• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月17日

ハイエース初車検

ハイエース初車検 気がついたら、4月はまったく更新してなかったです(^^ゞ

と、いうことで、ハイエースの車検を取得しました。






毎度おなじみ、ユーザー車検です。
購入してから2年が経過したので、初の車検でした。

こんかいも、なぞのワード「まんじゅう」だらけですが、気にしないでください。
ハイエース乗りで解る人だけ解っていただければ幸いです(笑)



ユーザー車検にあたり、ダメ元でまんじゅう装着で挑んでみようと思い、下周りをチェックすると・・・

こいつが居なくなってました(^_^;)
どおりで高速でふらつくわけだ・・・・

てか、チェックしな過ぎOrz

と、いうことでホームセンターにまんじゅう買いに行ったら、どこにも1つ穴まんじゅう売っておらず
仕方がないので、少しだけ高さが高いけど、2つ穴まんじゅうを2個買って、フロント側は1つ穴、リヤ側は2つ穴としました。

リヤ側はリーフ返したら隙間大きかったので、リヤだけ高め
1つ穴まんじゅうと比べると、若干タッチが速くなることになります。



また居なくなっても困る&概ねリーフ返し饅頭で程よい硬さ&乗り心地なので、まんじゅうをブラケットにゴム系接着剤で貼ってみました。


で、









無事に車検取得できました。

リーフ返しもまんじゅうブラケットもお咎めなし!
まぁ、ブラケットは見えなかっただけかもしれないけど・・・・・

これでまた1年乗れるぞっと
ブログ一覧 | ハイエース | 日記
Posted at 2015/05/01 04:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年5月1日 8:48
このハイエースを見ると初めましての時を思い出します♪
あの時頂いた自転車、娘が乗り回してます(^^)d
成長しました(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月3日 7:11
そういえば、ハイエースでお届けしましたね!

自転車もきれいにレストアなされて、大事に使っていただいているみたいで、よかったです。

現在86冬眠しちゃいましたので、オフの際は、バイクで顔出しますね。

2015年5月1日 16:22
お疲れ様です♪

6月に茂原か?日光です♪

ハチロク復活お待ちしてます♪
コメントへの返答
2015年5月3日 7:12
お疲れ様です。

86起こせる余裕がなくなってきました。

しばらく冬眠しちゃうかもしれません。
2015年5月1日 19:29
なんかTREKさん&ハイエースというと、いつもまんじゅうに脱走されてる気がするんですが、ハイエース乗りが通る道なんですよね?(笑)

『またまんじゅうに逃げられてるぅ~♪』って、ニヤニヤしちゃいました(笑)
コメントへの返答
2015年5月3日 7:14
まんじゅう・・・

もっと積載のある車両なら、ヘルパーリーフとメインリーフの隙間が開かないと思うのですが、我が家のはファミリーカーで使ってるので、隙間が開くんですよねぇ。

それでメインリーフに貼り付いて外れちゃうんだと思います。

ニヤニヤしていただいて、幸いですw
2015年5月2日 8:48
車検お疲れさんでした。

まんじゅうまた逃げ出したとですね(笑)
ゴムの高さ変えると乗り心地が変わって面白いかもですね〜

オイラもリアに関してはフツーの乗り心地なんで全くメンテしてません(^^;;

まんじゅうブラケット…気づかなければ車検対応です(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月3日 7:16
どうもです。(*^_^*)

たまーにチェックすると居なくなってますが、街乗りでは気がつかないものですね。

高速のるとフラフラするんで、なんか違うなぁーというのはわかるんですが(^^ゞ

今回は接着したんで、当分大丈夫だと思います。

リヤがシャキッとすると、やっぱりフロントのショックが軟らかいのが気になりますねぇ。
2015年5月2日 10:39
車検、お疲れさまでした♪
色々と、対策しているみたいですね♪
まんじゅ、私も見てみよと思います♪
さ~て、どうなっていることやら(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月3日 7:18
こんにちは。

ボン太郎さんも、まんじゅう使いなんですね!

まんじゅうさんは、たまに見ると居なくなってます(笑)

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation