• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minminのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

ダブルブッキング

ダブルブッキング三か月も前から申し込んでいた崎陽軒の工場見学

朝の10時30分から見学開始 崎陽軒創業100年の偉業とシウマイ工場を見学した。

最後は製品の試食




昔ながらのシウマイとちょっと大きい特製シウマイが出された。
食べ比べると違いは歴然これからは、特製が欲しくなります。

さくら月餅は、季節もんでもうすぐ終了するそうです。

崎陽軒はシューマイと書かず旨いの文字が入ったシウマイを製品名に使っているそうです。

工場見学を12時前に終え、第三京浜をひた走り東京へスマートのオフミ



既に集合時間は過ぎているて殆どの人が集まっていた。

最後尾に車を停める。

ここで 本格的なビュッフェランチ

愛方の締めは↓これだ!!



デザートにきゅうりの漬物を持ってくるところに・・年輪をうかがえます。

この後、レインボーブリッジを渡りお台場へ みんなで集合写真を撮り離脱した。
春の交通安全週間、車を停めているとたちまちカーロケがやってきた。

みんなと別れた後、大黒PAに立ち寄り新山下でお買い物 陸路で帰ろうとしたら、大きな船が・・



飛鳥Ⅱが大桟橋に停泊していました。 赤煉瓦駐車場に車を入れ写真を・・

愛方が 私も撮りたいと言うので、カメラを渡した。



ポイントはカップルだそうです。

Posted at 2009/04/11 21:09:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 至福のとき | クルマ
2009年03月07日 イイね!

待ちきれない

雨が上がり、気持ちいい天気!

前回付けたアクセサリーをチェックしたい。



スピードは出ないが・・ 曲がりくねっていればいいでしょう。



さくらを求めて 伊豆へ 途中の道の駅で



干物の出来具合もチェック ウルメイワシ 買って帰っていました。

その他に



かまぼこサンドと



車海老の天ぷらも頂きました。

身の部分はしっとりとやわらかく 頭の部分はカリッと揚がっていました。
勿論 尻尾も頂きました。

肝心のインプレッション ♪ なんだかイケそうな気がする~♪

あるとおもいます。
Posted at 2009/03/07 22:47:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 至福のとき | 旅行/地域
2009年01月29日 イイね!

きょうらん

きょうらん今日ランチです。
グリーンカレー、唐辛子がけ ターメリックと
カプサイシンでグッドです。

勿論 食事中は毛穴(頭)から滝汗状態です。

そして 次の RUNは、4月偉大な志願者
4輪エキスパートにエントリーです。  

そして・・・ 5月にはフォレストレースウエイ狂乱乱舞予定です。

長い海底下のピットロードを制限速度で走れるか・・ 怖のランです。
Posted at 2009/01/29 20:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 至福のとき | 日記
2009年01月10日 イイね!

お年玉

お年玉愛方との論議の中で、スボが美味しい美味しくないの話になり、それにコメントしてくれた 心友が、
本当に美味しい実物を送ってくれました。

ありがとうございます。

早速 一本行ってしまいました。


ストローについた分ももったいないと丁寧に食べる愛方、そのストローをなめるラッキー みんなで 美味しくいただきました。


今 我が家では、速いポルシェの話題で持ちきりです。

今年初FSWは、本当に速いポルシェでアタックかな。(爆)
Posted at 2009/01/11 00:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 至福のとき | グルメ/料理
2008年11月08日 イイね!

散策

朝から 精力的に動き出しました。

まずは ハマのシンボルタワー




クリスマスモードになっていました。

その後 俗にいう デパ地下へ移動・・・

B3に車を停め、お買い物に ノルマ達成し、駐車場に帰ろうとしてエレベーターに乗り込んだ時、愛方が ラッキーにお土産がないといいました。
あわてて 地下食料品売り場でおり、ラッキー用のお土産を買って帰る途中・・
眼についてしまった。



この手の限定品みたいな言葉に弱い・・

最後の散策は、トレッサ 初めて実車みました。



第一印象は 車幅広いでした。
軽車両より短い車体に5ナンバー枠の車幅 大きく映りました。

スマートから考えれば・・ 良いが・・ 誰を狙って作った車だろう?
と疑問が残った。
Posted at 2008/11/08 19:29:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 至福のとき | 日記

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation