• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

燃料タンクのさび対策⑤

燃料タンクのさび対策⑤ 本日は、燃料タンクの部品関係を色々といじりました。


20年位に買ったと思われる錆落としが出てきたので、使ってみました。
高校生の頃、自転車いじるのに買ったような記憶があります。





んで、燃料ポンプブラケットの発錆部分にぬり、歯ブラシでこすったり


思ったよりもキレイになった。 で、マスキング


もともと亜鉛メッキされているっぽいので、これを使います。


マフラー上の遮熱版もひどい色していたので

カップワイヤーブラシでキレイに鉄の地をだしてから、ジンクスプレーを


給油口も、少し錆ている部分があったので、軽くワイヤーを掛けてマスキング



満タンにしても、ちょっと走るとすぐにガソリンが減る表示になってしまうので、ずーっと気になっていたフューエルセンダーゲージもついでにバラシてみます。


可変抵抗の部分に緑青がガッツリついていました。


パーツクリーナーとウエスでやさしく掃除してから、接点復活剤を浸けて様子を見ることにします。


このあと、トランクフロアの2度目の塗りを行ったんですが、暗くなったのと塗料でギタギタになり写真撮る余裕がありませんでした。~( ̄∇ ̄)~
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2012/10/30 07:50:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 18:08
 着々と整備が進んでますね~^^
オレなんてもう何から何まで店任せで、
最近じゃ追加の配線すら何の配線だったか忘れる始末です^^;

自分で何でも出来ちゃう人は本家ハチロク乗りって感じで
素敵っす!

それにしてもリムーバー、古くても効くもんなんですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月31日 5:53
どうも!コメントありがとうございます。

わたしも自分で何をやったか忘れるので、その記録の意味も兼ねてブログやってます(笑)

>本家ハチロク乗り
ありがとうございます。まだまだ上の人がみんカラ上にはたくさんいるので精進しまっす。
しょっちゅうエンジン開けたり、配線作ったりできるようになりたいです。

リムーバーはだいぶ水分が飛んで、パサパサでしたが効きました(笑)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation