• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

噂のNEWタイヤ購入

噂のNEWタイヤ購入 最近行って見たラジドリサーキットでは、
今まで使っていたタイヤだと速度域がちょっと違って、
他の人を追い回しまくる感じになっちゃっていたので、
そのサーキットでのお勧めタイヤ(指定タイヤ?)を購入してみた。
【KN-DT05】926リバーシブルキャンバードリフトタイヤ カーペット用(HDPE製)って奴。



ホイールも色付き(塗りとかメッキ)だと高いので、色なしブラックを買ってきた。
缶スプレー(ブロンズ色)が無かったので、トレノボディを塗った時の、
日産KR4(ステージアのシルバー)で軽く塗ってみました。


シリコンオフを出すのが面倒だったので、パーツクリーナーを吹きかけただけ(笑)
そしてさらっとマスキングして塗り塗り♪

上、着色後 下、着色前

塗り終わり~


下に引いてあるのは、布切れです。
乾いたら畳めるし、ビニールだと乾いた塗料がパリパリ剥がれて、
塗っている物に着いちゃったりしたことがあったので・・・・
新聞より重いのでちょっとくらいの風なら、煽られて浮き上がる心配なし。
車の小物パーツを塗ったりするときにも良く使ってます。

自動車板金屋さんがフェンダー塗ったりするときに、タイヤにタオルケット掛けていたのを
思い出して布を使ってみました。 お勧めです。
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2011/10/12 18:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2011年10月12日 19:22
布を使ってペイントするなら何度も使用できますね。
コメントへの返答
2011年10月12日 23:04
そうですね!この布も元は茶色でしたが、小物の塗装を繰り返すうちにスッカリ黒くなりました。
一度使うと手放せない便利さです(笑)
2011年10月13日 7:22
布を敷くと言うのは良いアイディアですね。
今度使わせてもらいます。
コメントへの返答
2011年10月13日 18:14
ぜひ使ってみてください!
たぶん、皆さんにオススメしたくなるお手軽さだと思います( ・ิω・ิ)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation