• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月15日

無修正作品

無修正作品 ようやく、待ちに待ったサーキット。

前回はお誘いのあった日が資格試験日と重なり出走できず。
今回こそはと、少しずつ準備してまいりました。

そうして、ようやく5年(かな?)ぶりにサーキットドリドリにやってまいりました。



明け方、まだ暗いうちに自宅を出発し・・・・


小雪舞う朝7時 日光サーキットに到着。


初めての同乗走行にワクワクの息子


タイヤ交換を手伝いたがる娘

今回は、車遊びに興味のある同僚と後輩も同乗しにやってきました。

で、出撃!


パワステ外しの効果てきめんで、今までと同じエンジンとは思えないくらいパワフル!!
しかもついでにとキレ角アップにもなってるもんだから回る気がしない~~!!
ドリフト歴20年にして初めてのフロント新品タイヤだし、いつもは怖い裏ストレートへの出口(8コーナー)でも全然怖くないぜ~~今日は裏三発も出来ちゃいそうなくらい絶好調!と、ルンルンで走っていると・・・・




舞い上がり過ぎて、止まれませんでした(爆)



サーキット後にフレームとアライメント見直そうと思ってたら、引っ張る方向が増えましたw
残念ながら、押されたライトでラジエターが割れリタイヤになりました(泣)
タワー前が少し曲がっただけだからラジエターさえあれば、走れたのにぃ~~
と、過去にその状態で走ってて(2台目86)更に大ダメージを与えたことが有ります(笑)

車遊びする者として、当然のリスクなので凹んでいる場合では無~~い!
ぶつけた時は、まず記念撮影だ!(笑)
と、やることやってから早々に分解&自走で帰宅する為の準備を・・・・

ちなみに、相手の方はライトがダメになったそうで、その後も走れる程度の損傷で済んだようです。
最近の車って硬いのね・・・・・


ライト撤去して、ウインカーが球だけ生きてたので、ビニテで貼り付け。
バンパーステーが豪快に曲がったので、ハンマーでブッ叩き修正で何とかバンバーの捻じれを抑えて、
タイヤと地面に擦らないようになりました。
ちなみにステーとバンパーの間にペットボトルを挟んで抑えてます(笑)
だって、バンパー外して車内に積めないんだもん・・・

ライト片目失ったので、明るいうちに帰宅をすることにしました。
ラジエーターも割れているので、ちょくちょく水を足しながらね!。

サーキットで御一緒したみん友の皆様、ご心配おかけしました。
帰り道付き合ってくれたヒロポンZありがとね!

ブログアップが遅くなったのは、落ち込んでいた訳では無いのですよ(^^ゞ

仕事が忙しくなっている時期真っ只中だったので、家に帰ってバタンキューでしたが、
ようやく疲れが抜けてきたので、今頃のアップになってしまいました。

そのうち、恥ずかしい動画UPします♪
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2013/12/20 01:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年12月20日 8:41
おはようございます(^o^)

壊れた部品を持って息子さん、娘さんの満面の笑み(^-^)

将来が楽しみですね( ̄▽ ̄)ゞ

うちの娘も車好きになってくれれば良いのだが(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年12月21日 3:36
こんばんは!

回避できなかったのが悔しい気持ちはありますが、だからと言っていつまでもクヨクヨしたって始まらない!

遊びで(覚悟して)やってるんだから、トラブルも含めて楽しめ!の精神を身をもって教えることになりました(笑)

楽しそうにやっているのを見せれば、子供も興味を持ってくれるかなぁ?と思ってやってます(^^ゞ
2013年12月20日 9:57
お疲れ様でした。

流石です!

来年は3月が最初になるかと?

茂原になりますのでm(_ _)m
コメントへの返答
2013年12月21日 4:25
お疲れさまでした。

3月までに頑張って直したいですが、どうなるやらです。

今度走るときはフロントナンバー外します!
ナンバー付けて走ると刺さるのジンクスあり
(^^ゞ

銀色号はナンバーを外して走っていたら、一度もクラッシュ有りませんでした(笑)
2013年12月20日 21:49
お…痛々しいお姿…(>_<)
ライトとかフェンダーとか部品有るのかな?それが心配です(-_-;)
受注生産の数ヶ月待ち…
フレーム修正は割り増し料金です(爆)

日光サーキットはオイラも一度走ったよ♪懐かしいです(*^^*)
コメントへの返答
2013年12月21日 4:26
こんばんは!

ライト周りは前期レビン一式持ってます。

ボンネットとフェンダーは叩き戻し&錆止め程度で、ライト周りが付けばOK程度な感じでの修理で止めてもらうが可能でしたら助かります。

パテ擦りと塗りくらいは自分でやって、少しでも節約したいと考えてます(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation