• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

may_5のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

マイ・ペンライ

マイ・ペンライ3回目の自動車税と自賠責。

南国語でマイ・ペンライって単語があります。
『気にしない』とか『ドンマイ』って意味でなんですが・・・

普通の日本人の感覚だと失敗した人を慰める言葉の筈なんだけど
南国だと失敗したヤツが自ら言うらしいw

幸い私は仕事上で南国人との付き合いが無い(と言うか仕事してねぇしw)
もしも仕事でこんな事言われたらキレまくっちゃうでしょうね。

先月クルマの自賠責、自動車税の支払いを初めて自分一人で行いました。
この時の心境が『正にマイ・ペンライ』、『何とかなるだろう』だったのですw

今年も東京海上@南国から『自賠責と任意保険が期日を迎えますが更新どうしましょう?』って連絡が来た。

サラッと書きますが、ちゃんと期日前に連絡が来るってこの国では、とっても凄いことなんですよ(爆 
日系企業だからって油断は出来ないw

メッセンジャーが持って来た更新自賠責証書と車検証を持って去年も行ったドライブスルータックスへ向かいます。
実は期日満了の翌日なんですが・・・w

いや〜、、、これが正にマイ・ペンライでした。
何とかなるだろうってw

お馴染みドライブスルーのゲートで新しい証書、車検証と自動車税約5000円を支払って待ちます(ドライブスルー・・・この仕組みは如何にも南国らしくて良いです)







車検証には車種情報や所有者の情報が記載してあるページと年毎の自動車税納付記録がスタンプされています(テキトー過ぎて読めないがw)





待つこと数分、無事に日本で言うところの車検シールの様な物が交付され無事終了(トップ画像)

これをフロントウインドウ助手席側に貼ります。

こうして、何だか私の南国生活のもマイ・ペンライになって行くのは気のせいでしょうか?w

Posted at 2017/09/10 19:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 南国暮らし | 日記

プロフィール

「予約していたフライトが3回もフライトキャンセルになり早いとこ出国しないとヤバそうな雰囲気。慌てて今夜の深夜便を予約。明日の朝羽田着も日本は寒そう。」
何シテル?   03/15 13:55
南の国でネコと暮らしています みんカラのプロフ欄は日本の都道府県記載がデフォになっているので外国暮らしは記載を躊躇います。 カービューさん、海外でも登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/9 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
17 1819202122 23
24252627 2829 30

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
日本未発売のマツダ2エレガンス、要はデミオのセダンです(笑
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB乗りの方とも友達に成りたくて登録しました。 宜しくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
欲しかったNAを2000年に入手して少しずつ手を加えています。 それまでは、足回りや給排 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation