• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

いろいろ交換した~

いろいろ交換した~ ノーマル形状の足が低すぎるので、車高調にしました。

カッコはいいけど、フェンダー内でフレームとかあちこちにタイヤ当たる&腹擦るからあまり好みでは無いのです。
タイヤとフェンダー指1本位になるように戻そうと思います。



付けていた車高調をYzのパーツでショート化するとか手直ししようかと思ったけど、中古買った方が安かったので中古のTEINを投入しました。



あとついでにいろいろまとめて作業しました。

ブレーキパッド交換(浮谷商会のストリートパッド)



ピロのネジがアッパーシートに打跡を付けていた


なので、低頭ボルトに交換しといた。



TRDのスタビリンクブッシュが砕け散ってベタベタになっていました。
なんでだろ?
なので、ウレタンブッシュに交換しました。


あと、娘の自転車のグリップ、屋外駐車で熱にやられたのか?こちらもベタベタになっていたので交換しました。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/11/03 05:50:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

車検完了
nogizakaさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年11月7日 6:38
串団子、スゴいことになってましたね^^;

チャリのグリップは、モノによってはベタベタしますよね~。
オレも前のチャリは夏場イライラしながら乗ってました~。

HTSと言えば、リヤダンパーがウチにあったような…。
もう何年も室内放置です(笑)
コメントへの返答
2013年11月8日 2:46
この串団子、取り付けてすぐ5年冬眠させちゃったんで、サーキット1回、街乗り数回、以後放置していたら、こんな状態に・・・・・

自転車パーツは、最近は耐久性低いものが増えた気がします。
通勤用チャリの椅子もベタベタになっちゃいました。

HTS! 廃盤になってから中古でもほしい人が多いみたいですね!

うちのHTSも放置期間が長いので1万キロも乗ってないです。(笑)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation