• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOMBERMANの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

バンパー下がり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
GRB時代から苦しめられてきたバンパー下がり病。GR/GV系の持病なだけに、当然のことながら現愛車のGVBのバンパーも下がり出してきました。
因みにGVBは顎を地面に擦ったことはないし、リップも未装着です。サーキットも走っていないし、ほぼ通勤での使用なのですが、バンパーは下がってきました(涙
みんカラの先輩方の記事を見ていると、バンパーを下側から支えるのではなく、目から鱗の記事あり。それはレインフォース(って名前でしたっけ?)利用してバンパーを支えようという=下側への荷重をレインフォースで受け止めるというコンセプト。
早速、真似をすべくホームセンターでとりあえずの部材を購入。ある程度弾力があって高反発なNRスポンジゴムを購入してみました。
2
とりあえずフロントグリルを取り外します(取り外す手順は、みんカラ内でも豊富にUPされているので割愛します)。
因みにバンパーを外さずにグリルを取り外したんで、グリル上部の隙間から手を入れてネジを外す際に、腕が傷だらけになりました。
グリルの裏側は普段洗えない部分なので、この際に少し洗っておきました。
グリル取り付けたら見えない部分なんですけどね。
3
おおよそのレインフォースとバンパーの隙間を測って、隙間が埋まる厚みにNRスポンジゴムを加工します。
4
そして加工したNRスポンジゴムをレインフォースとバンパーの隙間にはめ込み両面テープで固定します(黄色丸部分)。写真はバンパー中央部分。
5
バンパー左側部分。
6
バンパー右側部分。
7
グリルを戻して完了。
対策前の隙間(運転席側)。
8
対策後の隙間(運転席側)。
助手席側も同じくらい隙間が狭くなりました。

因みにバンパー中央部をグッって押しても、フェンダーとバンパーの隙間は殆ど拡大しません。
また弾力のあるNRスポンジゴムを使用したので、万が一の衝突時、バンパーはすんなり外れるんではと勝手に思っています。

あとはライトのした部分がゆるい感じなので、その部分の補強が次の課題かなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルトップのブラックコート

難易度:

プロテクターシールはがし

難易度:

ボンネットインシュレーター交換

難易度: ★★

THULEウイングバーエッジ取付け

難易度:

部品取り付け

難易度:

クリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月23日 7:16
自分もグリル部を補強した後にライト下が気になったので、追加で施工しました。

バンパーは外さずにサイドダクトを外して、手を突っ込んでブラケット下に挿入しました。
コメントへの返答
2020年8月23日 11:37
こんにちは! 
taisyoさんの整備手帳を参考にさせていただきました、ありがとうございます。やはりバンパー中央を補強するとライト下の貧弱さが目立ちますよね。
アドバイスありがとうございます。NRゴムスポンジを追加で買ってきたんで、早速ライト下のブラケット補強してみます!

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 【備忘録】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1272175/car/2725304/8053276/note.aspx
何シテル?   12/21 20:24
BOMBERMANです。 よろしくお願いします。 終わりの見えない単身赴任生活を、 40代の無謀な転職で強引に終わらせました。 そんな中、なんと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THK リンクボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 18:29:05
フロントバンパー下がり対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 23:04:05
フロントバンパー下がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 23:12:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
納車完了。 走行33,300㎞からのスタート。 2024年02月現在、走行距離127, ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人2年目の春。 無謀にも漢の5年ローンで購入。 学生時代になけなしのバイト代で購入し ...
日産 マーチ がんばれマーチ (日産 マーチ)
妻の車です。 妻の通勤から子供達の送迎、休日のお買い物等、なんでもありの働き者。 軽量・ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
憧れに憧れたGT-Rでした。 RB26車が排ガス規制で生産中止になると聞き、我慢できずE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation