• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

may_5のブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

始まりもオシマイも

今年は最後の最後まで仲間と遊んでました(笑


そうです!
遂にエキマニ装着完了♪


バンテージ巻きを頼んだオイルマンに寄ってブツを受け取り集合場所のカレストへ。


風が少し強いけど日差しが出ています。
しかし、途中であんな天気になろうとは・・・
恐るべし○ャリラン(笑


皆が来る前に少しでも進めておこうと、耐熱スプレーでコーティングしておきます。
そこへ雪さんが到着。
でも音が随分と野太くなってて全く気づかず(笑




何時ものオハカナメンバーが揃い始め本格的に作業の開始です。
先ずは、コレまで付いていたフジツボを外します。
1年間ご苦労様でした。
意外と言うのは失礼だけど結構作りがシッカリしてますね。




作業途中で俄かに暗くなり・・・
何とヒョウが降って来ました(汗
恐るべしチャ○ラン(再 笑
仕方ないので皆で昼ごはんタイムです。


純正の触媒で今回もトラブルがあって、余計な時間を費やしたけど夕方には装着完了。 
一部過激な方からスポキャタコールが上がってましたが、アノ人やアノ人の爆音を聞いたら簡単にウンとは言えねぇな(笑




トラブルはあったものの、夕方まで何時もの仲間と楽しい時間を過ごし今年の〆もオシマイです。




気が付けば今年はイッパイ遊んでイッパイ弄りました。
いや、弄ったと思いますが・・・
でもね、近所の仲良しの方々の進化が凄すぎて弄った気がしない(笑


今年仲良くして貰った友達の皆様ありがとう。
本当に楽しい1年が過ごせました。


この時間は、私にとって掛替えの無い時間です。
こんな時間があるから頑張れます。
だから来年もオジサンの面倒見てね(笑

Posted at 2007/12/30 21:22:59 | コメント(28) | トラックバック(2) | マリナ | 日記
2007年12月29日 イイね!

明日は自由の身♪

明日は自由の身♪雨の連休初日でしたが皆様は如何お過ごしでしょうか?


私はと言えば、昨夜は仕事納めの後、友人と飲んで帰って帰宅したのは終電間際(笑


今朝は、早起きして某市場で正月食品の買出しに。
市場の魚屋で混雑の中、威勢の良いダミ声や買い物する方々の声に師走を感じるも買い物を済ませ帰宅後は・・・


そうです!
もう一つの師走を感じるイベント・・・大掃除(笑


窓ガラス、ベランダの片付け、照明類やエアコンフィルター、換気扇。
もうね、一心不乱と言う表現が正にぴったり。
あ~疲れたよ(笑

その上、晩御飯は外食しようと行った近所の焼肉屋の勘定まで持たされて(笑


美味い肉とビールでお腹をイッパイで帰宅すると、山形の友人から届きました。
米沢牛が(笑


神様は頑張った人を見捨てて無いね(笑
もう、肉は要らねぇ
なんて思ったけど、撤回してスキヤキだなこりゃ(笑


そんな事で今日は目イッパイ頑張ったので明日は一日自由に使えます。
貴重な師走の一日自由日。
明日こそエキマニ交換しよう!!!


Posted at 2007/12/29 22:29:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オヤジの独り言 | 日記
2007年12月27日 イイね!

元気です

元気です皆様ご無沙汰しております(笑

みんカラに一週間以上も書かなかったのは、過去に一度しか無かった様な・・・

特別何があったと言う訳では無いのですが、みんカラ開く気にも成らなかったネガティブ野郎でした。

まあ、そんな事もありますよね(笑


お友達の皆様のブログにコメント書けなくてすいません。
心配してメールくださった方々、ありがとうございます。

私は元気で、今日から復帰します(笑



さて、昨日の事ですが日帰りで兵庫県の毎年オアシスMTGが行われる近くまで仕事で行って来ました。

最近は、すっかり喫煙不可にも慣れて禁煙席を選ぶ私ですが、殆ど朝一出発、最終帰宅で、老体には応えますよ(笑

まあ、喫煙車両と言ったら同じ車両の向こう側が見えないくらいのモクモク状態ですからねぇ。 
喫煙者と言えども、あんな場所に3時間近くも居たく無い(笑

最近は、これでもめっきり出張減りましたが、よくよく考えて見ると、過去乗った飛行機やら新幹線で隣の席にカワイイお姉さんが座るなんてシチュエーションが有っただろうか!?

過去の記憶を引っ張り出して考えてみる。
ゼロじゃ無いけど、そりゃぁ、その確率は万馬券当てるより難しいかと(笑

大抵は、同じサラリーマンのオジサマで、まあ、そんな時間にはサラリーマンが圧倒的に多い訳で・・・

当然、不幸にも私の隣に座ったサラリーマン氏も同じことを感じていると思うとオアイコかな(笑

それに、特に新幹線では、先に座っていた客が肘掛の占有やら、態度も偉そうにしているのは何故だろう?(笑

区間当たりは同じ運賃払ってるのにね
多分私もそうだろうけど(笑


そう言えばリジットジャッキ(ウマ)を買い換えた。
黄色なのが残念(笑





Posted at 2007/12/27 23:21:21 | コメント(20) | トラックバック(0) | オヤジの独り言 | 日記
2007年12月19日 イイね!

今日もブツが・・・

今日もブツが・・・昨日書いたけど、通販やら某オクでの買い物が今日も届きました。


一つ目はボディカバー。
今まで幌部分のみのハーフカバーは時々使っていましたが全体のカバーは初めてです。


使わなかった理由は、掛けたり取ったりするのが面倒だろうと・・・
取ったカバーが濡れてたら更に面倒だしねぇ(笑


でも、冷静になって考えれば週末しか乗らない私だから綺麗な状態が保てたに越した事は無いし、3ヶ月もすれば、アノ憎き黄砂も降ってくるのかと(怒


購入したのは、みんカラでもユーザーの多い某オクでも売っているヤツ。
自分の場合は、オクを使わずに直接購入。
まあ、送料やら代引き手数料込みで12000円チョイで内側にもフェルトライクな柔らかい生地使ってるし、暫く使ってみます。


二つ目はオクで購入したリトラのモーター(助手席側)。
時々出るウインク症状の解消になれば良いけどね。


で問題は、コイツが『ゆうパック』で届くのにJPの不手際噴出だったこと。
昨日届く筈が届かず、ネットで荷物追跡すると・・・
『不在のため、持ち帰り』だそうですよ。


届く筈の時間には、帰宅していたし、不在票など一切入って無いのですがねぇ
その上、様子を聞こうとして受付時間内に電話すると、30回くらいの呼び出しで、ようやく出たと思ったら何かボソッと言って切りやがった(怒


民営化されて、手不足やらの問題もあるのだろうけど、こりゃあんまりだろう(再怒


うーむ・・・
思い出して興奮してしまった(笑


紆余曲折はあったものの、こうして第3弾と4弾が届いたのでした。
残るは、あと1個(笑


Posted at 2007/12/19 23:10:09 | コメント(24) | トラックバック(0) | マリナ | 日記
2007年12月18日 イイね!

イーシャンテン・・・

イーシャンテン・・・今年も余すところ1週間と少しに成りましたねぇ
皆様は如何お過ごしでしょうか?


私は、この1年半程思い入れを持ち、やって来た仕事に、いよいよゴールテープが見えて来ました。


見えて来たのは、見えて来たのですが・・・

ゴール直前に待ち構えた高いハードルやら心臓破りの丘やら障害物やら最後に乗り越えるべき物がゴロゴロ(笑


お陰で昨日は、岐阜に日帰り、仕事収め直前の来週には神戸へと未だ遠距離出張して片付けなければ成らない課題があったりします。


若干テンパっている感じもしたりして。。。
まあ、イーシャンテンってところでしょうか(笑


そんな事もあり、通販で購入したブツやら某オクで落札ブツがの受け取りと代金の振り込みが混乱の極みです。
もうね、何を買って、何が届いて、何の分の振込みをすれば良いのかが大混乱(笑


そんな中、本日届いたブツ。
TSRのROMです。


Ver1.1にするか? Ver2にするか悩んだ挙句、疲れたエンジンのマージンを考慮して1.1にしました。


現在付いているG-ZONEは下がダメダメなので解消できると良いのですがねぇ(笑
Posted at 2007/12/18 21:57:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | マリナ | 日記

プロフィール

「予約していたフライトが3回もフライトキャンセルになり早いとこ出国しないとヤバそうな雰囲気。慌てて今夜の深夜便を予約。明日の朝羽田着も日本は寒そう。」
何シテル?   03/15 13:55
南の国でネコと暮らしています みんカラのプロフ欄は日本の都道府県記載がデフォになっているので外国暮らしは記載を躊躇います。 カービューさん、海外でも登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2 34 567 8
9 1011 121314 15
1617 18 19202122
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
日本未発売のマツダ2エレガンス、要はデミオのセダンです(笑
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB乗りの方とも友達に成りたくて登録しました。 宜しくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
欲しかったNAを2000年に入手して少しずつ手を加えています。 それまでは、足回りや給排 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation