• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

補助輪外しの練習と花見

補助輪外しの練習と花見 先週の日曜日に、下の子の自転車の補助輪を外しました。

ペダルも外して足で補助輪の無い状態の自転車を足漕ぎさせる方法で、無理なくバランスを取る方法を体に覚えてもらいます。

その為に散々ペダルを緩めようとしましたが、購入時にホームセンターの自転車担当が長さ50cm位ある工具で体重を掛けて締めてしまった為、手持ちの工具では、全然ゆるみませんでした。

ペダルのナット?の部分が丸くなってしまった為、切断以外に外す方法は無い状態に・・・
仕方ないので、切断するか・・・・と思っていたところ、クランクごと外せば良いんじゃない?ってことに気がつきました。

もっと早く気づけよっ!俺!


上の子は慎重派の為かなりの時間を要しましたが、去年の今頃
この方法で補助輪を外すことが出来ました。



んで、本日は清水公園に家族で自転車に乗って、花見に来て見ました。



Blogのネタにしようと思ったら、全然写真取ってませんでした
ってことで、肝心の桜はほとんど写っていません(;´Д`)


帰りも一生懸命、足漕ぎでバランスをとる練習をしながら帰りました。
転んだり痛い思いをしていないので、今のところやる気が途切れず良い感じで上達しています。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/04/09 23:29:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

ヘビ🐍ではないが
blues juniorsさん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年4月9日 23:45
桜色のお嬢ちゃんと
ちゃり上達♪
それに 太陽のような奥様が
真の桜では。。。(失礼^^)
コメントへの返答
2012年4月12日 5:04
そうですね!(^^)
太陽・・・うまいっ!
2012年4月10日 9:53
いつの間にか補助輪無しで乗れるようになるんですよね。自分もそうでしたが、うちの子供も知らない内に乗れるようになっていました。
コメントへの返答
2012年4月11日 20:06
出来ない。もうやめたい。と言われると見ていてもイライラしてきてしまうので、少しでもやる気の途切れないようにするのが難しいですね。
2012年4月10日 23:32
我が家は近所の公園で補助輪外して練習してから
昭和記念公園に持ち込みサイクリングロードで練習しました
懐かしいです(^^
子供って意外と早く成長するんですよね・・・
コメントへの返答
2012年4月12日 5:04
成長早いですねぇ~

補助輪取れれば、段差での引っ掛かりゴケが減るので、安心してサイクリングに出かけられます。

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35
カブC70 収納ミラー・アクセサリーバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/24 15:55:02

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation