• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minminのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

久々のFSW

久々のFSWFSWで開催されたエコカーカップに参加しました。
タイムアタックの予選は、雪の影響でくじ引きに・・・
しかも規制が入り、決勝と同じ3分15秒縛り
愛機を思いっきり踏んでみたかったので、最終コーナーまで抑えてストレートでフル加速
周りとは違うスピードで2周程してピットに帰るとスタッフが待ち構えている
何を注意されるかと思ったら、ラップが取れていないとの事
計測器を付け直し決勝に臨みました。
エコカーレースなのに決勝の燃費8.6でした。
また夏に再チャレンジします。
Posted at 2017/02/11 18:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年02月13日 イイね!

Eco Car Cup 2016 FSW

Eco Car Cup 2016 FSW全然スピード感がないけど一応ホームストレートを走行しています
120km/h位かな(大爆笑)
ライバルは二連勝中のチーム
ライバルの予選は33位
我がチームは59位でグリッドは61でした。
一周を3分15秒以上をかけて走るエコレース規定タイム以内で周回するとぺナルティティをくらいます
決勝周回52週総合43位まで順位を上げライバルより上位でチェッカーを受けました。
結果としてクラス優勝出来ました。
燃費を含んだ総合で38位でレースを終了しました。
クラス優勝は何度かありましたが、ライバルがいる優勝は初めてだったのでとても嬉しかった 次回7月もまた優勝できる様にアクセルワークを練習します。
Posted at 2016/02/14 11:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月18日 イイね!

今期二戦目のRCO耐久

今期二戦目のRCO耐久昨日袖ヶ浦フォレストサーキットで行われたレーシングECO耐久に参戦してきました。
昨年もこの灼熱の耐久にスマートで出場しましたが、納得の結果が出せなかったので今年は86で参戦しました。
FSWのレースに続きまた1位を!!ゲット!! 
下からです。
結果は最下位でした。 まぁ参加メンバーが楽しんだので・・
また次回も、上を目指し、懲りずに頑張ります。
Posted at 2013/08/18 22:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年07月22日 イイね!

Eco好き

Eco好き思い起こせば、4年前に東京都主催のECOイベントに参加したのがECO好きの始まりか
3年前にも、同イベントに参加ECORUNに挑戦したが・・・予選落ち
昨年の8月は、袖ヶ浦サーキットで行われたECOカーレースに参戦
優勝を狙ったが・・・・、結果は20数位
そして今年のECOカーカップは、主催をFSWに移し、参戦しました。
朝の4時過ぎに家を出て、6時前にはゲートに到着出走の準備をしました 
プリウスが多いエコカーカップ 愛機で燃費勝負は無理
燃費は 61台中59位 総合50位の成績でしたが・・
また 来年上位を狙い 参戦するつもりです。

morihanさんがアシストしてくれた市街地走行が富士山世界遺産登録の影響で参考扱いになってしまいました。

Stage-2も成績にカウントしてくれたらもう少し上が取れたかも

お米 5kgx2袋頂いて帰ってきました。 帰りの東名渋滞30kmは勘弁してほしいけどまた来年も出場したいと思っています。
Posted at 2013/07/22 22:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年08月04日 イイね!

Racing Eco 耐久

Racing Eco 耐久久々の袖ヶ浦フォレストサーキット
サーキット内にレストランが出来ていた事をしらなかった・・
考えてみれば・・2年程行っていない
今日はエコ耐久 初心者向けの競技ですと言う事で御気楽に参加したが・・
スタート1周目でドンケツに落ち、その後も他の競技者のシケインになりながら走りぬきました4時間
結果は20位/25台 仲間4人で楽しく車を破損せず終了できてラッキーでした。
メンバーは50過ぎのおやじ3人とかコンマ1トンある若者
親父たちは以前 軽耐久に参加し、車両を廃車にして帰って来た経験者、コンマ1トンはスマートにはすごいハンディウェイトに・・
参加車両は通勤車両メンバーに壊しちゃヤーヨとお願いし、タイヤ鳴かさないでね懇願した。

10月にまたあると言うが・・スマートでは勝てそうにないし・・BMWだと4時間走ったらガソリンが持ちそうにないし 次回の参加に悩みます。
Posted at 2012/08/05 23:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation