• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minminのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

恐怖のエレベータ

恐怖のエレベータ今日も暑かった!!

でも、エレベータにベンチレーションはないでしょう。

愛方と私 別々の隅に乗った事は言うまでもありません。
Posted at 2007/09/17 20:23:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Surprise | 日記
2007年09月15日 イイね!

キラリ

キラリ何とか成らないかな・・
我家に来てくれないかな・・
サンタさん居ないかな・・
足長おじさんでも良いや 

愛方が絶対許さない!!
のは 当り前
Posted at 2007/09/16 00:18:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年09月11日 イイね!

ロキチェリさんのリクエストに応えて 雨の中

前回の動画と同日に撮影されたものです。

同じに日これ程天候が変化するとは・・・富士山は魔の山です。




さぁ 後一つ恐怖の雨はいかがでしょうか?
Posted at 2007/09/11 20:39:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年09月09日 イイね!

曲がり角 再び

一部の方の声援にお答えして、もう少し・・ お見せ出来たらと思います。
ちなみに ポルシェのお尻は走行中(30分)に3回拝みました。

もしリクエストがあれば、 恐怖の雨中、るんるん雨の中というのも用意しようかと思っています。



どうでした?
Posted at 2007/09/09 08:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2007年09月08日 イイね!

避暑地

朝 4時に家を出て、環8 関越 上越と乗り継いで・・
やってきました。



上越は台風の影響で下仁田が通行止め、富岡ICで下道に 碓氷峠を駆け上りました
シル80はいませんでしたが・・気分良くドライブする事が出来ました。
試乗会開始時間よりかなり早く着いたので、愛方がリクエストしたフランスパンを買いに行きました。
8時過ぎに焼きあがるとの事 横付状態で待機です。



正面のお店にはお仲間が横付状態で朝食をとっていました。



会場風景はこんな感じです。



LSのプリクラッシュセーフティシステムの体験をしました。
前方に障害物があり、ドライバーがブレーキを踏み忘れても、車が自動的にが減衰を行うというものです。 障害物に車を当ててくださいというのには驚きました。

滑りやすい路面でのハンドル操作 LS600 と S600の乗り比べです。
メーカーが期待する様にSでは パイロンを倒し上手く走り抜けることが出来ませんでした。 私はLS460で試験を行なったら、パイロン踏みました・・スピードが速いからとやり直しを行い 無事走り抜けることが出来た(半分やらせかな?)LS600はAWDだからな・・

そして 下のコースで 総合的な運転比較を行ないました。



メーカー曰く 日本での走行条件を想定してコースを作っていますから、当然レクサスが有利ですと言い切りました。

実際運転すると確かにLSはコースに合っている・・ 
Sが凄いと思ったのはフル加速だけだった。

高速走行を想定してテストコースを作ると結果は変わりますよねといったら
そうですねとはぐらかされた。

さて最後に今日初めて オートクルーズを使っている時の設定速度が何処にあるかわかった。 SLKは、画面に表示されたが、BMWはメータの針の外側に指針があらわれる(100の外側)

0から針が上昇していくのを見ていると楽しい。




Posted at 2007/09/08 23:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
2 34 5 67 8
910 11121314 15
16 17 1819 20 21 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation