• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK-AE86のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

ハイエース 快適化 続き

ハイエース 快適化 続き前回、カーテンを付けようと思い、説明書を読んでいくとガラスにレールを貼りつける事が解り中断。

先にガラスに断熱スモークフィルムを貼ることにしました。





スライドドア内部もグラスウールを入れてみました。
ガラスが開き、ドア内に入るわけでは無いので、水の浸入経路はキャッチとドアノブ位なものかと思い、入れちゃいました。
どこかのHPで発泡ウレタンスプレーでドア内を埋めちゃうやり方も有りましたが、どっちが良いのでしょう?

よくよく考えると、防水のためのビニールが貼ってあるから、水は多少なりとも侵入してそう・・・と思い、
内側(特に端部の水が集まりそうなところにはノックス750を吹き込んでおきました。



フィルムは時間短縮と仕上がりの綺麗さを求め、カット済みをカーアクセサリーのゼンポーで購入。

最初、セパレーター(裏紙)を剥がすときにシートの上とかでやっちゃって皺クチャに・・・・・
1枚無駄にしました・・・・・・・・・・再度購入しなければ(泣)

その後、Youtubeで研究し、プラダンに貼り付けてセパレーターを剥がす方法を発見、
プラダンを購入してきました。早く気がつけばよかったOrz



ファンカーゴから外したアルファホーン、ステー部分の幅がそのままでは取り付け出来ないため削って調整し取り付け。
何となく、グリーンメタリックな外観が嫌だったので、つや消しブラックに塗りました。


最後に床貼りの後端部分、ベッド完成後とりあえず、そのままにしていました。

先日付けた網戸が、下部をマジックテープで固定できるようになっていたのですが、
床貼りのせいで、マジックテープの相手となるカーペットが無いので、階段用の
滑り止めモールを貼ってからマジックテープの相手を貼りつけてやりました。
Posted at 2013/07/09 06:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789101112 13
14 1516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation