• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minminのブログ一覧

2005年07月21日 イイね!

観覧車を見ながら

観覧車を見ながら
観覧車の写真は、ボケボケだけど・・・ 年に数回 特別な日あるよね 今日は そんな日です。 料理も食べましたよ(車のブログより食い物が多い) 車の話を書きます。 ETCでの明細に必ずICの通過時間が出るじゃないですか スピード違反は、基本的に現行犯だよね(オービスは別にして) なんか記録があるとや ...
続きを読む
Posted at 2005/07/21 23:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 至福のとき | 日記
2005年05月20日 イイね!

やっとのおもいで

やっとのおもいで
ひげさんの所のブログ見てから長かった・・・ やっとめぐってきた金曜日 焼肉は休みの前にと希望する愛方の訴えに耐え忍びました。一応途中だけど 完食前に写真を撮りました。 このお店去年は食事をすると 旅行招待の応募券がもらえ、結構な確立で当選し、愛方は2,3回1日バスツアーに行きました。 久々の焼肉  ...
続きを読む
Posted at 2005/05/20 20:56:00 | コメント(2) | トラックバック(1) | 至福のとき | グルメ/料理
2005年05月14日 イイね!

お口直し

お口直し
食後のデザートにデパートで開催していた自由が丘ロール屋のロールケーキを買おうと出向いたが・・ 既に完売! しかたなくショートケーキになりました。 このショートは、我家を見る事無く 胃袋へ・・消えました。 至福の時間はアットいうまに過ぎました。
続きを読む
Posted at 2005/05/14 23:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 至福のとき | グルメ/料理
2005年05月14日 イイね!

お約束

お約束
予定通り、魚市場に食事をしに行きました。 魚市場で食事と言うと 通常は、沼津港に行くのですが、今日は地元です。 私がおまかせ定食、愛妻がまぐろカマ定食です。 また 行く機会があったら うなぎにトライします。 どーーーよ 横浜も良いだっぺ 二人で2英世でおつりがきた。
続きを読む
Posted at 2005/05/14 17:51:02 | コメント(2) | トラックバック(1) | 至福のとき | グルメ/料理
2005年05月06日 イイね!

さくら三昧

さくら三昧
会津地方は、まだまださくらが見頃でした。 鶴ヶ城の八重桜が美しい色彩を放っていました。 途中 戸赤で見たおおやまざくらは淡い色合いが新緑に溶けなんともいえないほのぼのとした雰囲気をかもしだしていました。 このさくらを見に行ったおかげで うふふふ・・・ 無口になる道に入り込んでしまいました。 ラッキ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/06 21:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 至福のとき | 旅行/地域
2005年04月18日 イイね!

さしいれ

さしいれ
残業時間 携帯電話がなる 誰だろう 知らない番号だけど・・ しつこく慣らすので電話にでるとアベニューの姉御(昔、女房に自分の姉さんだと紹介した事がある)からだった。「お好み焼きがあるからおいで」と言われた。 食べ物に釣られついでにジーンズでも買おうかと思い会社の帰りによった。客寄せに呼んだんじゃな ...
続きを読む
Posted at 2005/04/18 23:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 至福のとき | 日記
2005年04月09日 イイね!

大きなしあわせ

大きなしあわせ
奥様が一大決心をして チーズケーキを購入しました。 彼女曰く 一度何かの折に食べてみたかったと・・ 転職記念だそうです
続きを読む
Posted at 2005/04/09 23:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 至福のとき | グルメ/料理
2005年04月08日 イイね!

小さな幸せ

夕食をビュフェスタイルのお店でとった、散々食べつくしおなかいっぱいになり さぁ帰ろうと 伝票を手に取りレジに向かう 途中 我女房新しいデザートに目を奪われケーキを小皿に乗せて再びテーブルへ 小さな幸せを味わっていました。 別腹? 人間業?
続きを読む
Posted at 2005/04/08 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 至福のとき | グルメ/料理
2005年04月02日 イイね!

アフタヌーンティー

アフタヌーンティー
朝から仕事に行っていたので、ご褒美にケーキを私腹に 入れて至福のときをすごしてきました。 ケーキのタイトルは 「天使のつばさ」です。 その名の通り翼の様に軽い口溶けでした。
続きを読む
Posted at 2005/04/02 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 至福のとき | グルメ/料理

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation