• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

may_5のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

クルマの維持費@南国

クルマの維持費@南国関東や関西では、いよいよ桜の開花予想日が迫って来ましたね。
ウラヤマシイ・・・南国は猛暑・酷暑の4月が目前で既にアッチッチです。

4月と言えばイッテQでお馴染みの宮川大輔の水掛け祭り(旧正月)なんですが、アノ時期に私は居たことが無いので楽しいのかどうか解らないw

まあ、知らないヤツからいきなりバズーカ砲みたいな水鉄砲で水掛けられて、痛い思いしたり、携帯が水浸しになって壊れようが怒れないらしいから、楽しいとは思えないけどw

南国全土何処でも所構わず水掛けっこなんで(幹線道路ではピックアプトラックに積んだドラム缶からバケツで水掛けまくり)油断も何もあった物じゃ無い。
喜んで参加しているのは頭の中が空っぽの欧米人くらいのものです。

さて、たまにはクルマの話でもするかw
前にも書いた様に、私は1世代前のマツダ2(デミオ)のセダンを中古で購入しましたが税金や自賠責や点検や車検に関する仕組みを全く知らなかった。

で暫くして(1年後くらいに)調べると。

・車検は7年目からだが自己責任(自分で若しくは整備工場で必要箇所を整備)
・法定で定められた点検は無いがメーカーは6ヶ月若しくは5000キロで点検せよと当たり前に言う
・『自動車税や自賠責などが切れましたよ』などの連絡は全くなしで全て自己責任 → 無保険車や車検切れがいっぱい走っている
・事故が起こった場合、相手が外国人(南国人から見て)だと100パーセント外国人側の責任になる
・だから任意保険の加入は必須(東京海上とか保険会社が南国にもあり自分も加入しているが担当者は日本語も英語も話せないのにどうすれば?w)

そんな事もあり、ふーん・・・って感じで点検に出すことに。


タイ語がよく理解できないけど内容はこんな感じかと。
これで円換算約16000円なら安いのかと。



で『確かに交換しましたよ』って証拠品が付いてくるのが南国らしいと言えばらしいw
Posted at 2017/03/16 20:02:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 南国暮らし | 日記

プロフィール

「予約していたフライトが3回もフライトキャンセルになり早いとこ出国しないとヤバそうな雰囲気。慌てて今夜の深夜便を予約。明日の朝羽田着も日本は寒そう。」
何シテル?   03/15 13:55
南の国でネコと暮らしています みんカラのプロフ欄は日本の都道府県記載がデフォになっているので外国暮らしは記載を躊躇います。 カービューさん、海外でも登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   12 34
5 67891011
12131415 16 1718
19 2021 2223 2425
262728293031 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
日本未発売のマツダ2エレガンス、要はデミオのセダンです(笑
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB乗りの方とも友達に成りたくて登録しました。 宜しくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
欲しかったNAを2000年に入手して少しずつ手を加えています。 それまでは、足回りや給排 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation