• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TREK-AE86のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

ついに買ってしまいました!パルス充電器

まえから、ずーっと気になっていた充電器があったの。(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

ついに買ってしまったの。(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

これだー!

かなりまえにパルス充電なる記事を見つけ、自作をしようかと考えたこともあったのだけど、
自作について詳しく解説しているHPが消えちゃったのと、材料費が3000円程度かかると言うのもあり・・・(-_-)ウーム

電気の回路も、簡単なものなら回路図よんだり出来るんだけど、せいぜいトランジスタラジオの
キットを作れるって程度で、1から設計とか出来る脳味噌は無いしなぁ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌

って時にFireRoadsterってHPに載っていたACDelcoの充電器がかなりイイってのを目にしていらい
ずーっとほしかった充電器(のOEM)なのです。O(≧▽≦)O

ほんとに欲しかった奴はAD-0002って型の奴なんだけど、OEMで全く同じなんだけどちょっと安い
オメガプロ OP-0002ってのを楽天ポイントを駆使して購入
バイクの中華バッテリーだって3つ買ったと思えば買えちゃう価格!!||| \( ̄▽ ̄;)/ |||

86とバイクと、あまり乗らないと直ぐバッテリーを上げちゃうのだけど、これなら車に積んだまま
フルオートで充電可能なうえ、メンテナンスモードを使えばサルフェーションも除去するらしい!?
上がっちゃったバッテリーも復活出来る!ってことで、かなり欲しかった。

試しに、上がったまま何年放置してあるかさえ不明な
レッツ2のバッテリーを復活させてみようと思います。
が、余りにも死に過ぎていて、電圧低すぎエラーが出ちゃって受け付けてくれず。
今まで使っていたノーマルな充電器で2日程充電して、とりあえず10V位は出るようにした。




そしたらやっとメンテナンスモードで動いてくれるようになりました。


果たして復活なるか!?
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
Posted at 2011/11/04 00:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #NC700X NCバッテリー交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1273712/car/2046268/7601642/note.aspx
何シテル?   12/12 01:04
AE86とバイク遊びが好きな自称メカヲタな2児のパパ。 自分で出来そうなDIY(車・バイク・PC・RC、日曜大工 等々)は 何でもやってみたいタイプ。 い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
678 9 101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

NSR50を作ろう♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:42:48
[ダイハツ ハイゼットカーゴ]スズキ(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 12:27:30
フロントブレーキ 13"ベンチ化 部品メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 01:16:35

愛車一覧

ダイハツ ミラバン FRミラバン (ダイハツ ミラバン)
実車を確認しないでヤフオクにて購入。 京都の人から落札して、千葉まで陸送してもらいました ...
ホンダ NC700X スーパーカブ700 DCT (ホンダ NC700X)
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入! 落札してみたら ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ファンカーゴに続いてのNEWファミリーカー! 2000ガソリンATなので、遅いです。 ト ...
ホンダ プレスカブ50 プレスカブ110 (ホンダ プレスカブ50)
お気楽に遊べて、部品調達に困らないカブにしました。 16の頃、新聞配達で乗っていた経験 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation