• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月27日

マッハ号

マッハ号 ♪風も震えるヘアピンカーブ恐いものかと・・♪
ってなわけで(どんな理由)マッハ号です。
セーフティトレーニングに参加してきました。
カリキュラムにはスラロームや急停車等がありました。私にとって一番難しかったのは危険回避でした。信号が左右真中と3個あり点灯した信号と逆のパイロンに車を停めるというトレーニングでした回避はハンドルのみと言われましたが最初ブレーキも一緒にかけてしまいました。2度目は規定スピードより低い値でチェックポイントを通過してしまいました。 ちょっぴり難しかった。 今回 私にとって急ブレーキを踏む経験が出来たことは良かった事でした。 まぁ 車の操縦は運転手によりますがSLKのブレーキは安心して踏め止まる事が出来ました。
ブログ一覧 | SLK | クルマ
Posted at 2006/05/27 20:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

山へ〜
バーバンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2006年5月27日 20:35
( ̄ー+ ̄)フフフ........
今度はご一緒しましょうね
DANGAN(爆)
コメントへの返答
2006年5月28日 14:40
こんにちは DANGANは無理 8字旋回でパイロンぎりぎりに回るのも難しかった・・ 40km/hチョットしか出てないのに・・ もう少し闇夜の特訓が必要です!(キッパリ)
2006年5月27日 20:43
BMWやAUDIでもやってますよね。
BMWは内容もかなり濃いですが、値段が
メチャ濃すぎ!もう少しリーズナブルなら
参加してみたいですが・・・www
コメントへの返答
2006年5月28日 14:44
BMWが行なっている事は知っていました。でも他車だし 確か5万位でしたか? JAFはお弁当付きで 会員なら3千円とまぁ 愛方に相談無しで行ける金額でした。
抽選に当たったらまた行きたいかなって感じの講習です。
2006年5月27日 21:14
楽しそう&勉強になりそうですね。
僕も参加してみたいです。
友人がツインリンクもてぎの講習会に参加したときに、ウエット路面で「サイドは引かないこと!」「アクセルで立て直さないこと!」と注意されたらしいです(笑)
自分がどの程度正しい運転テクニックを持っているか、試してみたいです。
コメントへの返答
2006年5月28日 14:48
テクニックは教えてくれませんが自分の車の限界を知るというのが目的の一つだそうです。オフセットスラロームではESPがONとOFFで試しましたが、その機械が持つポテンシャルわかった様な気がします。 腕があればもう少し旋回も上手く回れるのに・・ でも また次回行きたいな・・ 愛方の名前で申し込んで同伴にしようかな・・
2006年5月28日 17:02
面白そうですね。ブリヂストンのドライビングスクールが結構有名ですが、いろいろあるのですね。旧FISCOで大雨の中、Y社の走行会が私の走行会の前にあったのですが、ストレートでハイドロプレーニングによりクルマがスピンクラッシュしてました。その後、我々の走行会は皆びびりまくっていました。
コメントへの返答
2006年5月29日 22:13
こんばんはJEDIインターセプターさん
私も大昔 スバルレガシイの高速体験走行みたいなものがあって富士を走りました。 同じ車で走っているのにインストラクターが乗った車がどうして直線で抜いていけるのか不思議でした。
一般車のブレーキがすぐにだめになる事を知った体験でした。

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation