• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年06月18日

音威子府に蕎麦を食べに来た

音威子府に蕎麦を食べに来た しかし駅前近辺はいつも開いているお店がない。道の駅なら確実なんだけど、うーんうーん

画像はこちらでの愛車RHTロドくん。

追記、おそば屋さん駅の中だった♪麺黒杉
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/18 14:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年6月18日 15:37
あれ???

北海道にいらっしゃるのですか…アセアセ

音威子府って…ずいぶん遠くまで行かれましたね~。

ちなみに義理の叔父が中頓別に住んでおりますが…

「遊びにおいで」と言われたけど,札幌から遠過ぎて行けないですwww
コメントへの返答
2010年6月18日 16:10
昨日から北海道におります。

あら、叔父さん中頓別なんですね。
だいま天北線跡めぐりをやってまして、さきほど通過して今浜頓別にいるとこです。

札幌からだとちょっと距離がありますね。(笑。
でも小一時間で着きますよ♪
2010年6月18日 16:36
音威子府???
読めない(-"-;)

北海道ですか~
良いですね♪
コメントへの返答
2010年6月18日 19:41
「おといねっぷ」と読みます。♪
アイヌ語源の強引な当て字は激しいですよね。

愛冠 で あいかっぷ

ですからw
2010年6月18日 18:06
また北海道ですかー
いいですねえ。
音威子府は北海道の地名難読文字に出てきますね。
ココに道の駅なんかできてるんですねえ。
自分が行った時は何にも無かった記憶しか・・・
って道の駅自体どこにもなかったような。

浜頓別と言えば
クッチャロ湖近くのモケウニ沼とか思い出しますが、今でもあるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月18日 19:45
昨年末の遠出が引っ越しで出来なかったので、代わりにというか一度初夏の北海道に来てみたかったので♪
音威子府、あいかわらずなんにもないっすよ。コンビニすら怪しいですが、まあそれが良いんですよねぇ。

モケウニ沼、調べてみたらとってもよさそうですね。今回天北線は浜頓別で南下してしまったので、猿払のあたりはまた次回に・・・ ^_^ < また来る気まんまんです
2010年6月18日 18:54
梅雨まっさかりなコチラと違って、北海道は梅雨関係ないんだろうなぁ~
・・・と思ったら、けっこう曇ってるんですねぇ(^^;

RHTロドスタ、一度乗ってみたい~♪
コメントへの返答
2010年6月18日 19:47
いやー、むしろそちらより悪天候です(笑。
羽田までは良い天気だったのになぁ

RHTロドスタは北海道のニッポンレンタカーとマツダレンタカーが各店舗一台ずつ持っているようですね♪ 一泊約1.5万です。
2010年6月18日 19:19
そっか、天北線か。てっきり興部あたりから興浜北か南とかに行ったのかと思ってましたわ。オシイ!(どこが…)
コメントへの返答
2010年6月18日 19:50
正解は天北ルートでした♪

いや、でも惜しい線行ってます。仁宇布から雄武へ行こうかとも計画してましたから。
興浜南北は遺構まだありますかねー ?
2010年6月18日 21:30
わぉ、北海道♪

レンタル、結構いいお値段ですね~
買う気があるなら一度レンタルしてみるのもいいカモ?
コメントへの返答
2010年6月20日 19:04
6月まではオフシーズンなのでなかなかよいですよ♪

レンタルはそこそこしますが、北海道では追い越しがらくらくに出来る事がある意味必須なのでそれなりにパワーのあるクルマにするのが良いかもです。

ちょっと欲しくなってしまいましたw
2010年6月18日 21:43
おばんです。

北海道旅行ですか~。旨いものを食ったのでしょうか?

レンタカーのロードスターはいいですねぇ~。
コメントへの返答
2010年6月20日 19:05
どもどもです。

実はあんまり賑やかな場所は苦手なもので、いつもひっそりとコンビニで買ったりしています。
あ、お店やさんで食べたものはエゾシカとか。w
2010年6月18日 23:25
北海道ワイド周遊券で北海道を駆け巡ったとき、音威子府の駅そばを食べたくて、わざわざ稚内から乗ってきた急行から途中下車したのですが、そば屋のおばちゃんが体調を崩したとかで休業中で食べられませんでした。

その時に買った音威子府駅の硬券の入場券が当時の旅の思い出として手元に残っているのですが、今でもまだ売っていましたか?
コメントへの返答
2010年6月20日 19:08
あそこの蕎麦やさんはあまり代わりの人いなさそうですねぇ ^_^;;
最近は道の駅も出来たのでちょっと歩けば確実に食べられそうです。(使っている麺は全く同じだそうです < 聞いた)

でも、硬券が形として残ってるってのは良いかもですね。今回ワタシも原生花園で入場券を買いました。あんまり思い出はないのですが(笑。
あ、5枚セットなので5人入れますね♪って言ったら売り子さんがニユニユしてました。(笑。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-01-29 市民農園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 15:57:17
ミノルタαレンズ 互換性情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:03:36
 
金針水晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:01:39
 

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンちゃん2型改 (ダイハツ オプティ)
L700 L880 L900やらからいろいろ移植して公認取って作ってみました。ATだった ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
普通
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
普通
ダイハツ ミラ ポンちゃん (ダイハツ ミラ)
日傘 (二代目)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation