なかなか車を弄る時間が無くて、買ったパーツも物置に数年放置している状態ですが、この休みを利用して車高調取り付けです。
HKSのダウンサスお疲れ様でした^^
付けるはTEIN GTWAGON

まずフロント右を交換し、次に左のホイールを外してショックのナットを、ん??
何やら白い液体物が飛び散ってる...
指ですくってみると、なんじゃコリャ!!(松田優作風)

ドライブシャフトからグリス?
こんなに漏れてて大丈夫か!?
車高調取り付け中断して即検索。
ドライブシャフト本体の状態は分かりませんが、ブーツが裂けていますのでまずブーツ交換をと。
しかしどこの量販店も在庫が無く取り寄せになってしまうとの事...
後は日産部販で純正ブーツってのもありますが、夕方からやった事が無いドライブシャフトを抜く作業は自信がなく断念...
とりあえずF左車高調を組んでリアは後日。
あれこれ考えているうちに、そういえば来月車検だ...
ドライブシャフトブーツを取り寄せたとしても、作業できる時間が無い...
早速いつもお願いしている○ーらーに日程の打ち合わせもかねて持ち込み、ついでに診断。
ガタツキはないけど、左右のインナーとアウター計4ヶ所交換した方がよろしいと。
確かに他の場所もゴムが劣化してヒビが入ってました^^;
毎日乗る事もなく、今すぐって事でも無さそうですので、結局車検時にまとめて交換する事に。
ん~~、加える作業から戻す作業と...時間はあるのかぁ
Posted at 2014/01/05 18:41:22 | |
トラックバック(0) | クルマ