• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

さよなら

さよなら 皆さまお久しゅうございます。
半年ぶりのブログです。



本日、マリナの廃車手続きをお願いしました。


乗り換えるか?を散々悩んで、でも結局、後釜を現金購入するには資金が少し足りなくて(笑
(私くらいの歳になると新たなローンは組みたくない)


で、もう一度車検を取って暫く乗るか・・・と思っていたのですが想像していなかった箇所に
トラブルが見つかり、今や修理しようと言うモチベーションも無く・・・
良い切欠と思い、急転直下の廃車を決断しました。


自分の少ないクルマ遍歴の中でも最も楽しいクルマだったことは、言うまでもありません。
ありがとう。

マリナを通じて知り合えた友達にもありがとう。



ブログ一覧 | お久し振り! | 日記
Posted at 2012/04/15 19:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

口直し
アーモンドカステラさん

雨色の残像
きリぎリすさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 20:29
オヒサシブリデス。

っていきなり廃車ですか・・・
おつかれさまでした。

オイラはロドスタ降りて半年以上経ちましたが
まったく戻る気もないくらいですwww
コメントへの返答
2012年4月15日 22:39
ご無沙汰。

KONIやら外せば売れるのでしょうがねぇ
面倒な事はしたくないので。

最近クルマそのものの必要性も・・・(笑
2012年4月15日 20:38
アアアアアアア~(T_T)
そうですか残念ですが仕方ないですね(^^)
次期車楽しみにしています。
来年の今頃は子供とオハカナ参加が目標です(^^)v
コメントへの返答
2012年4月15日 22:41
すいません。

でも今年も恒例の忘年会は実施しますから。

そう言えばパパになったのでしたね。
今更ですがオメデトー!
2012年4月15日 21:00
あら、まじですか?

残念ですが、しょうがないですね(T . T)
コメントへの返答
2012年4月15日 22:41
クルマも無ければ無いで何とかなりそうな(笑
2012年4月15日 21:03
お疲れ様です。

先日は会いにいけずとても残念でした。

また、いつかどこかで、アタラシイ車で。w
コメントへの返答
2012年4月15日 22:43
ソードさんには、最初に友達に成って貰ったりとお世話になりました。


3月は会えると思って楽しみにしてたのに(笑
2012年4月15日 21:10
お久しぶりです!
こういう形のブログは寂しいですが、
こんなご時世、色々事情がありますからね・・・
次期車でもMTGにはヒョッコリと・・・期待しております^^

私のロドも車検切れて1年半経ちましたが、ナンバーは切っておらず、何とか復帰に向け頑張っております(笑)
コメントへの返答
2012年4月15日 22:47
お久し振りです!

一番の事情と言えばクルマそのものに対するモチベーションの低下です。

次は、欲しくなったら考えます(笑

どこかのMTGでお会いした時には宜しくお願いします。


2012年4月15日 21:18
えっ! 通すって、、
・・・まあ 廃車にしたのなら戻れないですね。
ひとつの区切りとして寂しいです。。
けどぉ、次のを塗るだけなんで別にイインですが(^^

んじゃ 次にお会いする時に色々質問攻めにさせて頂きます。
コメントへの返答
2012年4月16日 21:16
すいません。。。
悩んだ挙句先に逝っちゃいました。


次ですか・・・

次は赤が良いなぁ
2012年4月15日 21:20
残念ですがいつかはくる事なので仕方ないですね。。。

ロドではなくてもまたどこかでお会いした時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年4月16日 21:23
また会うことがあってもシカトしないでね!


でも中々欲しいと思うクルマも無くてねぇ
2012年4月15日 21:49
そうですか・・・お別れですか・・・(T_T)
とても残念ですが、マリナもmayさんに可愛がってもらえて、とても幸せだったと思います。

これからもどうぞ宜しくお願いします(*^∀^*)

コメントへの返答
2012年4月16日 21:26
すいません。

マリナと言うよりクルマそのものに対する思い入れが無くなってしまいました。

また、どこあで会ったら声を掛けるので宜しくお願いします。
2012年4月15日 21:54
最近動きが少ないのはそう言う事?。

でも間違いないのは、あの車に乗ってなかったら、知り合わなかった事。

数ある趣味のの中で、それを通じて知り合うのって珍しいと思うし。

別に何に乗ってても、本人に変わりないし、私もも何に乗っても何処に行っても変わらないよ。

リハビリがバックしちゃったけど、必ず又クラブ握るからゴルフもいきましょうね!
コメントへの返答
2012年4月16日 21:29
すいません。

hariさん、体の方は如何ですか?
暫くお会いしてませんね。


最近はゴルフばっかりで、次に買うとしたら・・・

キャディバッグが何本は居るとかが基準です。
2012年4月15日 22:38
ども!
mayさんとは色々とマリナ連立ち上げの時から
お世話になりました。みんカラ登録直後から
にゃんチュウさんからお誘いを受け、
近くに居るメンバーを紹介して貰って出会ったのが
懐かしい(笑)当初は2年乗ったら手放すつもりで
確か一度乗りたいからだけで購入されたかと聞きましたが
気が付いたら・・・ですよね(ニヤッ)そんな魔力!?を秘めたマリナ
いよいよ離れる時が来たのですね。

ベタですが、出会いがあれば別れもある
ソレは人だけでなく車も同じ事、今回どういうトラブルに見舞われたかは
解りませんが、潮時って言うタイミングもあるのかも知れませんね
時期車は言っていたアレかな?何を乗ってもmayさんは変わりませんから
今まで通りでと言う事で
コメントへの返答
2012年4月16日 21:34
我ながら12年10万キロは良くぞ乗ったなぁと思います。


まあ、クルマも勿論ですが知り合えた友達のお陰だと思っています。

そうですね。
今回は、潮時って言葉が一番合ってるかも知れません。

これまでならトラブルが起きても直して乗れば良いや・・・と思っていましたが、今や面倒と思ってしまいますから。
2012年4月15日 23:00
その日はいつか来ますよね…
私も、想定外の修理が必要になったときには、同じ決断をするかもしれません。
振り返ると、初めてのMTGは“おはかな”でした!
そして、温かく迎えてくださったmayさんや雪っちさん、チャリランさんがいました(懐)
マリナは降りても、これかもよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年4月16日 22:43
お久しぶりです!
お元気でしょうか?

あれは、宮ヶ瀬だったかな?
懐かしいね・・・

こんな日は永遠に来ないだろうと思っていたけど意外とアッサリ来ました。

また、何処かで会ったら宜しくね。
2012年4月15日 23:16
えっ?
マジですか?

さみしいことですが止むを得ないですね・・・
TOKIO号も今はガレージで眠っています・・・
コメントへの返答
2012年4月16日 22:45
すいません。


結局TOKIOさんにも、オヤジの会の皆さまにも会えずじまいでした。

皆さまにも宜しくお伝え下さい。

2012年4月15日 23:17
お久しぶりです。
RCOJのフリマから始まってmayさんにはお世話になりっぱなしでした^^;
今度違う車になった時はおはかなで会えますかね^^
コメントへの返答
2012年4月16日 22:46
そうそう
ロドちゃんには、随分騙されて・・・(笑

お陰で、アノ頃は本当に楽しかった。

クルマ弄りなんて全く無縁だったのにね。
2012年4月15日 23:55
さよならは別れの言葉じゃなくて…♪

車はなくとも、まだまだ友ですから(^o^)丿

少ない余生、いろんな事しましょ。
↑自分のこと言ってるんデスよ(^_^;)

が、残念ですorz
コメントへの返答
2012年4月16日 22:47
東海のオヤジ様達とは、縁を切ると言われても離れませんから(笑


本当に良い思い出が出来ました。
2012年4月16日 2:33
 こんばんは&お疲れさまでしたm(__)m。
いよいよmayさんもユーノスを降りますか・・私も似た様な状況に有るだけに複雑な心中 お察し致します・・。
 私は二輪に走りましたが、mayさんは次は どうされるのでしょうか?他人が あれこれ言う資格は無いですけど、別のクルマでも良いから、クルマ道楽 は続けて頂きたいな~て思っています。
コメントへの返答
2012年4月16日 22:50
すいません。
先に降りちゃいました。

今のクルマ、特に国産車って魅力ないですよね。

ボンヤリと次に欲しいクルマはあるのですが何が何でも欲しいとまで思えないのが寂しいです。


2012年4月16日 3:17
残念です、、、
でも、mayさんとはプライベート以外の仕事でも(タイ関係)家族みたいなもんって解りましたので(笑)、これからもよろしくお願いします。
私も夏から車ナシ生活ですが、電車で遊びに行きますので^^;
コメントへの返答
2012年4月16日 22:52
すいません。

夏のbashiさん帰国記念TRGは誰かの助手席になりそうです。

って言うか次にクルマを買うのかさえ悩んじゃいます。
2012年4月16日 4:04
mayさん=マリナ・・・で無くなるのはチョット淋しいですが・・・

これまで同様よろしくお付き合いお願いします。

忘年会もね(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 22:54
すいません。

忘年会は勿論恒例行事として続けます。

カズさんの場合は、忘年会以外にも芝刈り・・・(笑

そう言えばクラブを新調したって聞きましたよ!
2012年4月16日 8:52
(*ΦωΦ*)…僕の事、忘れないで下さいねっ♪w



追伸.
来月の「こどもの日」は暇デスか?(謎)www
コメントへの返答
2012年4月16日 22:56
だんごちゃん・・・

一度会ったら絶対に忘れないって!
勿論良い意味ですよ!

子供の日ですか?
誕生日を祝ってくれる人が居るとは思いませんが未だ不明です(笑
2012年4月16日 11:13
ええええ!そうなんですか。。
寂しいですねぇ~、ロド乗りのほとんどがこれから通る道なのかもしれませんが。。
コメントへの返答
2012年4月16日 22:58
すいません。
意外とアッサリ決めちゃいました。
潮時だったのでしょうね。


関西バンパーは、元持ちの主のマリナ乗りさんに返還しますので安心して下さい。
2012年4月16日 23:11
あらら、いつか春の信州ですれ違うのを楽しみにしていたのに(>_<)

助手席で宮ヶ瀬に連れて行って頂いた日が昨日のように思い出されます。気が向いたら同窓会気分で軽井沢に来て下さいね(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 21:46
ご無沙汰の挙句、申し訳ないです。

まだまだ甘いと思われるかも知れませんが堪能した12年だと思っています。

安曇野で、すれ違えなかったのは心残りですが。
2012年4月16日 23:44
おや、つい昨日(?)車検通すってネタを見かけたのに!?

AT から MT への載せ替えまでして愛を注いだクルマだったでしたが、まあ潮時ってのもあるんでしょうね。

ウチのはまだまだこれからです。

また、マリナ連の主宰はつづけてくださいな! 蓼科も!!
コメントへの返答
2012年4月17日 21:48
乗っても居ないのに流石マリナ連は・・・


密度の濃~い12年間だったから悔いは無いです!

2012年4月17日 17:23
マリナが減るのは残念です(T-T)

わたしはmayさんのおかげで今でもマリナに乗り続けていますよー

これからもよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年4月17日 22:46
はい
こちらこそヨロシクです。


降りちゃったから他の人に永く乗ってとは言えないけど。
2012年4月17日 19:38
このところ。。
PCを2日ほど立ち上げないことも多く
みんカラもご無沙汰で。。
(暇は十分あるのにねぇ)

決断、理解します。
σ( ̄∇ ̄;) もいつ降りるかって
よく考えるけど
今、本当に欲しいクルマもなく。。
結果そのまま持ってる感じです。

明日は仕事後にラウンドしますw

コメントへの返答
2012年4月17日 22:51
決して悪意のある言葉では無いのですが、意外とアッサリ決断しました。

そしてQooさんの言うとおり、と言うか自分はクルマそのものの要不要が解らなくなりました。
だから次車種もスゲー迷ってます。


まあ、無いとゴルフに行く時に困るのだけど(笑

ニュードライバー(ゼクシオ7)中々良いですよ!
早くQooさんと勝負したいなぁ

そうそう、関西バンパーは取ってありますので。
2012年4月17日 23:23
いろいろとお疲れ様でした。
いつもの所にマリナが停まってないとそろそろ寂しさが湧いてくるのでは?


もし車が必要な時がありましたら1km100円で送迎いたしますのでチャリラン交通をよろしく(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 0:18
駐車場も今月いっぱいで一時解約できました・・・


次のクルマで悩んでます。
買い物とゴルフしか使わないのに300万近く出すのはどうかと・・・

チャリラン交通
暫くはお願いする機会が増えるかと(笑
2012年4月19日 0:17
先に降りちゃったですけど、mayさんが降りるとなると寂しいですね。
自分のマリナは某所で走ってますが、廃車ですか~~~。
コメントへの返答
2012年4月19日 23:58
意外とアッサリと決断しました。

リサイクル法が厳しくて後付けパーツも殆ど外せ無いし廃車で良いやって!(笑

でもね、Gimura達と行った北海道も含めて楽しい思い出がいっぱいでした。
2012年4月19日 23:46
久しぶりにのぞいたらびっくりの事態でした。

青いクルマを連ねて走る楽しさを教えていただいて,感謝しています。
またどこかでお会いできるといいですね(^^;)
コメントへの返答
2012年4月20日 0:00
代表者なのに先に降りて申し訳ないです。


吉田さんも遠くから来てくれた千葉TRGが台数が多くて楽しかったねぇ

また、会えたら遊んで下さいね。
2012年4月23日 11:40
お久しぶりです、コメント遅くなってしまって申し訳ないですm(_ _)m

降りてしまわれるのですか…、ボクも一度倦怠期を挟んでのカムバック組なので、もう降りたいという時に降りるのは必要だと思います。またいつか、気が向いたら帰ってきてくださいね(*´∀`*)

いつぞやの走行会でお会いした時に良くしてもらった恩は忘れませんよ、mayさんと雪っちさんにみんカラやろうよと誘われたお陰で仲間もたくさん増えました。色々とありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年4月24日 0:44
久しぶりのブログが、こんな内容になってしまいました。

声を掛けたのは、吉田さんの人柄が解ったからですよ。
長く生きてると、そのくらいの判断は出来ますから。

今はロードスターと言うよりクルマそのものに魅力を感じなくなってしまいました。

まあ、何時まで今の気持も持続するか解りませんが(笑

車種はともかく戻って来たら報告しますので、その時にはまたヨロシクです。


2012年4月25日 12:27
お久しぶりです。
かろうじて生きているSkin Headです。
久しぶりにみんカラみてびっくりです。
オイラは去年の10月に車検が通らず未だに車検切れで保管してます。
廃車まではそうとう悩んだのでは・・・・と思います。
廃車の決断が出来ず、オイラは未だに直す気(エンジン積み替え)でいます。
(資金難で遅れていますが・・・)
マリナ連合では最高の思い出があります。
色々ありがとうございます。
各種イベントにしばらくはOBとして参加、その後はリターンズとしての参加を心よりお待ちしております。
コメントへの返答
2012年4月27日 23:31
ご無沙汰しています。

正直あまり悩まずアッサリ廃車を決めました。
クルマそのものの維持するモチベーションが無くなったと感じたのと、今までは不便でも最高に楽しいクルマ・・・と感じていました。

今は、楽しさより不便さが上回ったと言えば良いのかなぁ。

暫くクルマから離れて、本当に必要なのか?を感じてみます。

それでも、マリナは今まで所有したクルマの中で最高のクルマでした。

勿論マリナ連は別格ですよ!(笑
2012年6月1日 16:03
今頃知りましたよw

いやぁ、ビックリしました。今頃知った自分にw

大物運ぶ際にはさんちゃん交通もぜひどうぞwww
コメントへの返答
2012年6月4日 20:41
どもども

いやぁ、ビックリしました。
今頃コメント貰ったのにw

結局殆どパーツは取れず・・・
サンちゃんにマフラープレゼントしたかったのにぃ・・・(笑

その内にアストラよりでかいハマーでも買います(大ウソ





2012年11月17日 1:18
こんにちは!
何年も前にコメントを頂いたりしていた、ふみ助です。
もう7年前ですが…ご無沙汰しています。

1台の車に12年も乗っていたとは凄い!
まさにエコですね。

最近、数年ぶりにロードスターを買ったら、
独身時代とは乗り方が変わっていてビックリしました。
嫁の目が気になり、昔のバブルはどこへ…?って感じです。

またノリでロードスターを買うことがあれば、軽井沢でお会いしましょう♪

プロフィール

「予約していたフライトが3回もフライトキャンセルになり早いとこ出国しないとヤバそうな雰囲気。慌てて今夜の深夜便を予約。明日の朝羽田着も日本は寒そう。」
何シテル?   03/15 13:55
南の国でネコと暮らしています みんカラのプロフ欄は日本の都道府県記載がデフォになっているので外国暮らしは記載を躊躇います。 カービューさん、海外でも登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
日本未発売のマツダ2エレガンス、要はデミオのセダンです(笑
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB乗りの方とも友達に成りたくて登録しました。 宜しくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
欲しかったNAを2000年に入手して少しずつ手を加えています。 それまでは、足回りや給排 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation