• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

新年、最初のプチオフと作業

新年、最初のプチオフと作業 おそくなりましたが、あけましておめでとうございます。

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

さて、新年あけてからですが、いろいろとありました。



まず、8日夜、一番弟子さんと密会♪


最近サーキットデビューしたとのことで、ドライビングポジションを見直し中とのこと。
ちょうど私も、先日のサーキットでドラポジに悩んだので、お話しません?って事でお会いしました。

地元のショッピングモールで待ち合わせしましたが、夜更けだったので、
近所のマックへ移動し、3時間ほどいろいろと情報交換を行いました。

ドラポジ相談ついでに、まっすぐ走らない病についても相談したところ、
車高調のスプリングが捻じれて、引っかかっているかも・・・との情報が!

過去にはゴムアッパーを使っており、TEIN化したときにピロアッパーにしました。
ピロがゴムアッパーのベアリング同様、回転方向もスムーズに動くならまだしも、
たしかに、ピロがスムーズに回るとは考えにくいですね。

手持ちのピロで一番程度のよさそうな物を使ったので、あまり気にしていませんでしたが、
たしかにそれも一理ありそうです。

スラストシートを入れて、グリスを塗るなど、対策をするとよいかもとアドバイスいただきました。



つづいて10日
いろいろと自転車の装備を充実させました。

娘号のライトを

リモコン付きLEDダイナモに交換
極低速でも、明るくLEDが点灯するようになり、暗くなっても少し安心になりました。

ついでに、嫁号と自分号もLED化しました。


続いて・・・
NEWおもちゃ

年末に買ったプレスカブの整備を行いました。

NX125はマイナー車過ぎて、部品の調達に難があるので、
安くお手軽に遊べるこいつに乗り替えました。

ところが、こいつが雪国出身で、スノータイヤが付いていたため、
タイヤが四角くて、アスファルトでは走りにくかったので、普通のタイヤに交換しました。



タイヤ、前後で3000円もしないんですね!(・∀・)!

さすがカブ!!


お約束で、タイヤレバーでチューブ切りました(泣)

しかも

フロントのリンクのブッシュが死んでいるみたいで、フロントタイヤが斜めになってました。
部品発注し忘れたから、これも治さなきゃ・・・



そして、


先日のサーキットで使ったドリケツを脱がしました。
腰痛のせいなのか、なぜか簡単に手バラシできず、悪戦苦闘した末、
ビートの部分をグラインダーでカットして、外すことができました。

うーむなんで、こんなに苦労したんだろう?
暗くて、レバー刺すところ見難かったとはいえ、ものすごく苦労しました。??

その後、腰痛酷過ぎおじいちゃん状態で腰が伸びなくなってしまったので、
でスーパー銭湯に行き、電気風呂で腰と尻を重点的にモミモミされてきました(笑)


と、いうことで、皆様、本年もよろしくおねがいします。m(__)m
ブログ一覧 | その他の車 | 日記
Posted at 2015/01/12 06:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年1月12日 11:11
あけおめっす!

カブ、欲しいっすね〜(^^;;

今年もヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2015年1月14日 2:46
あけましておめでとうございます!

カブ、楽しそうですよー(^o^)
中古パーツ沢山あるのがいいですね!

こちらこそよろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
2015年1月12日 13:18
カブは維持だったり弄ったりにお金は安く済むんですか?( ´∀`)


面白そうですが2輪は風感じすぎて怖い思い出がトラウマですww
コメントへの返答
2015年1月14日 2:51
原付なんで、任意保険が車の保険の特約で済みますので、安くあげられますね!

何台でも対象になるので、原付が増殖してしまいます。(笑)

自賠責保険は5年でも2万円しないです。
2015年1月12日 14:10
あけましておめでとうございます~(*^_^*)

カブのボアUPならまかせろ~~(*^_^*)
コメントへの返答
2015年1月14日 2:52
あけましておめでとうございます!

首大変そうですね!
お大事にしてくださいね。

ボアアップは、大陸製エンジンで、チープに楽しむ予定です(笑)
2015年1月12日 23:49
先日はありがとうございました。
NXはちょっと残念でしたね~^^;
部品の調達がクリアできれば楽しそうだったんですけどね~。
コメントへの返答
2015年1月14日 2:57
先日はどうも!
あっという間の3時間でしたね!

早速スラストシート購入しました。

ステアリングもボスを手持ちの86用に変えようとしたら、マルチ穴じゃなくてラフィックスと合わず、頓挫してしまいました(笑)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation