
某コンビニのお箸
割り箸の長さを短くして木材の使用量を減らし、省資源化に配慮しました。
こういう企業イメージをアップするためだけのウソエコやめて欲しいです。
だいたい割り箸は間伐材を利用し作っているはずで、言うなれば廃材を利用しているはず。
割り箸自体がエコであり、間伐材をそのまま廃棄せずいったん利用価値のある物にしているのだからわざわざこんなくだりを書く必要はないはず。
こう言うウソエコはやめて欲しい。
僕は家でも割り箸使うし、外食でも迷わず割り箸下さい、と言います。
だってエコとかそんなん問題じゃなくて、他人がべろべろ舐めた箸なんか…
まー、可愛い18~28位のジョシの後なら構わないですが(^。^;)
以上独り言でした。
追記、個人的な意見ですので苦情は受け付けません(爆)
また、木の種類にもよりますが木は一般的に二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すとされていますが、それは光合成をし成長をしている日中で、夜は酸素を吸って二酸化炭素を吐き出しているそうです。
また酸素を吐き出すのは樹齢20から30年までぐらいで、その後は二酸化炭素を吐き出すそうです。
※僕の浅はかな知識であり木の種類にもよりますので全てというわけではありません。
繰り返しますが、個人的な意見ですので苦情は受け付けません(爆 爆)

Posted at 2012/06/22 08:48:33 | |
トラックバック(0) | モブログ