• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVO11のブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

六連星TC2000走行会に参加―!





先日の1/19日六連星TC2000おでん走行会に行ってきましたー!

自分にしてはかなり早いブログアップですよー(笑)




今回もエボ10のお仲間が沢山参加されましたー。


なかじま さん
_かず_ さん
ココアヒョウ さん
Monke さん    です。

TC2000は3回目なのでちょっとタイムに期待したいのですが
アライメントが間に合わずキャンバーが付けれてないです・・・
大丈夫かしら。



何時ものように今までのベストラップを基準にクラス分けされて今回も青レンジャーからの
スタートだったのですが、急遽!赤レンジャーに欠員が出た為、赤レンジャーからのスタートに。



赤はチョッ速の方ばかり!勉強させて頂くつもりで走ります。



1ヒート目のタイムでクラス編成があるため、頑張らないと青に降格しちゃいます。

こちらの赤パドックから



あちらの青・黄パドックへ
















3回目なので速い方の動画などをみてイメトレしてきましたが、結果
今までとタイムは変わらず。。。。。降格となりました(´・ω・`)












2ヒート目からは青での走行です。
お昼休みを挟んで午後スタートなので



毎度のむつらぼしカフェや  (今回は画像納めましたよ~(笑)





おでんで一休み
ウマウマでおかわりしちゃいました♪

運営のみなさん何時もお疲れ様です。



ホームストレートで記念撮影なども六連星ならではのイベントですねー!





最終コーナーから


なかなか入れないので
撮影の後はみなさんスマホで撮りまくり(笑)




1コーナーへ






午後からはクラスが変わったのでエボ10の皆さんの撮影が出来ました(笑)



ピットレーンに向かう
ココアヒョウ さん


_かず_ さん






ココアヒョウ さん

_かず_ さん

Monke さん

なかじま さん





自分の走りはと言うと2ヒート目も安定してのタイムで伸び悩み・・・・
3・4ヒート目の頃には多少気温も下がってきてここぞとばかりに張り切って
走ってみたら最後の最後でベスト更新!



他のエボ10のみなさんに比べたらそんなに速くはないですが・・・・
今回で改善点も見つかり何とかしたいですねー。




でー最後はクロージングドラミで毎度のジャンケン大会~!
今回はかなり盛り上がりましたよ~~~!

六連星走行会は3回目~前の2回とも賞品をゲットしているので、
今回も気合が入ります!!

そんでーそんでー!




















































今回も賞品ゲットー!


お肉は逃しましたが、今のところ勝率100%ですね(笑)





何時も和やかな雰囲気で楽しく走れる六連星走行会は有りがたいです。

参加された皆さん、六連星運営のスタッフさんおつかれさまでした。
Posted at 2018/01/25 06:43:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月24日 イイね!

オートサロン2018お土産②

これもサイズはセリカと同じ位  












こちらもロールゲージ入りで¥1500セリカとかより高い(笑)
Posted at 2018/01/24 07:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月17日 イイね!

東京オートサロン2018!!






今年も行ってきましたよオートサロン!

皆さん上げてるので今更感満載ですが・・・



尾根遺産やメジャー所の車はみなさんアップされてますので、
自分目線で気になった所だけにしておきます。



会場に5時頃には到着しましたが、全体の1/4位の位置に駐車しました。
会場寄りに停めるには3時頃には着かないとダメらしいです・・・






ケンブロックのデモランまで時間があるので、それまで軽く見ようかなと思ったのが失敗でしたね。
会場に着いたら黒山の人だかり!分かってはいましたが、全部見切れなくなるのでね~

でーこの位置



手を上げて撮影してこれなので、殆どモニター観戦です・・・
ただ、爆音と煙の迫力はハンパなかったですね!
周りの子供が泣き出すほどです。www

スタートはローンチコントロールからの破裂音が合図でコースインしたときには既に横向きです!!
皆さんの動画でどぞ(笑)


こんなに遠いのに砂(タイヤかす)かぶり状態でした。

デモランが終わって車両撮影出来るかなーとブースに、
後ろからのぞき見しながらパシャリ!










前からも撮りたいなーなんて思っていたら、


ボロロロ-ンと外へ



移動してくれました。忖度ありがたいですね。(笑)

で撮影

フィエスタST
といっても全くの別物!!






やっぱカッコいいーすね!
今の自分にはヤバいです。



デモラン会場をあとにして、本会場へ。



まず、目に着いたのはカーボンリム


ライフ的にはどうなんでしょうね?








こんな極太タイヤも





お次は最近気になっているこちら、







純正は結構な電車状態ですね。


比較ようでバリスさんのタイプR


















リアフェンダーの前側にも追加のフェンダーが。
純正はぶった切ったみたいになってますけど意味あるんでしょうけどカッコ悪いポイントですからね。





STIワイド















前も後ろもフェンダーは穴だらけ!
飛び石凄そうですね。


あとはやはりコレ
EVO10ワイドVr2





























こちらも穴だらけ、プロテクションフィルムとかしないとハゲハゲになりそうです。

リアバンパーは例のあれです。
サイドはUltimateVrにアンダーボードを追加した感じ









CT9A





今年は可変バルブ式のマフラーが結構ありましたね。

こちらも今の自分にはピクリときます。




コペンのGT-R風キット既に購入された方がいるようです。



マセラッティのSUV




マスタングやチャレンジャーなどマッスル系の外車の展示も多かったですね。






アヴェンタ



エキシージ





インスタ映えしそうなホイール、やってませんけど(爆)




C-HRはエアロと言うよりはラッピングがきになります。
ブラッシュドが渋い




NEWLSライト形状が凄い





リムジンアルファード 長っ!






フルカーボンボディR32
ぶつけたら修理代高そう。





ニューメガーヌ



テールがちょっとより目?

トゥインゴGT撮り忘れた・・・








ゴルフカッコイイっす!

最近はヨーロッパ車が気になりますね!




自分用のおみあげに













これで¥1200は安かったですね。
デカールは適当ぽいけど雰囲気で◎


以前購入した、レーシングナット


タイヤの付外しが頻繁なのでなめ気味になったいたので、
スチール製のレインボーを探していたところ発見したので
こちらもおみあげに、




今年も満喫出来ましたよー
来年も楽しみです。


Posted at 2018/01/17 06:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございますー!







皆様、新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。
オンライン・オフ会・サーキットと、とても楽しく過ごさせて頂きました!

本年もよろしくお願いいたします!



(specialThanks photo by ざきやま7さん)
Posted at 2018/01/01 09:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

ほぼ一ヶ月たっちゃいましたが・・17.11.25のELMSP -stamping3-

相変わらずの遅遅アップです・・・(笑)




先月の25日にエボちわ☆ミさん主催のエボラバミーティングに参加してきました!




当日は天候に恵まれ快晴でございました。












富士山も綺麗に雪化粧です。



手前のテントはイベント本部で今回はえぼらば特製焼きそばやえぼらば特製ホットケーキが
振舞われ参加者全員がワイワイしながら頂きましたー!
とてもウマウマでしたよー♪

一生懸命仕込んでいてくれたStaffのみなさまありがとうございます。



今回がはじめてのエボラバ参加でしたがおなじみの方も沢山いらして安心しました。
人見知りなおじさんなのでwww




会場入場後に世代別に整列され圧巻の図!


MITT-X さん・G-T2 さん談笑ちゅうー





センターで談笑ちゅうーはふぁみりーかー@えぼ さん




今回のエボラバはEvoコンテストやジャンケン大会もあり盛上がりましたね~
ラストにはエボちわサンタも登場してプレゼント頂きました♪



センターでふぁみりーかー@えぼ さん・‡たくや@白ヘボⅧ‡ さん・ざきやま7 さん・エボゴリ さん
談笑ちゅうー








G-T2 さんと談笑ちゅうーの図  (撮影はざきやま7 さん)










自分のエボを撮影する自分を撮影される自分(笑)  





撮影はざきやま7 さんいつもイベントなどで撮影して貰っていてとても感謝感謝です。
本当に有難うございます。


腕前もプロ級でスカウトされちゃう位です。

自前だとこんな感じ





でー、ざきやま7 さんだと





こんな感じに、さすがっす!!







エボラバ終了後にはエボ10で整列して








撤収後は2次会に参加させて頂き
まなぞ~ さん
tetsuevo さん
あおい さん(Special Guest)
エボちわさんと

人生初さわやかにあまりの美味しさに






一人でこんなに食べちゃいました(笑)


今回参加された皆様、運営スタッフの皆様、お疲れ様でした。
特に主催のエボちわ☆ミさんは本当に大変だったと思います。
有難うございました!


機会があればまた参加させて頂きますので宜しくお願い致します。





Posted at 2017/12/21 06:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともぷ~太さん
オーっ!
それは待ち遠しいですね😊
自分もBRP選べましたが、お高くて…w

その分をパーツにまわしたくて😋
赤内装のままにしました🙆‍♂️」
何シテル?   06/30 13:33
EVO11です。 普通の車好きなおっさんですが宜しくお願いします。 2025年2月にフォーカス降りました。 車歴 ST162→ST190→JZX100...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャアアズマブルさんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:29:09
MAXTON design リアカップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 22:11:20
オーリンズDFV G-FORCE オーバーホールパック SPORTS spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 13:34:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
フォーカスRSからの乗り換えです。 今度こそ本当に生涯最後の新車だと思いますw いつまで ...
輸入車その他 ジーピーエックス 輸入車その他 ジーピーエックス
GPXのジェントルマンレーサー200 空冷単気筒キャブレター車です。 30年間ペーパ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤車でお迎えです。 ミリタリー風にしてみました😃 カッコかわいい感じでお気に入り♪
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
納車は2018年6月23にしました。 走行距離は19kmです。輸入車にしては少なかったで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation