• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minminのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

懐かしい場所

懐かしい場所最初にここを訪れたのは、もう30年も前になるだろうか
親父に連れて行ってもらった喫茶店
特別に美味しいわけでもないのに、なぜかここのナポリタンとミートスパゲッティには、心惹かれる。
迷った末にミートを選択
食べ進めながら、ミートを選んだ理由がはっきりした。
中に埋もれているソーセージの味が忘れられなかったんだと・・
食事が終わると、タイミング良くコーヒーが運ばれてくる


普段、ブラックでコーヒーを飲む私ですが、2杯目には 生クリームを少し落としウインナーコーヒー風にして頂いた。
以前、愛方が生クリームをなめきったのを思い出した。 懐かしい思い出です。

コーヒーを楽しんでいると電話が鳴る 昔懐かしい黒電話の音・・
まだ 昭和が残っているんだなーと思った。
電話の応対は「はい 開いています」
私も角を曲がった時に、 よかった まだ 店があったと思い入って来たんだった。

良く続いているな~ 
街の喫茶店 不思議です。

Posted at 2012/02/18 18:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 至福のとき | 日記
2012年02月14日 イイね!

恐怖のバレンタイン

恐怖のバレンタイン義理チョコを頂きました チョコは家に持って帰って愛方のお楽しみになりますが・・
今日の一粒は・・ 「手作りです」と言って渡された。
参ったどうしようと思っていると・・
「溶けますよ」と追い打ち、血糖が気になるが・・・手作りなんて21世紀になってもらった事がない・・

甘いチョコを頂き、夕食を気持ちセーブしました。
Posted at 2012/02/14 20:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Surprise | 日記
2012年01月22日 イイね!

スマ党オフミ

スマ党オフミLOVE CARS主催の スマート電気自動車試乗会が、
六本木のメルセデスベンツコネクションで、行われた。
スマ党用に特別試乗枠があり、それを利用してスマ党の
オフミが行われました。
なかなか参加できないスマ党のオフミですが、場所が六本木と言う事で・・
1年ぶりぐらいかな? 参加してきました。

待ち合わせ時間の、1時間前に集合場所に到着すると党首は既に愛車を手入れしていました。
なかちゃん早!!
初めて乗るスマートのEVは、普通にガソリン車との違いを感じる事なく走りだしました。
以前乗ったリーフに比べると少し加速が悪い気がします。
アクセルが、少し重いかな? もっと踏めば良かったかな? エアコンを入れると途端にバッテリーが速く減っていくようです。
今日試乗したのは、2世代目の電気自動車、実際今年中頃から発売される電気自動車は、3世代目でもう少し加速が良くなると言っていました。
スタッフとの会話の中で、スタッフが、今度発売のスマート電気自動車は、0-100km/hを5秒で加速しますと説明してくれました。
凄い速いじゃん そのあと100-120が20秒かかったりして等と私は冗談を言っていましたが、
スタッフが真面目に 確か5秒って 記憶していますと言うので・・・ 欲しい!!と思ってしまった。
トーク中の説明で、加速の5秒は60kmまでと言う事が判明しました。購入意欲もダウンしました。
3世代目としては、航続距離が延びるのと100kmで入るリミッターが120kmになると・・
120までしか出ないのか・・・とつぶやく 購入意欲が・・・
電気自動車に乗り換えるかは・・購入意欲は、発売金額次第ですね。
乗車中の会話で、電気自動車には出来れば屋根付きの車庫が望ましいとの事
マンションじゃEVは難しいかな・・購入意欲が・・・
Posted at 2012/01/22 22:16:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年08月14日 イイね!

今期初走行会

今期初走行会今年になって初の走行会 FSWです。
FSWのイベントは 1月にママチャリの監督で参加しましたが コースを走っていません。

久しぶりの走行会1周目でオイル飛散による赤旗中断 10分後 再開となりました。
写真はその時のピットでの撮影です。

気分一新コースに復帰し、周回を重ねますが・・
4周が限界です。
5周目からはエアコンを入れての走行です。
それでも、ピットに戻ると汗だくで 無事帰れてよかったとつぶやきました。
知人が2時間耐久に参加すると言っていました。 1時間ぶっ続けで走行だそうです。
若いって素晴らしい!!
一つ歳をとって タイムも1秒遅くなりました。
もう向上はありません 現状維持に努めたいと思います。
Posted at 2011/08/14 20:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年07月24日 イイね!

R172 御対面

R172 御対面ディラーの前を通ると・・屋根のない車が!!あれは・・
フロントのイメージが大きき変わりました。 私はチョットと感じましたが、愛方はこの顔も好きだと言いました。
でも買ってくれません。(笑)
Posted at 2011/07/24 20:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | SLK | クルマ

プロフィール

「逢いに来ました http://cvw.jp/b/127403/41923317/
何シテル?   09/08 11:03
運転好きです。洗車不得意です。 限り有るものを大切に! 今しか出来ない事を 今を大事にしたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロック壊れた・・・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:21:06
クリーニング あさの 
カテゴリ:Fashion
2009/06/06 13:37:55
 
横浜中華街 頂好 
カテゴリ:Eat
2008/04/27 20:28:28
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
またまた 訳あっての乗り換えです。 歴代のBMW車と同様に安全運転に努めます。
BMW X4 BMW X4
色々な機能が増えた事でより安全に運転できると思い決めました。 とっても気に入っています。
BMW X4 チャンティックヒタム Ⅲ(ティガ) (BMW X4)
車の選び方の一つ乗り降りが楽 無事故無違反 ありがとう
BMW 3シリーズ ツーリング Snow White (BMW 3シリーズ ツーリング)
雪の後 突然我が家に来ました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation