回と仕様は同じですが、今回よりサーキット以外の道も入れていく事にしました。
その一発目として、湾岸線。最高スピードも300km以上にセットしました。
事故る事もないし、はみ出てもゲームオーバーもないので、しっかり踏み切ってください。

なお、来週は首都高C1コースが追加予定です。
ニュルブルクリンクも随時開発中ですが、コースが鬼の様に長いので調整に手間取っています。今暫くお待ちください。

Posted at 2007/04/08 13:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

春一番のオフ

春一番のオフ毎度、けいいちです。

昨日は、ホント久しぶりにオフへ行ってまいりました。
副鼻腔炎もなんとか治り、仕事も一段落し、皆さんお久しぶりでした。

当日は、朝から貸しガレージでメンテナンス、床屋、洗車とバタバタしまくり。
夕方にはなんとか終わらせて、大佐と自宅で合流。

オフ前のイベントとして、この店に行く予定でした。

更に途中マイメンさんとも合流し、いざ店内へ・・・


で、結果・・・


材料品切れで閉店でした!!



こういうオチかよ
_| ̄|○トホホ


リベンジならず。


気を取り直して、途中某ラーメン店で時間を潰した後、市川のSABへ。

参加台数およそ15台位?皆さん久しぶりでした。








それにしても、アレだね・・・GX勢は少なくなったよ。ホント。
自分以外、全員ターボモデルだもんな~・・・

チラホラ他車種に乗り換えの方も出てきて、時代の波を感じましたよ。


これからどんどん暖かくなるし、夏前にはドライブオフとかやりたいですなぁ。

あ、その前にタイヤ換えんと・・・サーキットにも行けへんし。


参加された方々、お疲れ様でした。
特に大佐、長距離乙カレーでした。

Posted at 2007/04/08 12:11:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月06日 イイね!

【四合炒飯】 ぎょうざやさん! 【無理だって】

【四合炒飯】 ぎょうざやさん! 【無理だって】毎度、けいいちっす。

先日、ネットを徘徊していたところ、自宅近所にとてつもない量を出す中華食堂があるとの情報をキャッチ。

その名も『ぎょうざやさん』

流山市役所の裏手近くにあるお店。お世辞にも立派な門構えではなく、最近設置したのか電光看板が、まわりの風景から浮いてしまっているのが、もの悲しさを加速させている。
一応テイクアウトもできるようだが・・・。

よくぞこの立地で食堂商売できているなと言った感じ。店内も10人座れば、もう満席。

んで・・・
儂「オヤジ・・・炒飯バカ盛り一つ・・・」
オ「・・・・あいよ・・・」




待つこと10分少々




出てきたのが、上の写真である。
大きい・・・あまりに大きい!噂には聞いていたし、ググった時に出てきた写真そのまんま。傍らにおいた携帯で如何に大きいかおわかり頂けるだろう。

イメージとしては、電子ジャーで米を炊き、そのまま釜をひっくり返したような形状だ。
動かざる事山のごとしとは、このことか・・・。今まで食べてきた大盛料理の中でも、恐らく最大級のボリュームである。

震える手を落ち着かせて、ただ、ひたすら食べる。


しかし、減らぬ!ホント減らんのよ!イヤ、もうマジで!


食べると言うより、既に何かを発掘しているって感じ。生まれて初めての経験・・・食べながらにして吐きそうになったのは。

これまでに、やよい食堂を始め、さまざまな大盛料理に挑戦してきたが、初めての惨敗!結局残すハメとなり、残りをタッパに入れてもらい退店した。屈辱の極みなり。

ちなみに会計の際、
儂「・・・オヤジ、あの炒飯、何合じゃ!!」
オ「・・・ククッ・・・たったの四合よ・・・」


勝ち誇ったオヤジの顔は忘れまい・・・・


と言うわけで、明日(4/7)リベンジ!!


18:00頃逝きます


あ、そうそう・・・今回食べたバカ盛り四合炒飯、お値段はなんと600円!!

どういう仕入れをすれば、この値段でやっていけるのかと、小一時間問いつめたい・・・。
Posted at 2007/04/06 22:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月03日 イイね!

Google MAPでサーキットを疑似走行!

Google MAPでサーキットを疑似走行!毎度、けいいちです。

この度、メインページに
ドライブシミュレーターを開設しました。

元ネタとなったのは、こちらの方の企画だったりするのですが、お願いして
技術的なところの流用許可を頂きまして、ちょこっと作ってみました。

とりあえずは、筑波サーキットと、聖地鈴鹿サーキットのドライブシミュレーター
を用意してみました。

Google MAP APIを使用していますので、ゲームと違い、コースアウトしても何にも
起こりません。

ただ、どのドライブシミュレーターよりもリアルなコース走行を疑似体験できます。
ま、暇ならちょこっと遊んでみてください。

こんな感じで、全国有名サーキットや峠、首都高、高速道路なんぞを用意して、
ドライブシミュレーターコーナーを拡充していこうと思います。

なお、今週末は「FISCO」を追加する予定です。
でもって、来週末には「ニュルブルクリンク(北コース)」をなんとか・・・・


暫くは、このAPIを利用して、もう少し凝ったコンテンツを作っていく予定です。

さて、また忙しくなりそうだ・・・

つづく


Posted at 2007/04/03 22:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NEW PC稼動開始w」
何シテル?   07/24 13:23
自動車のメンテナンスと、手に届く身近なクルマ情報をお届けするサイト『Road Car Online』を運営しております。 http://www.roadcar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Road Car Online 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/05 21:21:50
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
マーク2(GX100/前期)乗りです。一番売れているのに何故かマイナー車扱い。低馬力&ア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation