• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みう☆のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

ぶしゅーw

ぶぉーんの次はぶしゅーw

けどあまりうるさいと弄ったのがばれそうなのでw
アイドリング時が静かなものにしてみた。

オートエグゼのスポーツインダクションボックスをディーラーで注文。

これで吸排気は終了。
ブレーキフルードもDOT4へ交換済み。

後は、ブレーキぐらい。
さっきディーラーに聞いてキャリパー塗装もやっているので、
12ヶ月点検時にパッド交換とキャリパー塗装を一気にやろうかなあw

アクセラスポーツはノーマルで乗るはずだったのにw
しかもエコカーのはずですよwww
エゴカーになりそうだwwwww

先代の23Sにスポーツインダクションボックスを入れると、
このぐらいの音になるみたい。

Posted at 2010/06/12 22:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2010年06月04日 イイね!

ぶぉ~んw

今日は昼休み中に往復16kmほどマフラー装着後テスト走行してきました~。

ちまたではAutoexeのマフラーは静かすぎて純正と変わらないという噂です。
けど、室内からマフラー音が加速時にぶぉーんと思った以上に聞こえますw
かといってBOSEサウンドシステムの邪魔にはならずに。

おそらくエスペリアのサスで35mm落ちているので、
マフラーまでの距離が近いからかなあw

あとはもう少しなじんでくればもっと大きくなるだろうし。

これなら毒キノコに変えなくてもいいやwww
純正交換タイプでおkw

ブレーキパッド&オイルは買ったディーラーが持込に関して寛容なので、
9月の12ヶ月点検時に変えることにしましたw

なんやかんやで使っているi-stopの動作基準が変わるので、
最終的にもしかしたらオイルだけしか変えないかもw
Posted at 2010/06/04 13:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2010年06月03日 イイね!

まふりゃー交換完了w

まふりゃー交換完了w大口径マフラーカッターよりテールは小さくなりましたがw

先ほどプレミアテールマフラー装着完了しました。
静かでジェントルですw

室内でちょっと後ろの方からかすかに聞こえる程度。
チャンネー乗せるならこれで良いかもねw

爆音は卒業しましたのでwww
物足りなくなって数年後に変えているかもしれませんがw

次はブレーキパッドで第一ステージは終了だね。
どっかブラッと走ってこようかなあ。

一応、iPhoneで動画録ってみたけど音小さいw
Posted at 2010/06/03 17:48:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2010年06月03日 イイね!

ACRE Fomula700C

ブレーキパッドを色々と物色していますw

結局、ストリートのちょい良いやつと
スポーツパッドの値段が1台分だとあまり変わらないw

23000円と30000円な感じw
まあ、同金額工賃もかかるからねw

なので、カーボングラファイトメタリックブレーキパッドにしようかとw

ACRE Fomula700C

この辺りで今適合確認中w
実際買うのはちょっと後だけどねwww

カッチカッチと効かないと何だか寂しいw

走行会用だから、冬だとカーボングラファイトメタリック危ないかなあ?

追伸:ディーラーに聞いたら持込で1台分11000円でやってくれるらしいので、
   通販で購入予定w
Posted at 2010/06/03 10:55:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記
2010年05月31日 イイね!

加速は良いのだがブレーキがw

PCMリプログラミングで何となく加速が良くなったMYアクセラですw
ついつい踏んでしまうので燃費が悪くなるというねw
今はマフラーが来るまで楽しみにしているところです。

昨日、網走から●●山経由でぬわわで巡航して帰ってきたんだけど、
やはり車重及びi-stop制御の関係でブレーキが弱めなのだよね。

踏めば効くんだけど、たまーに信号で停止線オーバーw
エアクリよりまずはブレーキだなw

スポーツパッド入れるかなあ。

基本ストリートでお遊びで走行会程度だと、
プロジェクト・ミューのB-SPEC辺りを考えているんだけどね。

エンドレス見たら昔から思うんだけど高いw
Posted at 2010/05/31 10:27:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラスポーツ | 日記

プロフィール

「パーキングセンサーの不具合で、ロードスターの納車は12月にずれ込みそうです(^_^;」
何シテル?   11/22 17:51
LOVECARS!-No.652 暇があれば道内走り回っています。 以前に比べれば過走行は減っていますが。 ガジェット大好きです。 活動のメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
MX-30の下取価格が良かったのとほぼ第7世代で使い勝手も変わらないので、乗り換えること ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年12月に納車されました。 新しいマツコネでとりあえずこれで長く乗れます。 ・エ ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
維持費と生活スタイルの変化でCX-5から乗り換えしました。 納車予定は9月頃。 ・デ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年1月登録以降のプラチナクォーツメタリックです。 色は一目ぼれです。 990 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation